2008年3月

すずめさん(2歳児)は・・・

みつばちっこ

松尾の土手へ!!河原べりを歩け!歩け!

松尾の土手へ

こんな木あったで~。ブランコみたい!

こんな木あったで~。ブランコみたい!

コロ~ン!とすべったら・・・そのまま「おふとんみたい!お昼ねしようか~」

お昼ねしようか~

帰り道「ドン・ジャンケン・ホイ!!」

ドン・ジャンケン・ホイ帰り道

こんな、すずめさんたちは・・・もみのきさんのフラメンコの練習をみて、その横で、何とも素敵にあこがれの瞳で、まねっこ!まねっこ!していますよ。小さな、フラメンコ隊も、なかなか、とっても素敵でかわいいよ。

卒園式まで・・・

みつばちっこ

はばたき会も終わり、もみのきさん(5歳児)は、卒園式までまっしぐらです!
今年は卒園式で、フラメンコを踊ります。ロサ先生に習って2ヶ月と少し、たちました。
こどもも、大人も、はじめの頃は耳慣れなくって、なかなか音がとれなかった難しいタンゴの音も、今ではすっかり、なじみの素敵な音に染み入ってきました。

今日は、ロサ先生とのレッスン日。やっと、ひととおり踊れるようになってきました。あとは、より、素敵に仕上げへと向かう日々!!
太鼓や、日本の民舞は取り組んだ事がありますが、今回のフラメンコにはじめて挑戦して思ったことは・・・舞踊は世界共通!!ということ!!
体の安定性、重心の取り方、軸、リズムの取り方、プラス表現力、集中力、理解力、等、必要なことは、みつばちで大切にしている、年長保育のさまざまな事が集約されています。
年長リズムで育んだ力を、もう一歩確かなものへと、あと3週間弱!!こどもたちと担任と、みんなでがんばっていますよ。

フラメンコの練習フラメンコの練習フラメンコの練習