2012年4月

お水!どろんこ!

みつばちっこ

ぽっかぽかの今日!大きいみつばちっこは、西山や天王山、土手へとおでかけ。本園の園庭はほっこり&もくもくと遊ぶ、しいのみさん(1歳児)でしたよ。

 

大好きな水場は、こどもたちでいっぱい!!

 

 

 

何度も何度も自分でお水を「ジャ~」っと入れては運ぶ!!こぼれないように「そ~っ」とはこんだり、たくさんの水を並々とそそいでは「よいしょ!」と運んだり・・・

この、繰り返しが楽しいんだよね~!!

 

水!泥んこ!はまさに、この年齢の「心と感覚」をくすぐる、魅力的な遊びですね!

これからの心地よい季節、こんな光景がいっぱいのみつばちっこ乳児さんですよ。

 

 

 

 

 

 

先輩みつばちっこのHちゃんと、今年度入園のMちゃん。はじめての保育園生活にも少しずつなれてきて・・・こんな風に土にも触れて遊ぶ姿!!

初めての出会いと経験は、ゆっくり、ゆっくりと日々積み重ねながら、たくさんのかかわりの中で、だんだんひろがりを見せていきますよ。

 

 

先生がつくってくれた「トロトロ」のどろんこも大好き!

 

かわいい手の中の泥んこを見せにきてくれたNちゃん。「ペッタン!ペッタン~!」と、手の中で、おもちつき!!

 

 

土の小山の上めざして、よいしょ!よいしょ!

 

さて、今朝のブログにアップされた「天王山、たけのこ列車」ですが・・・昼、「ただいま~!まるちゃん、見て見て~」と、手みやげと共に帰ってきたポプラさんでした。さて、結果はいかがだったでしょうか???せっかくなので、報告は又のお楽しみに。そして、たけのこ列車って??どんなんかも、またまた、お楽しみに!いつか、担任がアップしてくれるかな?

この天王山は、中京の頃からのみつばちっこのお気に入り!!代々の卒園児さんたちも、筍の季節になるとこの列車めあてによく登ったものです。ちなみに、13年前の年長さん、この列車に出会うために何日も何日も通いつめ、なんと!!とうとう出会って、乗せてもらった事があるんですよ~!!うれしかったな~!

京都の文化ある自然に触れる、みつばちっこです。

天王山へ出発!

みつばちっこ

今年、初めてのたけのこ掘りを経験したこども達。

たけのこって・・・?!っと、自分達の手足や五感で感じた様々を受け止め、色んな気持ちを巡らす彼達です。

そんな思いをもっと耕してやりたい!と、Hくんの誕生日と合わせて、公共機関を使い、まぼろしのたけのこ列車を見に行きました。

 

 

 

 

 

まぼろしなんです!私も何度か通いましたが、一度も出会ったことがありません。今日こそは!といつも思いますが・・・残念な日々。

こどもたちも、イメージも想像もつかないタケノコ列車に・・・どんなんやろ!?と、ますます高まる気持ち。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なんか音するで〜!ほんまや〜!なんか来る!

よし、行ってみよ〜と、山を駆け下り、道行くおじちゃんにたずねると

たけのこの駅は下にあるよ!と、教えていただきました。

 

でもこの日は会えずでしたが、朝の9時頃に出発して12頃に降りてくるよ〜と、教えて頂き、今日、改めて天王山へ向かいます!

今日こそは見れますように!

 

おいしそう~!

みつばちっこ

今日の園庭は、けむりパタパタのにおい!

「わあ~!何焼くの~?」と、丸国がたずねると、「お肉やくねん!!かえでさんで、するんやで~!」と、かえでさん(3歳 児)。  すずめさん(2歳児)も一緒にお手伝いです。

 

 

うちわでパタパタ!まずは炭に火おこし。火がつくまでみんなでがんばるぞ~!それ~っ!

今日はかしわの手羽の炭火焼き!網もあつくなって、「さあ、ならべよう!」

去年、さんまの炭火やきをいっぱい経験した、今のかえでさん。お仕事も、てなれたものですよ。

上手にクルンとひっくりかえして・・・「やけましたよ~!いらっしゃいませ~」と、おしゃべりしながら、RちゃんとMちゃん。

 

 

 

園庭のけむりのにおいは、だんだん、こおばしいおいし~いにおいに!!

 

その頃、赤ちゃん部屋のテラスでは・・・Kくんがお部屋から、ハイハイでお外へやってきたよ!しっかり、手足を使って    小さな段差を下りるその姿。このひとつひとつが、体と心の意欲の源となっていくのですね!

 

 

春のおひさまぽかぽか心地いい中で、ほっこり赤ちゃん体操。手足もゆったり脱力しながら先生にマッサージしてもらい、楽しい語りかけに瞳も見つめあう。そんなひとときです。お部屋から出てきたKくんは、またひといき進んで、こんどは園庭へ。さわってみたいものいっぱい。おもわずグッと腕をのばしてかわいい5本の指がパッと開く!すてきな姿でしたよ!

うわ~っ!見て見て~!

みつばちっこ

先週の土曜日のお昼寝あけ。 「うわ~っ!やった~!やった~!見て見て~!」の歓声が園庭から聞こえてきて・・・何かな?と、出てみると・・・・・  

さあ?何だと思います?・・  

 

こいのぼりの準備中でした~!まだまだ、こいのぼりは出ていなかったけど「回った~!回った~!やった~!」と、手をたたいて大喜びで夢中で見上げて見入ってましたよ!!いつも、お散歩先でこいのぼり見つけ大好きのみつばちっこたち。自分たちのこいのぼりが泳いだら、どんなだろうね~!!楽しみ楽しみ    

 

そして、今日!!「♪屋根より高いこいのぼり~♪」「泳いだ!泳いだ~!」年長さんが手伝ってくれましたよ。  

みつばち保育園をつくる会 代表者会議

つくる会

先日、月に1度の代表者会議が行われました。この代表者は、各部の会長、部長が集まりつくる会の方向性を担い、運営を行っています。

 

そこで、今回議題となったのは、現状をまずはしっかりと受け止めること。そして、今すべきことはなんだろう?と、討議が進みました。

 

大勢の大人達の手で、認可という大きな夢を実現し、そして認可となった12年目の今も当時の保育を守り続け、『子どもらに緑と土と太陽を!』 合言葉に、毎日を歩んでいます。

 

今の社会情勢は本当に厳しく、それ以上に ”生きずらさ” を何かしら感じることが多い方がほとんどだと思います。様々な人が集まり色んな生活もあり、はかり知れないことも抱えながら、子育てに毎日に奮闘されているのも事実あるのではないでしょうか。

 

そんなそれぞれの背景も例えば互いに大きく解り、認め、助け、支え、語り合えたら、少し楽になれることもあるのかな〜・・・。

 

 

本当に苦労も悩むこともしんどさもありながらですが、それでも最後には、すべてのこども達の幸せな毎日を、この先も、もっと先も守り続けたい!みつばち保育園がこども達や

 

大人達の砦での1つとしてあり続けたい!そんな願いと、強い思いです。

 

 

 

*4月25日(水)19時より、みつばち保育園をつくる会 運営会議があります。

どなたでも参加できますので、多くの出席をお願いします。夢を共に語り合いましょう〜

 

 

古い記事 » « 新しい記事