2019年9月

もみのき!ぽぷらさん!戸板越え!

みつばちっこ

遊び名人もみのきさんの勢いまっすぐさ!ぽぷらさんのこどもらしい素朴さ!そんなチームの融合で、高まりあうものを!!!と、これもまた、何年ぶりかで、今年は、みんなで力と知恵をあわせての「戸板越え!」を選びました!

 

 

さて、この日。これもまた本当に久しぶりなので、みつばちっこは誰も見たことがない。道具を用意していると「何?何?どうすんの?やりた~い!」と、みつばちっこたち。

はじめてなので、あまりあれこれ言わず、まずはやってみよう!と。

「こどもたちだけで、大人なしで、どんなしてもいいし、最後もみのきぽぷらさんがみーんな全員登れたら「大成功~!!」って、したいねん。どう?」と、説明しました。「やる~!!」じゃ、どうぞ!それ~っ!!と・・・・初めての戸板越えがはじまりましたよ~。

 

さてさて、みつばちっこたちどうするやろ~?先生たちも保育参加に来ていたお母ちゃんたちもワクワクドキドキ!

 

一瞬、みんながそれぞれ飛び出す!・・・「とどかへん~!」と・・・

年長のSちゃんがのぼりだしたっ!あっ!何だかみんながあつまりだしたぞ!!!

DSC_3026[1]

よっしゃ~!一人いけたぞ!!次や!

DSC_3027[1]

次は年長Suちゃん!!

DSC_3029[1]

DSC_3030[2]

そして、ウエに登った年長さんが、手を差し出しひっぱりだした!!

DSC_3031[2]

DSC_3033[2]

 

DSC_3035[1]

年長さん!手分けしてのぼりだしたぞ!!

DSC_3038[1]

DSC_3039[4]

DSC_3040[1]

ぽぷらさん、だんだん分かってきたぞ!手をのばして!!

DSC_3052[2]

 

 

 

 

 

DSC_3046[1]

下に居るぽぷらさんも分かってきたぞ!

DSC_3047[3]

DSC_3048[1]

DSC_3049[2]

 

 

20190827_111639[1]

 

 

 

 

ぽぷらさんも力を合わせて大きな力を発揮!

 

 

DSC_3053[1]

20190827_111426[3]

 

 

DSC_3054[1]

次々、仲間にチカラを!Rくん!大活躍!

DSC_3049[2]

DSC_3057[1]

 

20190827_111138_278[3]

 

DSC_3103[2]

 

 

DSC_3109[2]

 

がんばれ~っ!!!!

DSC_3061[1]

DSC_3062[1]

 

ウエから差し伸べられる力強い手!!自分たちなりに一生懸命知恵を出し合いながら考えあって挑戦ぽぷらさん!

DSC_3064[1]

年長さんは、やっぱりすごい!!!

DSC_3069[1]

20190827_111230_403[3]

 

 

DSC_3074[3]

DSC_3075[1]

 

ぽぷらMくんが、みーんなでぎゅ~っとがんばって、のりこえられた~!もう大丈夫!!そして・・

よ~し!あとは、がんばって下でみんなを押し上げ続けてくれていた年長の2人!上に居るメンバーが、思わず「K~!!!跳べ~!」っとさけぶ!みんなが思わず前に出てきて行きを呑んで見守る!

DSC_3087[5]

20190827_111559[2]

 

 

それっ~!!!思いっきりじゃ~~ンプ!

 

20190827_111622[1]

 

もういっか~い!!!

DSC_3089[3]

 

 

3回目、思わず出てきた仲間たち!!そして・・「よっしゃ~!!」と!

DSC_3093[2]

「最後の一人・Rや~!!」誰が言うわけでなく、気持ちはひとつっ!!!

DSC_3096[4]

 

 

DSC_3099[1]

「ヤッタ~~!!!大成功~!!」本当にすごいっ!

DSC_3102[1]

 

私達おとなは、ただただ応援しながらこどもたちの湧き出る姿に惚れ惚れしながら!!

本当にすごいな~!もみのきさん、ぽぷらさんの、あそんであそんで育んできたこどもたちどうしの力!すばらしいな~!と、語り合うのでした。

 

このみんなでの戸板越え。実は、「自分があがったらいい~」となりがちで、全員がのぼりきるまで集中して力と知恵を合わせる、その中で自分や仲間との自然な役割や協力って・・本当にむずかしいのです。数年前、この取り組みをした年も・・最初は年長だけがあがり、ぽぷらさんがおいてけぼりになったり・・・だんだん、何回か挑戦していくうちに、仲間とのやり取りや把握、チカラの合わせ方が育まれていったのですが・・・。

 

自然と、おもいっきり楽しみながらも、それを仲間とエイっと実現してしまう、おおらかさとこどもらしさと、知恵と力強さ、仲間と一緒に力を合わせることを楽しみながら共に実感し、うみだしていく、今年のもみのき、ぽぷらさんです!!

 

この8月中旬からの各クラスの営みがぐっと、花開きつつあるのでしょう!

ここからのさらなる営みが、本当に楽しみ!楽しみ!

 

 

 

 

野に咲く花の日を終えて(0歳児)

みつばちっこ

みんな、運動会にむけての毎日ですが、0歳児さんは、8月の終わりに、本園での日々の暮らしや、0歳児の育ちで大切にしている営みを保護者の方に観ていただく「野に咲く花の日」を終えました。

みつばちっこになって5か月たち、たくさんの人と関わりながら、保育園が安心できる大好きな居場所になってきましたよ!

当日の写真は無いのですが、それまでの毎日の様子です!

大好きな先生と瞳を合わせ、心通わせながらの毎日!

 

 

20190820_093104_695

 

 

 

20190820_100951_300

20190820_101000_117

 

 

 

 

たっちして、、、よちよち歩きができるようになってきた!立てるってすごいよね。見える世界が変わる!歩けるって、素敵よね。自分の足で自由に意思のまま、いったり来たり!

人間にとって、本当に大きい世界のひろがりがまさにはじまる、深い深い時期!!

 

よいしょ!小さな手足しっかり使って、こんなあそびも大好き!

20190820_095840_556

 

 

 

 

20190820_095934_583

 

20190820_091829_145

 

フワーッ感覚遊びやいないいないばぁーも、楽しいなー!安心の日々から期待感も生まれ、持ちながら、、、。こうして、ひとつひとつの認識、発達が遊びの中から育まれていきます。

 

お野菜はこびは、いつも給食室からよいしょ!よいしょ!と、大ー好き。生活まるごとが遊びにつながりますよ!

20190820_102104_868

持っていく先には、、、渡したい人がいる!もういっかい!もういっかい!と繰り返したくなる!大切な発達の源ですよ。

20190820_102102_626

20190820_102027_467

 

20190820_100822_324

歩ける、ということは、手を自由に使えること!それは、さらに自分の思いを実現できる過ごしだね!うれしいね!

20190820_101904_244

20190820_101923_747

当日も、たくさんの素敵な姿でいっぱい遊んだ、野の花さん。大きい月齢のこどもたちは、いよいよ明日から、0歳児のお部屋からお引っ越しし、テラスをこえた離れ部屋を拠点にしての暮らしにしていきますよ!

さらに、出会いと経験が広がる毎日!楽しみ!楽しみ!