年長さんのひとしごと!西山

みつばちっこ

先日のキャンプでは、それぞれが期待とワクワク出会いで楽しみながらも、年長としてもみのき組すべての子どもたちが、仲間と共に人の輪の中での「自分自身」の営みをこれからもう一歩の深い育ちとして、どう生み出し育んで行くか?を、問いかけるキャンプでもありました。

 

さて、年長基盤スタートの3ヶ月を過ごして、キャンプを終え、ここから少しずつ年長の具体的な営みに入っていきます。

 

月曜日の様子。一足先に私が西山に着いてゴソゴソと準備していると、園バスが到着&「まるちゃーん!なにしてんのー?何するん?」と、またまた、さっそくやってきたKくんたち。

「年長さんタイヤ飛びしたいなー思って、タイヤ埋めようと思ってんねんー。」私の声に、さっそく「ボクもする!!」と、スコップを手に次々やってきた!おお張り切り!

 

IMG06670

いーちばん大きいの、丸ちゃん出せへんかってん。というと「オレが出してくるわ!」と一目散にRiくん。本当に大きいタイヤなんです。しばらくすると「おーい!男全員あつまってー!」と、掛け声!そして、、、どうやら、それでも、、、「山田くんも男やし行ったら?」と、穴を掘る女の子たち。そして、担任もいって、、、でも、なかなか出てこない、、、「アカン!誰か他もきてくれー!」と、またまたRiくんの掛け声!

IMG06668

そして、やっとのことで出せたー!みんなで大成功!

IMG06669

 

IMG06671

仲間で力を合わせてがんばる!ひとりではできない事も!寄り添いあわなくては出来ないこともある!ガンバレ!

Point Blur_20170710_224540

 

 

IMG06673

ここは、一番大きいタイヤを埋めたい!と、底の硬い土も根気よく夢中ずっとで掘り続けていた二人。難しいツルハシは、大人の見守りの中一緒にしてみましたが、だんだん、使い方も上手になってきました!

Point Blur_20170710_230719

 

 

Kもしたい!と!なかなか重いけど、うれしそうにがんばってましたよ!

IMG06700

頑張って汗してみんなで、できあがったー!うれしそうに「ちょっと飛んでみよかな?」とKちゃん。

Point Blur_20170710_231045

何回か挑戦して「飛べたー!」 このあと、みんなが次々飛び出しました!

Point Blur_20170710_230452

 

 

 

全体の雰囲気になかなか自ら心が動きにくくて、離れているこどもたちに、、、しばらく時間をおいて、その子たちが離れている間近の場所で穴を掘り出してみました。そして「あっちな、タイヤ飛びの準備できてきたー。そうや!こっちには、SとKたちのお気に入りの好きーなタイヤさがしてきて、いっぱい飛べるの、一緒につくってみる?」と、声をかけてみました。

IMG06678

その様子を見て「オレも!」と、Rくんもやってきて、、

IMG06701

 

IMG06705

だんだん、自らの本気の「やってみたい!」の姿が、汗して生まれつつ、、

IMG06704

Rちゃんは、しっかりと自分のペースで最初から周りを感じながら「ここしたい!」と、手伝いにきてくれましたよ!

IMG06706

 

IMG06710

最初は「えー、オレしたくないー」といってたKくん、Sくんも、汗して夢中になって出来上がった楽しさと嬉しさ!「オレたちでつくったわ!ほら!みててー。いっぺん飛んでみるわ」

IMG06693

 

IMG06697

出来上がった二ヶ所のタイヤ飛びの場所で、次々挑戦しだす、みつばちっこでしたよ!

IMG06711

 

 

追伸、、、どろんこ築山遊びを終えて、ほっこりと楽しそうに、桑の木と戯れ過ごすポプラのSくん、Yちゃん。二人の手には野の花束が。   木に登るとき、その花束をズボンのお腹に大切そうにクイッと挟んでいたSくんでした!楽しい知恵やねー

 

IMG06713

追伸Ⅱ、、、西山から帰ってきたら、園庭でこんな光景。今年春入園のKちゃん。ほっこりじっくり、担任と関わりを重ねながら、どろんこ遊び。みつばちっこならではの毎日を過ごしています。

傍らでは、Iくんが、しゃがみこんで、繰り返し何やら夢中。昨日降り溜まった雨水くみをずーっとながーいこと、しているそう!「しゃがみこんで、さっきからずーっとやねん!すごいでしょー」と、嬉しい担任の声

 

 

大切な思いのある、園庭の紫陽花が花をつけてくれています。嬉しい。

IMG06488

 

みつばち夏祭り♬

つくる会

2017夏THE祭りのコピー

晴天!もみのき&ぽぷらキャンプだホイ♪1日目速報!!

みつばちっこ

先週夜中の大雨で順延になったキャンプ!「めっちゃ晴れてする~!!」のIちゃんの言葉通り&いっぱいのてるてる坊主が効いて晴天!!の中のキャンプでしたよ。

 

はじめてのテント。月夜の下でおやすみのもみのきさん。夜9時ごろちょっと遅めにテントにはいって「おやすみ~!」みんな元気です!  夕方帰ったぽぷらさんも、めいいっぱいキャンプを楽しんで、年長のようにおおはりきりでしたよ。まずは、写真のみですが速報を!丸国が山にあがったのがお昼時だったので、午前中の様子はごめんなさいね。テント建てがんばったそうです!また、コメントとあわせて後日アップしますね。

DSCF7934a

DSCF7942

a

DSCF7949

a

 

IMG06380

DSCF7922

a

DSCF7930

a

DSCF7959

a

DSCF7961

a

DSCF7970

a

 

IMG06383

IMG06387

IMG06384

 

a

IMG06410

aa

IMG06415

a

 

a

IMG06389

IMG06391

a

IMG06394

DSCF7989

 

 

IMG06407

a

IMG06413

a

IMG06393

IMG06419

IMG06418

IMG06405

IMG06398

a

IMG06425

IMG06416

a

IMG06421

 

a

IMG06423

IMG06428

IMG06427

IMG06435

a

IMG06431

IMG06441

]a

IMG06443

ああ

IMG06446

 

 

a

IMG06447

 

Point Blur_20170708_083910

 

 

IMG06458

IMG06459

IMG06462

IMG06468

IMG06469

IMG06474

IMG06478

IMG06484

IMG06452

カエルもアカハラもお友達(3歳児とんびグループ)!

みつばちっこ

土手や西山や、あちこちの散歩にいくたび、カエルと出会うのに夢中なみつばちっこ

DSC00575

「ここ、いそうやなー?いるかなー?」あちこちのぞきこんでは、じーっと目をこらし、探すよ。まさに、感覚をときすましながら!

DSC00563

「ほら!とったでー」お友達に見せっこして、うれしそう!Nちゃんの手の中には、かわいいカエルさん!

DSC00583

大事にそっと、やさしーく、みつめる姿。

DSC00582

はじめて、自分でカエルを持ってつかまえた、Mちゃん!うれしくって、うれしくって、帰ってくるなり「Mな、ひとりでカエル持ったんやで!はじめてな、自分だけで持ててん!!や」と、ほーんとに、はじけんばかりの嬉しい笑顔と声で、報告にきてくれましたよ。

DSC00565

自分だけでなく、複数のお友達と楽しみあう!幼児さんならではの姿が、だんだんふくらんできましたよ。

DSC00584

カエルとりには、入れ物いるもんねー。遊び用の大きな寸胴も、楽しそうに友達と力を合わせてヨイショと運び、お散歩にでかける道々。

DSC00600

 

DSC00597

西山では「アカハラいたでー!」Sくん!

DSC00606

a

 

a

DSC00597

なんと!西山に、天然記念物の「モリアオガエル」見つけた!私も、西山でたまごは、見つけたことあるけど、カエルになったのは見つけたことないわー。すごいなー!こどもたちも担任も、「なんかちがうカエルがいるー!」と、びっくりやったそうですよ。そーっと大切に見守りながら。

DSC00605

追伸、、、土手の畑にも水やりに通いつづけてますよ。そして、先日は、春にはじめてのかえでさんの畑仕事で植えた、じゃがいもの収穫!

DSC00623

a

DSC00621

a

DSC00614

a

DSC00617

a

DSC00612

 

 

西山の畑!猿にたべられる~!

みつばちっこ

西山の畑。ぽぷらさんも先月からせっせ、せっせと夏野菜の準備をして苗を買いにいって、植えて、畑しごとをがんばっていたのですが・・・

IMG_0054

 

 

IMG_0064

「さるに食べられてしもうた~!」担任もこどもたちも、サル対策をしながらだったのですが、苗が少し大きくなった矢先に早々とやられてしまって「ん~??どうしよう~?さるもおなかすいたはったんやろうけどな~?」でも・・全滅はちょっとかなしいな~・・・と、再度挑戦。

 

今度は、やっぱり早めから網をはって囲おう。と、材料をお買い物。ぽぷらさん!がんばれ!よろしくね!

IMG_0366

 

IMG_0362

 

みんなで力をあわせて、おさるさんからお野菜を守るために、作業中!

IMG_0339

さてさて、さるやいのしし、シカとの、やりとりは、まだまだ続きそうです。

 

 

古い記事 » « 新しい記事