あこがれの竹馬作り!・・もみのき組(年長)

みつばちっこ

お山の保育園でいつも出会ってよくしていただいている、木工所さんから竹馬の足の木材をいただきました。それぞれ、ノコギリで切ってヤスリをかけて毎日、自分たちの頃合でコツコツと下準備。

 

そして、10月中旬のこの日。いよいよ青竹を運び入れると・・・それを見つけた年長さん。

「竹馬作りたい〜っ!」と、みんながやってきたよ。

3人でチームになって、まずは青竹の高さを合わせてのこぎりキコキコして・・・。

6B5A4702-A5D8-40AF-8590-9F72CA6143DE

21E10AEC-F987-45D6-9130-B56D01994BE9

 

準備ができたチームから、作り方の説明をしました。どの場所に足の組み木を合わせるか?どんな風に棕櫚縄で縛るか?「しっかり縛ると、くぎとかネジと使わなくても大丈夫で、作れるんやでー」と。。

そして・・・竹馬の形になって・・乗ってみる。。。「わ〜!!ほんまや〜!すっご〜い!」

 

 

早速、挑戦です!3人チームなのですが・・・

年長さん、ごく自然にみんな集まり出して、最初につくり出したチームのところに力を合わせにやってきます!グループにこだわらず「自分たちの今できること、力を合わせられることは普通に!」と身体と心が動く、今年の年長さんらしい!すてきな姿でしたよ。

EF22772E-B019-44D1-BA58-4D79277EA071

26BA9B35-16D9-4D73-80C5-959C79FD4D40

 

E66FB593-9035-49A7-AB20-B57CB6BFC766

そんなこんなで、だんだんどのチームも始まり出しました。

なかなか高度で、それでいて心と力、知恵を寄せ合って、集中力のいる「竹馬づくり」

だんだんでいいよ。失敗もしていいしね〜。と声をかけながら、こどもたちだけの力で挑戦です。

C59CE16D-CD28-456E-905E-EBA942951D81

 

やっとのことで縛ったら向きが違ったり、時に気持ちがうおさおしたり、苦労もしながら・・全員のぶんが仕上がるまで、本当に粘り強く・・。

8D7B1262-C82C-4011-ABD5-8B7134F9994A

 

92E80E5B-D065-4692-BA22-7A0EC01741FF

 

 

59945C82-372D-48F2-9830-BFF53F1C09A1

 

どのチームも本当に最後まで「早く乗りたい!」思いで、頑張ってたね。

ここまできて、竹を立てて、足元の木を倒し、最後の仕上げの時は、一本一本 本当にワクワク!

3F20FEC5-E6E7-4E9B-BACD-D455DB93051D

13494511-4A71-4C70-9E27-75417FFA3AC0

 

立体的な空間把握。数の組み合わせ。作業の見通し。位置関係。縛り方の工夫。どこをどう力を合わせたらしっかり仕上がるか。などなど、たくさんの「考える力・理解認識力・知恵・協調性」などが必要です。

例えば「竹馬の竹は一人2本・足に使う木は4本必要。Ⅰ本の竹に2本の木を組み合わせて、まずは1本分出来上がる。それを2本つくって、一人分が出来上がり!」「つくる前。。3人分並べてみて・・数えて・・うん!揃ってる!」などなど、まさに「算数」ですね。

竹の節にどう木を合わせたら良いか(どの部分、どれくらいの率で縛ったら、組み木を実際倒した時に、足が乗せられる空間になるか?等)も、立方、分数を把握する算数などにつながっていきます。

 

年長さんにはあくまで、理屈や学習でなく、遊びを実現するための知恵として、作り方を伝えていますよ。

 

 

こどもたちの「遊び」「暮らし」の中には、たくさんの年齢ならではの豊かな育ちがいっぱい。

就学前に向かっての後半のもみの木さんの毎日。現実に、実際に体感していきながらの習得がいっぱいです。大切な大切な就学の土台を育んでいく経験です。

 

4C633854-6B3A-4C93-89AF-21BCF618736A

 

31BBC030-E74A-4F90-897E-7D406377D594

137D67CF-6299-427D-8051-34AD8AF1DAAD

 

A584469D-08F3-4817-9311-3C6735C70D52

 

こうして、とうとう作り上げた「竹馬」

嬉しくって、もうこの日からどんどん挑戦していましたよ。

4E1DCEA2-F574-4B83-A67B-C3F4D5B45A25

 

そして・・・今は!

C1A14AFD-84E0-4603-8803-9C93DE09C67F

 

F1A262AF-645D-4B0E-9C5D-7BC3D6928054

 

86DC7832-DFF8-4FA9-988F-7471B664A697

11B54354-09C9-49FC-ADA0-36E4AC764D64