オレたち・ワタシたちも!!挑戦!・・ぽぷらさん

みつばちっこ

今朝一番、私が山にいくとこんな様子!おっ!いよいよ、はじめだしたぞ~

IMG07221

「まるちゃ~ん!みてみて~!」とSくん。大~きい声があちこちから、おおはりきりです!

IMG07219

 

IMG07218

それぞれが、一本下駄ぽっくりや杉の子ぽっくりに、はじめて挑戦中!なかなか難しいけど、どの子もおおはりきりで楽しみながらも真剣!夢中ですよ。

IMG07222

こちらでは「三角馬」に挑戦中!これもまた、はじめての出会いにワクワク!ドキドキ!まずは、乗ってみよう!自然と、お友達同士で支えあう姿!

IMG07227

IMG07224IMG07226

「年長さんの竹馬と一緒でな、ふたつの足乗ってから、止まって、前にトンって降りると、今度はいっぱい歩けるようになるで~!」と、少し声をかけてみました。  その声を的確に捉え、何度も繰り返し手直しするJくん・Sくん・Aくん。なかなかスゴイな~!

 

「オレタチも年長さんみたいやろ!」とSくん!

IMG07228

ぽぷらさん、それぞれがうれしくって自分のやってみたい事に挑戦中!かたわらでは、担任のはるかちゃんも、こどもたちのために途中の三角馬を調整しなおしたり作ったりしながら!

IMG07236

IMG07237

 

 

下駄の足があるぽっくりに足をかけてみたものの、不安定さで本人も一歩躊躇してしまい、ちょっとたちどまったAちゃん。

それぞれのこどもたちの発達や育ちを考えながら・・自分で!という挑戦と願い、自己実現をおもいっきり経験していくために・・・やってみたい気持ちいっぱいAちゃんが、安全で、でも、大人の手を借りずにできる方法を!・・・と・・

下駄の足をはずしてみました。Aちゃんにとって、平板に足をのせ、バランスをとって交合に足をだす事も、とっても大きな育ちの力です。そして何よりも「自分で出来た!他の人の手を借りずに自分で実現できた!」そんな経験をこのきっかけに深めてほしい!と願いながら。

 

「見て見て!」としっかり紐をひっぱり、何度か足がはずれながらも、繰り返すうちにどんどん進めるようになったAちゃんの姿!そして、はるかちゃんのとこまでいけた!やった~!「下の保育園のみんなにもみせてあげる!」とAちゃんでしたよ。

このあと、私たちの想定をこえ、どんどんよくなっていったので・・ちょっと私も、せっかくのこのチャンス!ん~?あとひといき挑戦してみたいな~?と・・「A用の足作ってみるし、ちょっとつけて歩いてみる?なんか、いけそうやな~と思ってな。どう?今のままがいい?か、つけてみる?か、どっちでもいいよ」と、本人にたづねてみると「つける!!」とAちゃん!!

そして!低めの少し不安定さができる足をつくって、さっそく挑戦!なんと!躊躇なく、すぐに歩きだしました!すごい!本当にここからが楽しみです!

IMG07230

杉の子ぽっくりは、足指でギュっと紐をはさみこみ、竹馬の前段のようなバランス感覚が必要です。実はなかなか高度。まだまだ今日はじめたばかりなので、うまくいきませんが、それでも「まるちゃん!おしえて!いっしょにしよ!」と、笑顔いっぱいで何度も何度もやってきては楽しみながらうれしそうに挑戦していた、Aちゃんでしたよ。Rくんも三角馬をたっぷり挑戦したあと「こっちもやってみる!」と、一本下駄ぽっくりに挑戦!

IMG07223

ちょっと、ドキドキしていたHちゃんは、一緒に練習するなか、ぐっとコツとバランスをつかみ、歩けるように!!「はるか~!みてみて~」と、大きな声!うれしいね~。どの子も夢中でしたよ!そして、本園にもどっての夕方も・・保育園の前の道々でうれしそうに、一本下駄で歩くぽぷらさんでした!

IMG07241

 

 

追伸・・・年長さんも、竹馬づくりや竹馬歩き・逆上がりと、それぞれうれしさをもって挑戦中の西山の今日の光景。どんぐりさんのどろんこ遊びもどんど続いています。そして今日の夕方、7時の最後のお迎えの頃まで最後までがんばり、この前から苦労していた3人組のKちゃん、KEくん、KOくんの竹馬がとうとうできあがりました!!事務所まで、満面の笑みで大きな声で、満足げに「3人のできたで~!!」と走ってやってきた!思わず担任も私たちも「バンザ~イ!おめでとう~!ようがんばったな~!」

 

本当にうれしそうに、そのあと足を乗せての3人!明日一番に山にいって歩くのを楽しみ!楽しみにして、帰路につきましたよ。

Point Blur_20170726_222023

ー快晴の夏空。西山から市内を望むー

IMG07247