2022年12月
2022年12月31日
みつばちっこ
みつばちっこ幼児さん。
あちこち、大そうじで、おおはりきり。歳神様を迎える準備ですよ。
。
。
。
隅々までありがとう!
。
お山の保育園(西山)は、ポプラさんが行ってきれいに大そうじ。
。
。
。
そして、今年保育最終日。みんなでお餅つき!
(食べることは残念ながら、衛生上ゴメンナサイ・・で。鏡餅用で、みんなで丸めましたよ。)
。
。
。
。
年長さんが縄結いした、素敵なしめ縄で新年を迎える準備が整いましたよ。
本年も無事、1年を終えることができました。ありがとうございます。
子どもたちや保育を取り巻く社会背景や京都市の施策も、ますます厳しくなり、この保育を維持していくのは本当に厳しい時代になってきました。
そんな中、みつばちっこの「悠々と過ごす毎日、笑顔や意志、自ら生きる力、自ら育つ力」に触れながら、私たち大人は元気と力、勇気と確信を見つけながら歩む日々です。
保護者の皆様、そして職員の皆も、子どもたちに最善を!と、日々、労をいとわずの毎日。本当に感謝申し上げます。
そして、卒園してもずっと気にかけて下さるOBの皆様・地域や出会った先々でいつも暖かくお力添えいただいただく皆様・保育に連携しながら支えて下さっている多くの関係の皆様。
日々、みつばちを支えてくださる多くの皆様に、感謝申し上げます。
みなさま、よいお年をお迎えくださいませ。
。
2022年12月25日
みつばちっこ
お山の保育園の寒さいよいよ冬本番になってきました。
朝、西山に着くと・・・
あちこちに氷が張っているよ。
かえでさん、あちこちで「あったで〜!」と、氷見つけに夢中ですよ。
・
園庭の外にも出て、西山の周りを氷さがし。
「ここにも氷張ってるで〜」おうちの方が、とってくださいましたよ。
うわ〜!!お〜おきな氷に大喜びのかえでさん!
・
そして・・・???
ここにも氷張ってる??
・
そ〜っと、とってみたら・・・・
すご〜い!!植木鉢の形のまんまる氷に、素敵な落ち葉も!
西山のてっぺんの冬ならではのお楽しみやね。季節を存分に楽しむみつばちっこです。
・
・
2022年12月23日
みつばちっこ
この日も朝から、ジブンで「サンタさん帽子」をかぶっての、しいのみさん。
そして、何回も事務所の戸を「トントントン」としては、またまた「サンタさん帽子」を見せにきてくれて・・
♪あかいぼうし〜白いおひげ〜♪と、楽しく一緒に歌って何度も何度も往復しては、見せに来てくれて!していくうちに・・。
「白いおひげ〜」と「サンタさんプレゼント!」と〜!
気分はすっかり「サンタさん!」
美味しいもの作ってくれている、年長もみの木さんのところにも、かわいいサンタさんがいつの間にか!
もみの木さん「ほんまや〜!サンタさんや〜!」思わず振り返ってニッコニコ!
じゃ、北園舎行ってきま〜す!このまま、プレゼントもヨイショと離さずに、バスに乗り込んで行った、かわいい小さなサンタさんでしたよ。
さて、午前中。もみの木さんは、今日は「クリスマス」のお楽しみお昼ご飯の楽しいごちそうをつくり中。
もみの木、ポプラの担任と給食の先生たちでワクワク考えて、子どもたちに、今日!
そして、そこからさらに、大人の思いと重なりながら、もみの木さんが次々に子ども自身でイメージをさらに膨らませて、どんどん楽しみだす姿!
・
雪だるまのユキちゃんやねんで〜!
・
おにぎりのツリーの周りに、なんともかわいくってほっこり、思い思いのユキちゃん、お帽子かぶってたり、お洋服にボタンが付いてたり、お手手や足もいろいろ。ソリに乗ってるユキちゃんも。サンタさんや、トナカイさんも出てきて、次々いっぱい!
作りながら「あ〜!たのし〜〜いっ!!」と、思わずの年長さん!
そして、大人も、傍で夢中でしたよ。
野の花さん(0歳児)もやってきたよ!思わず手に!
そして、モグモグ!おいし〜い。いちばんに食べちゃった!
・
ただいま〜。散歩から帰ってきたポプラさんが、夢中で見入るよ!
・
作っていくうちに、どんどんさらにイメージが!
これは何になるのかしら?
・
トナカイが引っ張るソリに、ユキちゃんとサンタさんを乗せて!
・
ここには、煙突のおうち。
「サンタさんの休憩場所にしよっと」と話していましたよ。
・
そして、ここから「ソリ」にのって出発するらしいよ。楽しい物語がどんどん!
そして・・・なんとまあ!サンタさんソリの大行列に!
・
あいだに、大根の半月輪切りをはさんで・・・
「トンネル通ったはるねん!」と、Sくん。そのアイデアにまたお友達が次々重ねて「じゃ、ここもトンネルしよっか?」ほんと、仲間と一緒にワクワク楽しいな〜!
・
・
できた〜!!ポプラさんと一緒に「いただきま〜す」
・
「どれから食べよっかな〜?」ほ〜んとに、ワクワクニコニコ楽しんで考えながら「ほんまに迷ってしまうわ〜!」と笑ってAちゃん。
それぞれの選び方がまた楽しかったですよ。
・
・
ちなみに、西山のクリスマス昼ごはんのご馳走は、給食室の先生が素敵な雪だるまさんともみの木で作ってくれました。お山に届いて、うれしいね〜!
こちらは、北園舎チームの、どんぐり、しいのみさん。うれしいね〜!
・
大忙しで、ありがとう!
0歳野の花さんの給食もお星さま⭐️
楽しいクリスマスは、まだ続くよ。
今日は、2日目のケーキづくりです。昨日お山に行っていたポプラさんたちに。
ちなみに、保育園中全員のみつばちっこと大人たちの、素敵なお皿も切り紙で作ってくれた、年長さんです。これも、ポプラさん、嬉しそうでしたよ。そして、年長さんと一緒に食べる、ケーキは、ほ〜んとにうれしくってニッコニコ!
「お花ケーキ」「花びらのケーキ」などなど、これも、それぞれ素敵なイメージを仲間と一緒に重ねて作ってくれました。
・
楽しいみつばちっこの「クリスマス」2日間でしたよ⭐️
・
ちなみに、みつばちっこのクリスマス「なぜサンタさん来ないの?」と・・・。
実は、ずいぶん以前はみつばちにも「クリスマス会」があり、サンタさんがきてプレゼントを持ってきてくれていました。
そんなとき、保護者のある方が「日本のクリスマスは、プレゼント何もらう?何あげる?と、子も親も過剰になっているような、イベントに・・・。母国のクリスマスは、家族で一緒に過ごすことをメインで、お飾りを一緒に作って祝いながら、子どもたちには素敵なキャンデー(アメ)をもらうのを楽しみにしてるんです。プレゼントが決してダメだとは思わないのですが、もっとシンプルでもいいのでは、と、考えさせられます」等と、連絡帳に書いてくれました。
その機会に、職員みんなで、クリスマスも含めた「行事」についていろいろ話しあいました。
「やっぱりサンタがきてプレゼントは子どもたち楽しみにしてるしな〜」「クリスマスってなんなんやろ?」「そもそも行事って?」「プレゼント話は、確かに過剰になってるかも?」「渡す側の思いもあるけどな〜」「みつばちでは文化を大事に手渡したいって思っているけど、じゃ、そもそも日本の文化?」などなど・・・
そして、原点に帰り、委員会形式にしていた特別な「クリスマス会」は無くし、日常の中で季節を楽しむように、保育の日常の一つとしてクリスマスも楽しもう。サンタさんのプレゼントはおうちのお楽しみにしてもいいよね。と、なりました。
合わせて、四季折々の文化(端午の節句・七夕・お正月・ひな祭りなど)も、同様な考え方で、毎年、その意味も深めながら「保育園の行事」としてでなく、暮らし・四季の節・季節の祭事として出会っていくことにしました。
サンタさんの来ない保育園の初めての「クリスマス」を迎えた時。
子どもたちは、今のようにお飾りを作ったり、クリスマスの絵本を読んで楽しみにしたりしながら、みんなで楽しく食卓を囲んで、本当に楽しそうで、そんな姿から、私たちも子どもたちから教えられた。。そんな、みつばちの「クリスマス」です⭐️
お迎え時夕闇の、ツリーを一緒に見ながら・・「なんだか、見てるとほっこりしますね〜。コーヒーでものみたくなるような気分」と、職員どうしで立ち話。
ほんとね。あわただしい毎日の中に、フッと心に灯しびとあったかさ。充実感。
そんな言葉に、こちらがほっこり、ともしびをもらった、素敵なクリスマスプレゼントです。
みつばち先生たち&こどもたち。楽しい、みつばちっこクリスマスをありがとう。
・
2022年12月22日
みつばちっこ
今日はピアノではなく?
朝、がもうちゃんとさっかいさんの、素敵な「ハンドベル」の音色で1日が始まりましたよ。
コロナ禍の中で、できるだけ本園・西山・北園舎と分散するよう、工夫しながらの毎日ですが、いつもの朝の時間をこんな形にして、短時間だけどこんな風にみーんなでホールで集まってのひととき。久しぶりの光景です。
まだまだ、感染予防は必要なので、いろいろなことをする度に「どんなふうにしよか?」と、実現したいことと感染予防工夫することに、担任たちは本当に苦労しながらも一生懸命の日々。
朝みんなでお歌で楽しんだ後は、いつも通り西山と北園舎や本園に分かれて「行ってきま〜す!」
もみの木さんのクリスマスケーキの楽しみおやつは、分散型の2日間にして、クリスマスを楽しみます。
・
しいのみさ〜ん!の声に出てきました〜!♪あっかいぼうし〜白いおひげ〜♪大好きやね〜、この歌!自分たちでシールペッタンしたお帽子ですよ
・
どんぐりさ〜ん!
やっぱり♪トントントンこんばんは!よいこはどこだとやってくる〜♪
・
そして、かえでさんも、おお張り切り!
・
ポプラさんはますますおおはりきりのワクワク!
・
みつばちっこやさしいお兄ちゃん、お姉ちゃんの「もみのき年長さん」
小さなみつばちっこみんなのお歌を一緒に踊って楽しんでいましたよ。そして、素敵な歌声で♪森は生きている、と、一瞬の今を♪を歌ってくれました。
・
みんながそれぞれ、お散歩に行った後、事務所でお仕事していると・・
「オ〜イ!」と窓の外から!
しいのみさんでしたよ。「ミテミテ〜!」と、嬉しそうにサンタさんのお帽子をトントンして何度も教えてくれるKちゃんとHくんたち。
行ってらっしゃ〜い!サンタさんがテクテク。
小学校のお庭で遊ばせてもらって、お散歩です。
・
そして、しばらくして・・・また「オ〜イ!オ〜イ!」と、聞こえてきたよ。
帰ってきたよ〜小さなサンタさんたち!
・
午後からは、年長さんがお楽しみの「ケーキづくり 1日目」
(写真がないのですが)それぞれ、イメージしてグループでおいし〜いケーキを作ってくれましたよ。
お昼寝から起きた、今日の本園にいるクラスのみつばちっこたちがやってきた!
・
うわ〜!思わず、うれしくってのどんぐり組Kちゃん!
・
かえで組さん、も美味しいね〜。思わず満面にっこり!
・
楽しい、クリスマスは明日も続きます⭐️
2022年12月21日
みつばちっこ
みつばちっこのクリスマスは、暮らしの中で楽しみながら⭐️
クラスそれぞれ、担任の楽しいワクワクと子どもたちのワクワクが重なりながら♪朝のお歌も♪赤いぼうし〜白いおひげ〜サンタクロースのおじいさん〜♪♪あ〜もみの木 あ〜もみの木〜♪と、子どもたちの声が響き出すよ。
そして、だんだん保育園がクリスマス⭐️に近づいてきました。
3歳児かえでさん。お山の枝やどんぐりで・・・何やら楽しそう。
・
♪赤いぼうし〜♪やっぱり、これがなくちゃね!
「Hの、シールペッタンしてつくってん〜!」とHくん。年長のMくんが見てくれて「見て見て!Hすごいやろ〜」と、教えてくれましたよ。
・
そして、もみの木年長さん。出会って大好きになった、お針仕事で・・・何縫ってるのかな?
・
4歳児ポプラさんは、年長さんの縄編みのように、布を足先でしっかり挟んで・・ギュ!ギュ!と、丸結びを何回も繰り返してつなげながら・・・「お外のもみの木に飾るねん〜」
・
・
どんぐりさん(2歳児)かわいいドングリもみの木ができましたよ。
そして、お部屋が日に日にだんだんクリスマスに⭐️
・
お外のトウヒも「クリスマスツリー」に⭐️
そして、年長さんのもみの木。こんなに素敵なもみの木が縫い上がりました!
クリスマスを迎えるのに、みつばちっこ大人もワクワクの準備!12月の初旬ある日。
給食室ともみの木・ポプラの担任で何やら相談中でしたよ。
写真がないのですが、毎年恒例の「年長さんクリスマスケーキづくり」に向けて、ケーキづくり名人の保護者のMくん母ちゃんが、年長さんにケーキの作り方やクリームの絞り方を教えてくださいましたよ。「こんなしてなっ、なみなみ(波波〜)にしたりな、横はヘラでなこ〜んなしてクリームぬるねん!」と、いっぱいお話して教えてくれましたよ。
ケーキに使う「いちごジャム」の冬いちご(野いちご)も前日に取りに行って、嬉しそう!
こうして、迎える、みつばちの「クリスマス」です。
・
・
・
・
・
・
古い記事 »