「子どもの日」ワクワクこいのぼり!・・・Part3
2022年5月5日
今日は「子どもの日」ですね。
さて、ゴールデンウィークのお休み前のもみの木さん・ポプラさんの様子です。
ポプラさん(4歳児)は長岡京市・小泉川沿いのこいのぼりに出会いに!
。
。
青空に泳ぐこいのぼりの下で、思わず♪やねよ〜りたか〜い こいの〜ぼ〜り〜♪のリズム。
。
ますます、こいのぼり作りに夢中です。保育園のホールにもこいのぼりの群れが!
そして年長もみのきさんは、高槻の芥川へ!風に泳ぐ圧巻のこいのぼりの群れに見入る!
。
そして、遊ぶ!遊ぶ!
。
。
広大に泳ぐこいのぼりに出会った、もみのさん、さらに「こいのぼり」への思いは続きます。
。
思いがあふれて・・・とうとう、こんな場所で!
2階の屋上に、自分達でテントを建てて、こいのぼりのい〜ちばんそばで、お昼寝しちゃいました。
自分達の意志で決めて、行動して、実現して、大満足!ぐっすりやね〜。
そして。。
「子どもの日」は、大切な日でもあるので・・・。
次のブログに続く。。。。