2012年4月

たけのこのこのこ〜♫〜

みつばちっこ

4、5歳児さんでたけのこ山へ!昨年は3年に1度の大豊作。そして今年は、何だか寒さも続き、色々な要因が重なって普段よりも2、3週間も遅いです。

そんな中でも、年長さん!小さい頃から通いどれが筍で、どんな所にあるのか、どうやってでてくるのか、様々なイメージがはっきりと明確で鮮明。

足を止めて、周りをぐっと見つめる視線。あれや!あそこや!と、ぐいぐいと山を駆け上り、見つけた〜!と、それは嬉しい瞬間。

そんな時もあれば、あっ、根っこやたか〜残念・・・。それでも、鹿や野うさぎのうんこがあるしこのへんにあるぞ〜と気持ちを切り替えて次に向かう姿。

 

見つけるばかりでなく掘ることも、手を使い、道具を使い、仲間と心を寄せ合いエイ!そんな年長さんの姿を見つめるぽぷらさんの心に、また1つ憧れを溜めて・・・

こんな風にみつばちでは、クラスの壁が無いお家で年齢を越えた自然な関わりが日常にあり、互いの成長を見つめ認めあい、毎日を育む大切な過ごしとなっています。

 

 

 

 

 

私が掘ってあげるよ〜。はい◯◯ちゃん。

 

 ね〜それもらっていい?いいよ〜

 

 

 

自然と仲間が集まり、手を貸し合う様子。これ大きな〜!もうちょっとやで〜

みつばち恒例のお花見したよ〜

みつばちっこ

 

開園して12回目のお花見。
みんなで一緒に、楽しみ、ごちそうをほうばり何とも素敵なひと時です。

前日には、4、5歳児で筍を掘りました〜。嬉しさ一杯に持ち帰ったたけのこ!

子ども達の嬉しい姿を見て、給食の先生が一品追加して下さりました。

お重箱には何とも素敵なごちそうが色鮮やかに並び、食べたーい!おかわりちょーだい!と、大きな声が響いていましたよ。

本当に、いつもみつばちっこの育ちを大きく支えて下さりありがとうございます。

 

そして、もう一つのお楽しみは和太鼓。迫力ある雰囲気と、体中に響きわたる心地よい音。

民舞もすごくかっこよかたよ〜。イヤサッサ〜♫〜

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

僕はスコップ〜♫〜

みつばちっこ

ポピラさんになって、やりたいことが一杯の彼達!お兄ちゃんやお姉ちゃんのたくましくて かっこいい姿に憧れ、ぼくたち!私達にもまかせといて〜!お仕事が一杯したいねん!と、何とも真っ直ぐで頼りになること。 今までは遊びに使っていた一輪車や、スコップも、お仕事としての新しい出会い。面白しさは日に日に増して、回を重ねるごとに、だんだん使いこなせるようになり、すごいやろ〜!力もちでしょ〜そんな喜びが1つまた1つ生まれ、もっとやりたい!◯◯なお仕事好きやねん!と、力強さがますぽぷらっこです。

 

力を入れて!踏ん張って!よいしょー!

たくさん働いた後のお楽しみ。自分達で耕した畑でひと遊び。これも大切なお仕事ですよね〜。

*絵本の紹介*

畑仕事との出会いや面白さを拡げるきっかけになればと子ども達に読んでいます。

自分達の経験したことを、絵本の世界で思い返し、そして、歌でうたい・・・

また、経験し・・。繰り返す中で、思わず、ぼくわ〜スコップ〜♫〜、と、口ずさむ子ども達です

親子ふれあいリズム

お父ちゃん部 つくる会

日曜日にお父ちゃん部主催で行われた親子ふれあいリズム。

実は、4年前にみつばち保育園をつくる会に、お父ちゃんで結成された部です。みつばち保育園を大きく支えて下さり、こんな素敵な活動を仲間と共に語りながら、子育てを

一緒に考えあっています。

今年の目標として、課題として、取り組みたい事。それは、立ち上げ当初、無理をせずゆとりのある時に参加し、子どもと一緒に自分も楽しむ事を合言葉に

取り組んできました。活動を通じて、交流もクラスを越え輪も広がり、ますますお父ちゃん部の存在は、お母さんと共に子どもを見つめる土台となりました。

だからこそ、今、いい意味でこのお父ちゃん部のあり方はどうあるべきか?を考える時期として捉えました。立ち止まり、思い返すと、素敵な仲間がいるからこそ、いいにくい

ことも素晴らしいことも含めて、もっともっと本音で語りあい歩み続け、我が子を越えた子育てや子どもを語れる集団!励まし!成長し合える仲間になれるといいな〜!と、

まずは、自分自身を見つめ、学習もしながら楽しさ以上の喜びを生みだしていきたい!ゆるがない思いでみつばち保育園を深く強くしなやかに支える集団として成長したい!

そのような気持ちでいます。

 

そんなお父ちゃん部の2012年度、第一弾 『親子ふれあいリズム』 、第3回目を迎えました。今まで以上に参加も多くとっても素敵な心地よい時間を過ごせました。

 

 

まるちゃんが、まずは金魚運動の大切さを説明して下さり、日々のロールマットの意味を聞きました。

スキップきっぷ〜きっぷはねてちょん〜♫〜

夫婦を越えて、お隣の人と!

息を合わせて繋がり・・

親子の触れ合いを越え、こうして子育てを営みたいですね。

心地よい空間と大人達に見守られ、思わず、私達もやってみた〜!

 

リズムの後はほっこり軽食。定番の焼きそば!子ども達は、かっこいいな〜と、憧れの眼差し。思いを寄せ合い、交流が深まる大事な鉄板です。そして、旬の筍ご飯。お父ちゃんのおにぎり!美味しかったよ〜!

ホールでは穏やかな風が、大人達のやわらかい思いに包まれて何とも

居心地の良い時間と空間でした。卒園したした子ども達もきてくれました

 

 

 

 

 

 

 

みつばち畑の〜♫〜パピプペポ〜

みつばちっこ

待ちに待った憧れの年長さん。

あさもっちゃん〜!黒い土にするねんで〜!見ててや〜。えい!と力を出して、踏ん張って!・・・

仲間と共にくわ仕事を、楽しみ働くもみの木の子ども達。何だかこの風景をみると、本当に年長さんになったんだなー!と実感と共に、嬉しさや色んな思いが込み上がってきま

す。夏野菜の収穫を楽しみにしながら、毎日、みつばちっこ皆の畑を作っているよ〜。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

古い記事 » « 新しい記事