もみのきさんの、縄あみがはじまりました!!

みつばちっこ

年長になると、自分の縄跳びの長縄を編みます。かたくて、まっすぐに編めるように、まずは、短い縄を何回もあんではほどき、繰り返して繰り返して、の毎日が始まりました。

はじめて「いよいよ縄あみするよ!!」という日の先週。まずは、私の編む姿、手先、指先をじっと集中して見つめる。編み方の説明もよーく聞いて・・・。いよいよ、あこがれの自分の縄を担任からもらって挑戦!!

「今日は初めてだから、だんだんでいいからね。上手でなくてもいいよ。失敗してもいいから、自分でよ~く考えて編んでごらん?よ~く考えて何回も挑戦していったら大丈夫。必ず、できるようになるからね。」と伝えました。

5本の手指、足先を巧みに使って集中しながら・・・「分かってきた!」と編む子。「ん~・・・」「ふ~っ・・・」「わからへん・・・」とつぶやきながらも挑戦する子。もくもくとあんではほどき、上手くいかないところを考えながら挑戦してみる子。それぞれが、年長として、はじめての課題に出会う瞬間でしたよ。

その日から、今日まで・・・こんな風に、合間、合間をみつけては、自分たちで挑戦する姿!!

  昼の着替えの合間、リュックの整理の途中、ロッカーの前でもくもくと縄あみをはじめだしたRくん!

初日、気持ちの向き合いに苦労して編み方が理解できなかったTくん。毎日の積み重ね、最近は「見て見て!ひとりで編んだで!もう、分かった!」と、うれしそうに事務所に何度も見せにきてくれますよ。


心地よい時間

みつばちっこ

すずめ2歳児さん。

 

 

子どもの時間!まさにそんな瞬間です。

目にする風景と、体中の五感から感じる心地よい情景に思わず足を止めてみたくなるAちゃんとNちゃん。おしゃべりしながら1つ1つきれいやな〜と、お花を摘む姿。穏やかな空気がながれ、いつまでもそっと見ていたい気持ちになりました。小さな手足で色んな事を体一杯に感じてるんでしょね。

 

夏まつり実行委員会 活動開始!

つくる会

本日、夏まつり実行委員会が開催されました!

今回の実行委員にはベテラン保護者が勢揃い!

新しい保護者や経験の浅い保護者も巻き込んで、人も内容も濃い!?集団になりそうです。

夏まつりはとことん盛り上がるお楽しみがメインに。(もちろん収益も気にしながら)

今回も、子どもも大人も楽しめる、そんな内容を目指します!

***********

今年の夏も暑い!→節電!→エコ!

をキーワードにテーマを決めることになりました。

フリマ・食品・こどもの広場・広報・企画、それぞれの内容は随時ご報告いたします♪

みつばち保育園 夏まつり 2012年7月22日(日)

恒例の浴衣販売やプレ企画もあります!お楽しみに!

イチゴでジャムが〜できるんかい!

みつばちっこ

ぽぷらさん4歳児。

イチゴとりへいってきたよ〜。途中、こんな光景が。

こことべるんちゃ?え〜怖いって〜危ないしやめとき〜・・・。どうしよ〜???でも、とんでみたいな〜そんなやり取りも

仲間と生まれだしました。よくよく見て、確かめて、よし!大丈夫!みててや〜と、Iくん。それを見守る仲間達。すごいな〜!私達も跳んでみよ〜!と、友達との中で関わりで色々と考え勇気を出してエイ!やったな〜!そんな喜びが響いていたよ〜

ジャムづくり。いいにお〜い

 

ぶらぶらお散歩

みつばちっこ

夕方のほっこりお散歩の1歳児しいのみさんと、年長児もみのきさん。

 

0歳児にたっぷりと受け止めてもらう大人との信頼関係を根っこに、次は自分達で!と、喜び一杯の1歳児さん。随分と歩けるように、足で手でそのみなぎる嬉しさを満足していく毎日。大好きなお兄ちゃんおねーちゃんにまるごと受け止めてもらうこども達です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

古い記事 » « 新しい記事