タナバタ
2010年8月1日
7月7日七夕
年に一回のおりひめとひこぼしの逢瀬
給食を作っていると「西山君願い事何?」「建部ちゃんは?」と子どもたちが聞きにきてくれました。
短冊に願いをかいてくれていましたよ。
給食は宮崎の吉野保育園さんから頂いた‘黒米,を使いました。
イメージは *天の川*
夜空(黒米)にオクラの天の川を飾り、ちょっと遊びゴゴロで人参の織姫ひこ星
すし酢と黒米がぴったりでこどもたちも大人もよく食べていましたよ。
2010年8月1日
7月7日七夕
年に一回のおりひめとひこぼしの逢瀬
給食を作っていると「西山君願い事何?」「建部ちゃんは?」と子どもたちが聞きにきてくれました。
短冊に願いをかいてくれていましたよ。
給食は宮崎の吉野保育園さんから頂いた‘黒米,を使いました。
イメージは *天の川*
夜空(黒米)にオクラの天の川を飾り、ちょっと遊びゴゴロで人参の織姫ひこ星
すし酢と黒米がぴったりでこどもたちも大人もよく食べていましたよ。
観覧者 1799227 みつばちっこ
Copyright © みつばち保育園をつくる会, All rights reserved.