2019年8月

夏のがっつり学童!パートⅡ・・・保津川下り&紙屋川で遊び!

みつばちっこ

2回目のがっつり学童!JRに乗って亀岡へ!切符も一人づつ持ってね、と出発!1年生はちょっとドキドキ!「丸ちゃん持ってて~」と。「大丈夫よ。やってみよう!」と出発しましたよ!

 

「いくつ駅通るんかな~?」と数える1年生たち!

20190809_094656_346[1]

電車はトンネルいっぱい通っては・・・「わあ~!川見えた~!」

20190809_095502_493[2]

a

20190809_095815_626[2]

 

さっそくお舟に乗って、保津川下り!水が少ないので2時間ほどのゆったり船旅です!自然に存分にふれながらのひととき。船頭さんと、いっぱいおしゃべり&質問もいっぱいのみつばちっこたち!

「あそこはなんで形が違うの?」「あの穴の跡はなんの跡?」「なんか線の跡みたいなんもあるで?」「あっこの地面とこっちの地面と色が違うやん~?何で?」「あっ!川鵜がもぐった~!何してるん?」「(艪をこぐ)音がなんか違うときがあるな~」「なんで、こっちがわを舟通るん?」「あの岩は、なんであんなとこにあるん?」「(艪に)水かけるん、何で?」などなど、止まらない!!

「君ら、なかなかいい質問するな~!眼のつけどころがいいわ~!」と、丁寧にいっぱいいっぱい教えていただきましたよ。すべてにしっかり理由があって、興味深々!さすが、小学生です!!

20190809_111023_222[2]

急流だ~!!!

20190809_111729_828[2]

 

途中「漕いでみたい人いるか~?」の声に「はいっ~!」

特に質問いっぱいだったRくん「大きくなったら、おっちゃんのかわりに舟漕いでや~!」と、スカウト?されていましたよ。

20190809_112854_327[1]

5年のTくんは「大きいし、一人で大丈夫やなっ!」と、艪をまかされました!すご~い!結構長いこと漕いでいました~!「重かった~!」と、あとでうれしそうに話していましたよ!

20190809_113038_771[1]

 

途中、お舟のお店でおいしいみたらし団子も!おいしかった~。

 

ちなみに、今回2回のがっつり学童「私も行っていいですか?行きたい~」と、夕方学生アルバイトの林さん(めいちゃん)も同行してくれました。舟に乗りながら「保津川下りは初めて?」とたずねると、「丸ちゃんとがっつり学童のときに一回来たよ」と。

みつばちっこから小学生みつばちっこ学童、そして今は、みつばち保育を支える学生アルバイトです!

またまた、ちなみに、現在職場同僚の保育士、みのりちゃんやあやのちゃんも、みつばちっこ卒園児。一緒にいっぱい歩いて登って遊んだよね~。運動会もがんばったよね~。  卒園児や卒園児兄弟がお母ちゃんになって、わが子がみつばちっこになり、その頃の母がおばあちゃんになってお迎えにこられる姿も・・。こうして繋がっていく・・・無認可時代を経て・・来年、認可開園20年を迎えるならではの時代です!うれしさと共に、時代が変化していっても、この保育と営みを紡いでいくことの重さと深さをしっかり胸に・・と想う、認可20年を迎える前の夏です!

20190809_113131_366[2]

 

 

2時間の楽しい船旅が終わり。船着場で・・やっぱりこんな風やね。

20190809_123927_630[1]

 

午後からは、園バスで嵐山~原谷近くの紙屋川へ!!保津川も涼しかったけど、ここはもっと涼しいな~。さっそく、ほっこりお弁当です。

20190809_132536_696[1]

 

お弁当を食べ終え、遊ぶ!遊ぶ!そして、川をどんどん奥へ進め!

20190809_135202_410[1]

 

「ここ、め~~っちゃおもしろ~いっ!!!」全員飛び込む!飛び込む!もう、何十回どころではありません~!終わらない!とまらないっ!楽しい~!

20190809_140026_206[1]20190809_140034_608[1]

 

 

 

 

 

 

 

 

さすが!ダイナミック!!

「おもいっきり行け~っ!それ~っ!」の声に「行くぞ~っ!「おう~っ!!」大きな声をおなかの底から思いっきり出してジャンプ~!!

 

高学年は・・・質問形式みたい!うしろにいるKちゃんが大きい声で「将来の夢はな~にっ?!!」

その声に、おもい~っきりジャンプしながら「野球選手~~!!!」と、飛び込むTくん!!

 

 

なかなか、こうしておなかの底からおもい~っきり自由に声を出す機会って、小学校でなかなかないよね~。だからこそ、心地よくって、楽しくって、ただただ繰り返し叫んで声を出して、とびこんでは大笑い!の小学生たち!こんな時間、おもいっきり大切にしたいな~。と・・。

20190809_140447_372[1]

20190809_140349_585[1]

 

20190809_140609_705[1]

a

20190809_140938[1]

20190809_142833_744[1]

a

20190809_142736_842[2]

a

20190809_140938[1]

 

a

 

a

20190809_142924_498[1]

a

20190809_143213_188[3]

a

ほっこり、空と、そびえたつ木々をあおいで見上げる瞬間・・・「なんか、木の間で空がキラキラしてるで」とMちゃん!「ほんまや!」と!

20190809_142846_296[1]

カニのおうちづくりに夢中!!

20190809_144324_797[1]

a

20190809_150203[1]

そして・・去年のがっつり学童で、ここで石をこすって色が出る実験を始めて、夏の学校由研究で仕上げたMちゃん。

今年もやってみよう~!と、はじめましたよ。その様子を「何??」と見入るJくん

20190809_145203[2]

a

20190809_145705_516[1]

そして・・・・もくもくと・・

20190809_151650[1]

こんな感じかな??どんな色ついてるかな?

20190809_151421[2]

他のお友達も磯をこすりだしました。「こっちは茶色や」「これは濃い灰色やな~」

20190809_150059[2]

a

20190809_145300[1]

a

20190809_145649_142[1]

 

この日も5時帰園まで、めいいっぱい遊んだ!楽しかったね~!

 

丸国との「がっつり学童」とあわせて、普段の保育の中に入る「ほっこり学童」参加の小学生さんたちも、保育園の先生たちとホッコリ&たーっぷりゆーったり時間をすごす、うれしいひとときです。

学校のほっこりやちょっと困ってること、あれ?っておもうこと、楽しいこと、などなど、フッとした時にポロポロとおしゃべりしてくれる小学生たち。なかなか厳しい最近の小学校時代ですが、こんな子どもらしさ・自分らしさの時間を大切に大切に持ち続けてほしいな、と願います。