おもいっきりの「本気の挑戦!」

みつばちっこ

いよいよ、運動会まであと少し。年長さんも、逆上がりや跳び箱に挑戦中です!

の年長さんの様子です。

 

本当にコツコツと粘り強さを生み出して、毎日毎日、本当にあきらめないで、逆上がりや跳び箱にまっすぐ挑戦し続けているEくん。思うようになかなか行かないもどかしさも心に含みながら・・でも、決してあきらめないEくんの姿!

日曜もお母さんたちと挑戦していたそう。そして・・・

今日、朝から北園舎でも頑張って、保育園でも!!!

95D275C8-FC75-457B-A1B4-599F6F422630

 

やった〜!!とうとう回れた〜!バンザ〜イ!本当に嬉しくってのEくん!みんなが遊んでいても、黙々と鉄棒に毎日向かって挑戦してたものね!このやり遂げた笑顔!

5134FE3E-7568-4929-8677-4D8E09551CEC

 

いつも、そのそばで見守っていてくれたNちゃんが「E、ほんまにまわれてるやん!すっごいやん!」と、声をかけに行っていましたよ!

7278CEBD-86BD-40B8-B3AE-39EE733BBD4E

 

Nちゃん、本当に、頑張っている仲間ひとりひとりに、心から寄り添い、声を掛けてくれる姿!運動会の取り組みの中で、自分自身の自信と向かう心地よさを実感し、本当にしなやかな「年長さん」の姿を生み出しています!

9864F6A7-C52F-428E-BC71-0C3098E5B3C5

そんな逆上がりEくんの姿を感じて・・Yくん!今までは虫取りに夢中だったけど、何だか今日は違うぞ。Eくんの横についてはえいっ!と、挑戦しだしたよ。そして・・・回れた〜!!!やった〜!

仲間の力が渦となって・・・何と、この間から本気で頑張っていたHちゃんも!回れた〜!(写真が一瞬で撮れなかったので、残念)仲間の力で勇気と本気の力が生み出されていく!

3BBA27AD-5368-4A75-9D5C-FBECEDD9F470

 

 

「連続まわりしたいっ!」「もっと足が伸びるように飛びたい〜!」「4段跳びたい!」

更なる挑戦中のお友達も、さらに、もっと!もっと!と!

 

そして、Yくん。今日は本当に自分で鉄棒に向かっていく姿!仲間も集まってきてくれる!

A3137E03-21A7-4752-9431-75B0D4DB717D

 

EE219187-E89F-4728-B6BE-ECF8DAD9249B

 

 

そんな年長さんの素敵な姿を糧に、午後、通し練習をしました。

 

しかし・・自分の満足で、やっぱり自分が終わるとパラパラと、どっかへ行っちゃう姿も・・・。半分程の子がいなくなってしまった・・・。

「どう?まだ、やっていないお友達もいるよね。。でも、これでは運動会できひんよね・・どうしよっか?ひとりぼっちの運動会やったらできるけどな・・・」と、投げかけてみました。

どうしても「みんなが終わるまでちゃんと座ってる」「最後まで見たらいいと思う」など、心が入っていない正解の答えが返ってきます・・。

 

そんな中、まだ順番を待っていたTちゃんが「Tも、したかった・・・運動会最後までしたい・・!」と、涙を流して訴えました。

何人かの仲間がポツポツと、やっと少し本音で話し出します。。

 

 

色々、お話が子どもたち同士のみであった後、こんなこと、子どもたちに聞いてみました。

 

“こんないっぱいのお友達と、全員のこと考えたり、力合わせるのって、本当になかなか大変やし、けっこう難しいよな〜。

でもな、もみのきさん、何人かのお友達とやったら、一生懸命力合わせて挑戦したり頑張ってるの、知ってるで。今日もそんなして、逆上がり回れるようになったもんな。

2人とか、3人とかやったらそんなんしてるやんな〜。どう?4人くらい?どれくらいやったら、大丈夫!って、したことある?“

と、尋ねてみました。

 

すると、「3人やったらやっったことある!」「**は、2人。○ちゃんと△ちゃんと一緒に教え合いっこして、逆上がりした!」「俺は、4人。*と□と*と※:と・・時々△の時もある」など、具体的に、実際の経験としっかり重ねてみんなが考えだしました。

 

それは、形式的な正しい答えでなく、実際の自分たちの実感から出てきた答えでした、。何よりも必要で大切なこと。

 

“そうやな〜。そんなして考えられるのはすごいことやで。もみのきさん全員でって、本当に大変なことやしな〜。だんだんで大丈夫!

ひとつだけ、みんなに言うとくね。「ちゃんと最後まで座っていましたよ」っていうだけなんが素敵なことではないねん。座ってても、好き勝手にしてるんは違う。

だんだんでいいから、4人・5人・6人・・・って、みんなが今一生懸命お友達とやったことあるで、こんなして思ったはんの知ってるで、っていうのを、増やして言って欲しいねん。

運動会まであと「5」日やねん。その間に、だんだん増やして、み〜んなが増えたら、きっとヤッタ〜!って、最後のお友達までもみのき全員でできるよ!“

 

と、伝えました。

 

「うん!できそう!」「やってみる!」

 

そして、よっしゃ!と、一旦終了!そこから、それぞれが、また跳び箱や鉄棒、みんなで小さな群れを作りながら始めだしましたよ。

 

年長さんの「運動会」までの歩み。まさに、できる・できない・ではない、自分も仲間も一緒に本音の心根で、精一杯向き合う営み!が大切、と。

 

 

 

 

 

 

 

毎日、毎日、繰り返し、跳び箱頑張り中のAちゃんも!ほとんど跳べていて、あとは、どうしても気持ちにブレーキをかけてしまう、最後のえいっ!という大きな気持ちだけでした。

ADB7AA9F-4F03-4540-9F11-4D312A91677B

 

今日の話の後、周りのお友達の様子も感じながら・・・

何と!おやつ明けの時間何度も何度も本気に向き合い、とうとう、跳べた〜!

やった〜!理屈や体裁じゃない、本気の力強いまっすぐな自分の気持ち!大切な大切なAちゃんの生み出した力だね。

 

保育園に帰ってきて、みんなに見せてあげよう!夕方嬉しくって嬉しくって、みんなの中で、本当に吹っ切れたような力強い姿!そして、3段跳べたとこから、なんと!自分で4段へ!!そして!跳べた〜!

F21A4FA7-C1A5-4C49-AD28-B7BA672C00DB

 

 

A9ED64AA-D56E-4675-B9C4-FC8AA20B03D9

 

 

 

どの取り組みも苦労しながらも、身体も心も、だんだん向きあう経験を一歩一歩重ねているSくん。でも、やり遂げたい気持ちはしっかり持っているから、揺れながらも、最後は挑戦してみる!そんな姿が糧になっています。

 

苦労している一本橋も午後、低い方を何回も渡れるようになって「もう、何回も行けたで!」と、嬉しそう!

そして・・・夕方、今日の仲間の渦の中にしっかり身を置いて実感しながら、力沸き立たせたSくん!何と、跳び箱跳べた〜!しかも、4段〜!

もう、何度も!何度も!確かに自らで乗り越えた自信が!A73B9F4D-44AC-448D-92EE-1DC451704F83

そしてEくん。逆上がりだけでなく、これもまたこの夕方のみつばちっこ、ホールにいる大人も子どもも、みーんなが見守って声援に囲まれる中、勇気を出して・・

8D34FDF3-7212-47DF-97BF-E2A0DDC94303

 

とうとう、跳び箱も跳べた〜!やった〜!

7B45B25A-285F-4371-AD78-83A7D2E50132

一緒に夢中で、写真は撮れなかったのですが、この何日か、本気思いで逆上がり挑戦していたHちゃんも、とうとう逆上がりができるようになった〜!まだ、できたり、できなかったりですが、そんなことは全く気にならない強い気持ちと、ありのままのそんなうまく行かない自分もみんなの中でもへっちゃらに出せるようになって、本当にスッキリ!

そして、何と!この夕方に、ホールで、全くお尻をベッタリとつけて座り込んでいた跳び箱に、急にえいっと、おもいっきりスッキリ、全力で挑戦!そして。。跳んだ〜!!

 

本当に子どもたちの心はまっすぐで正直!すごいな〜!

 

 

ここに紹介しきれていない、他の一人一人の仲間みんなも、それぞれが、一歩一歩とまさに、こんな風に歩んでいる!

 

3E4474AC-155C-4D75-B2B4-726F15EB76CC

もみのきさんの「運動会」ですよ!

 

FCF18992-E1FE-445E-908B-776726BB5257