2022年4月

もうひとつの「おめでとう!」

みつばちっこ

この時期、小・中・高と、毎年たくさんの卒園児たちが、パラパラと「みつばちの郷」に、遊びに来てくれます。春休みに「みつばちで会おう!」と、連絡を取り合い、久しぶりに集まっては、わらわらと、ほっこり過ごして帰る、みつばちっこ卒園児たち。

 

この日は、小学校の卒業組がみつばちで!と、あちこちの学区超えて、卒業の報告にきてくれましたよ!嬉しいな〜!

 

4C0B2AF5-FA40-4176-BD05-A0217D7F15DC

7E8F1BF9-15AE-404A-8FC9-12DA733901BD

 

大きく成長したみつばちっこたちに、職員のみんなも嬉しくって、次々でてきます!そして、現役みつばちっこも遊んでもらって嬉しいな〜

4FFA352D-EBAB-44B3-86D1-AA78F2D0613A

優しいお兄ちゃんに、甘える卒園児組さん!

43B22FC5-D6B0-4903-B801-89BA8D8E77C9

「野の花の赤ちゃん、見にいっていい?かわい〜い!」とほっこり。

27E86C50-D5D6-4DA6-A774-1E41ABD72AFE

やっぱり、登るよね。保育園の頃、いっぱい遊んだり心のお話を聞いてもらった「銀杏(いちょう)の樹」

78766D90-041A-47C0-9B94-CD76CE0815A0

そして・・・「プール上がっていい?」

なぜか、毎年、卒業生さん。ここ上がるんですよね〜。

00C818CC-D9A5-40AC-8678-442C8096440E

 

保護者の皆さんとも久しぶりにお会いできて・・・

私たち職員が元気をいっぱいもらうひとときでした。本当にありがとう。

 

 

追伸・・・

京都市の、保育や教育・福祉を取りまく制度や暮らしは、本当に切り崩しです。

「こどもの権利条約」を、京都市長に熟読していただきたい。

 

 

全ての子どもたちが安心して自分らしく歩める社会と、そして何より平和を願って。。今出来ることを精一杯、保育園という場所からこれからも創り育んでいきたいと思います。CC534657-8D0C-4557-881C-6B70D8F2EAA4