2014年7月

山鉾巡行・前祭&後祭  祝!大船鉾!

みつばちっこ

今年の京都の夏、みつばちっこの夏は長い!そう、山鉾巡行が49年ぶりに前祭と後祭に分かれ2週続けて巡行へ出かけました。

17日は、恒例の四条新町へ。こども達より一足先の早朝、場所とりをして待っていると、毎年顔なじみになって1年に1回お会いする地域のみなさんや鉾町の方、観光の方や警備のおまわりさん達と出会います。みつばちっこを温かく見守って声をかけてくださる皆さんに今年も感謝!おかげさまで、今年も子ども達にとって心に残る山鉾巡行を目の当たりにすることができました。

 

 

「あっ!見えた~!!」新町から出てくる瞬間!すごいな~!!

P1060733P1060732

 

毎年やさしく声をかけて下さる放下鉾のお兄さん。みつばちっこは質問いっぱいですよ。

P1060735

P1060740

 

 

 

 

 

大好きな蟷螂山!「とうろうやま~!」「かまきりさ~ん!」の掛け声に手や羽を動いた!!大喜び!!

P1060739

P1060742

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、今日24日はいよいよ49年ぶりの後祭と150年ぶり!の大船鉾の巡行でした!!今日も早朝からたくさんのみなさんと仲良くなり、初めての後祭の場所を相談しながら練って練って決定!おかげさまで特等席で150年ぶり復興!発!の辻回しを目の当たりにできました。みなさん、ありがとうございました!

 

まずは、八幡山、北観音山、南観音山!「あっ!北観音山が見えた!」鉾町に通い詰めたみつばちっこさん、私よりもすっかり祇園祭り名人ですよ!

 

 

 

P1060834

 

P1060831

 

 

 

 

 

 

P1060832

「大船鉾がきたで~!!」「がんばれ~!大船鉾~!!」みつばちっこも大歓声と拍手!!燐とした空気と大歓声が合わさります!!150年の時を経て新町から姿を現したその瞬間!感動!! ここに至るまでの長い歴史と大船鉾復活への想いが伝わってきます。

P1060838

 

 

 

担任に、大船鉾のお話を聞いていたYくんとTくん。「燃えてしまったし、みんな悲しくって、もういっかいしたいな~って思わはったんやなー」「大船鉾ってすっごい大きいな~」「もういっかい大船鉾できてよかったな~」「大きくなったらぜったい大船鉾乗る人になるっ!!」と、キラキラした瞳であこがれいっぱいで、京都の文化に心揺り動かしていたこどもたち!!

 

さあ!!150年ぶり初の辻回しの瞬間!まさにみなさんの心がひとつになったのでしょう。「見事!大成功!!」迫力と美しさが融合した、そんなすばらしい辻回しでした。

 

P1060842

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

P1060840

 

P1060844

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんなみつばちっこの想いが伝わったのでしょうか。なんと!鉾町の方にいろいろ質問をしていたYくん!大船鉾の舵を取る道具を持たせていただきましたよ!

そして、眼の前の大船鉾の上の皆さんがみつばちっこの「がんばれー!」の声に手を振って答えてくださいました!

 

 

 

 

P1060846

 

P1060855

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後に「みんながんばれ~!いってらしゃ~い!」と手を振ってお見送り。

 

 

 

 

こうして、みつばちっこの夏も半分終わり!さあ!あと半分の夏はいっぱい遊んで、運動会にもむけてすごすぞー!!