年長さんの毎日!!

みつばちっこ

ひとり、ひとりと逆上がりが回れるようになってきて「やった〜!!ばんざ〜い!!」「**ちゃんがまわれはった〜!おいわいや〜!」と喜びあう日々。さらに、もっと確実に回れるようになりたい!回ることがうれしくって!そして、連続周りもしたい!という子も。
そんな中、今がまさにがんばり時の子どもたちがあと複数名。今日の朝一番の西山に上がると、早速、こんな光景でした。手にがんばり豆をつくって、「絶対回りたいねん!!」と逆上がりに挑戦する毎日。

Aくんも、今日、とうとう、自分だけの力で前まわりができるようになりました!!麻痺をかかえるAくんにとって、上半身を脱力しながら、腕をささえたり、さらに鉄棒をしっかりにぎる事は本当に大きな発達の力が必要です。何よりも「自分でする!!見ててな」と意欲いっぱいのAくんの思いと、粘り強い挑戦がこの力を育んでいったのでしょうね。

そんな中、今日Hちゃんも、逆上がりとうとうまわれるようになりました!!この数週間、粘り強く挑戦して次々と回れるようになってきた仲間をみて、葛藤をかかえながら本当に模索してきた日々でしたが、その葛藤をこえ、自らでとうとう鉄棒の前にむかい、挑戦しだしたのでした!!Hちゃんにとって、本当に大きな節目の一歩!おめでとう!!

 

そして・・・Iくんは、そのHちゃんの姿を見て「Iも回れるかな・・・。回りたいのに・・・回れへん・・・」と、鉄棒をにぎりしめ・・・。
「大丈夫!!いっぱいがんばってる子は必ず回れるよ!!がんばれっ!最初からできひんでも大丈夫!み〜んなも、そうやって、あきらめんとだんだんがんばって回れるようにならはったしなっ」と声をかけました。
そして・・・絶対まわりたい!という思いが彼の大きな力となって、そこからは、ただひたすら、鉄棒に向き合う姿。本当に、言葉では伝えられないくらい、朝から、ずーっとひとつひとつ・・・。ただがむしゃらに力まかせにがんばるのではなく、「もう少し早く手をグイとまげてごらん」「足はもうすこし前で蹴ってごらん」「今のはすごいよかったで〜」等、回るたびの私の少しの声かけを、全身で受け止め、毎回丁寧に自らで手直しをかさね・・・。

そして「お尻をポンと押して回れたら石1個」「もっといい感じに、軽くポンで回れたら葉っぱ」「今のはよかった〜!ちょっとしかさわってへんで!ってのはキウイ」と並べ、楽しみながらも自分で目標をしっかりもって挑戦することにしました!そして・・・この姿!!

「見て見て〜!!こ〜んなけになったで!数えてみよ!!」午前中、ずーっと鉄棒から離れることなく、なんと58個も並びました〜!!お友達も「すご〜い!いつき、がんばったな〜!数えさせて!」と!
私は、昼で下の保育園に下りたのですが、Iくんはそのあともがんばっていた様子。

そして、夕方、西山から帰ってくるなり、事務所にやってきて「丸ちゃ〜ん、続きの鉄棒しよ!!」と、凛とした表情でやってきました。結局、お迎え最終の7時まで、夢中。その、まっすぐむかう瞳は、まるで私たち大人にもまっすぐ向かう生き方を伝えてくれるかのようなくらい、胸にあふれる姿です。お母さんもお迎えに来られ、その姿を目の当たりにして胸がいっぱい。そして、残っていた保育園中の先生たちにも声をかけてもらい、本当に本当に、どんどんよくなって、あと、もう少し!!!
結果、出来る出来ないでなく、この思い、姿が生まれることが何よりの年長児の輝きへとなっていくのですね。今日1日精一杯やりきって、満足したIくん。帰りの玄関で、見守っていた先生ひとりひとりに、最高の笑顔何度も手をふって帰っていきましたよ。

Iくんだけでなく、年長18人。こんな風に、それぞれがそれぞれの思い、課題、葛藤、喜び、挑戦、自信、さらなる飛躍を、自らで、そして仲間と、担任と、共に重ね続けていく日々です。

今日の西山、うんていをと〜てもがんばって大好きになったAちゃんが、ほっこり一息中に「見て見て〜!」と、でんでん虫を見せてくれましたよ。

そして・・・最近はお昼ご飯時分になると・・・こんなお客様がここ数日遊びにやってきます。