♪凧〜凧〜あ〜がれ〜♪

みつばちっこ

お正月遊びの、みつばちっこ。

いろんなクラスで、手作り「凧揚げ」です。

 

2歳児どんぐりさん。西山の園庭で走れ〜!

1DBC9250-6F2D-4653-B087-D30433735B8C

 

 

5E5A2C06-F9D1-4628-95AD-C6CA213CE13D

B0839AEB-6554-4B54-B3A5-D0BED864B332

築山のてっぺんまで行ったよ

C0E6EE36-CAFC-4C3E-BCCE-605D3D4DFE37

8CF7E3F0-3003-4EFC-A410-D14A93BAF86E

1B3CBC1F-A50A-48DD-BE88-AEC4B55C5F1D

そして、3歳児かえでさんは・・

393FA73D-4F6A-403D-AE56-D8CFCB17A569

DB65E311-3A5E-43EC-8C5B-FB69FA0632FC

 

お〜おきな凧で風をうけて、それ〜!

A55C3142-7425-4C86-AFE3-9C8CDD8C7F39

 

思いっきり走ったら「上がった〜!!」

AEBA84B1-C03B-4340-9AAA-E80F65142B07

3E818672-114C-44B9-8D4D-5C687F86569B

5C89F431-3F50-46D5-90F4-FC6DF5FFBC4F

 

そして、4歳児ポプラさん!

1AEE3980-AB16-49D3-B7C9-5CCEB460E2F8

 

 

さすが!本格的な凧で、空に飛ばすよ

40684475-39B8-4DF7-8A3D-5D2DC15FE551

 

風を切って、走れ〜!

C1378BF0-B114-4B94-801C-971B97090F20

4CEF10C0-58E6-4CAF-8930-9884FE252D6F

79BE32EB-270E-4C5F-906A-FAC248E406F3

楽しい、みつばちっこのお正月遊びです。

 

ちなみに、そんなかえでさんの雑巾掛け。お友達と一緒に合わせて「それ〜!」といくのも楽しくなって来ましたよ。

E7EBE825-7C56-4E49-8DE9-1C8ED215138E

 

ポプラさんの、力強い雑巾掛け!手足腰もたくましいね

DA4D7419-2C41-4AE6-A7C4-585EC7817894

 

そして、手・足ジャンケンしながら、友達との関わりも、さらに豊かな楽しみ方に。

66EC90DE-6993-4AE2-870A-723E438997D2

 

朝の登園時の「ハイハイ」お母ちゃんにみてもらって、おおはりきり!
28CB4226-A0F2-43E2-8A30-965F87807733

 

 

そして、そんなかえでさんの西山での様子。優しく、どんぐりさんを「トントン」して、おねんねさせてくれていましたよ。

BBAB5275-9BE1-4CCD-AA77-B511B777BE03

5C7FB86B-D0F1-4F21-ACB7-EE9F27D1F038

8475DC4D-9E6B-446E-8C98-298D316C2246

 

年長もみのき組・荒馬づくり!

みつばちっこ

新年あけての初リズム!

「新年を迎える“リズム“やな〜!」と、揚々と心と身体が弾む年長さんの姿。

576BDDA8-7040-4760-9F83-5556357EB313

35CF850C-F530-49AD-B34E-7A6B71327B70

そして、新年あけて、いよいよ憧れの「荒馬」づくりが始まっていますよ。

40ECD4CE-853B-41DF-A2B9-4C4A14570CDA

離れ部屋で、思い思いのタイミングでたすき縫い。凛と集中した空気が漂います。

836BE81F-1AC7-4EF2-A04C-670062343B4B

 

そして、こちらは荒馬の頭の部分をノコギリで。

真四角な板の形どりから自分たちでして、切り方へ・・と。

「こんな形に切るの初めて!」と語りながら、ワクワクと集中で、取り掛かる3人でしたよ!

A1561388-6946-47E9-9B75-3F15481873E4

198E283B-B1F2-4011-A8AB-C50923C8470D

AAAFCAB4-20AE-482F-8A6B-4A21AD685651

お昼寝あけの、赤ちゃん部屋のお部屋から指差し!年長さんの空気感をしっかりジブンでキャッチしながら見入る力。すてきな大切な力ですね。

年長さんの様子をず〜っと見入っていた野の花さんたち。大きくなったらこんなんしようね。

9E880F6B-B82C-45C4-9880-06AE78DDEBDA

 

「切れた〜!なあなあ、ホールまでハイヤ〜しに行こう〜!」と、3人。嬉しそうやったよ〜。

前の年長サンたちがいっぱい荒馬していたの、あこがれていつもみていたものね。いよいよ「自分たちも!」と、期待と喜びのスタートです。

A449415F-C037-43A1-8531-CC5717C85839

AB3DB54C-5F76-4B10-9C1B-D5A66779EB2D

そして、しっかり見通しも持ちながら「今日、作ってしまいたいねん!」と、ヤスリかけ。

E78F3EB4-62E5-49A0-9708-BF3A7B7C2FEB

そんな3人の様子に、たすき縫い縫いをしている仲間も、「よし!」と、見通しとひと頑張り力が湧いてきて、さらに集中縫い縫い!この日、何人もが「縫えた〜!!」と、事務所に一針一針気持ちいっぱいの長ーい縫い上げたたすきを見せに来てくれました。

 

さあ!年長終盤。いよいよ、本格的な荒馬作りが始まっていますよ。

 

あけましておめでとう 卯年ピョン!と飛躍!

みつばちっこ

 

F9496456-4B43-4CD6-B718-E4456548C60E

 

新しい卯年の1年です。あけましておめでとう!

新年を迎えてのみつばちっこ。元気なお歌の朝。

E19530CE-A388-4C04-9246-CB561FAF1D58

そして、、「あけまして〜〜おめでとうございますっ!ことしもよろしくおねがいします〜!」と、きっとみんなお正月休みのあいだ、家族で聞き合った言葉で・・大笑い!

ED031985-49E3-4C5B-87C6-8FD6D1B9DBEC

 

楽しいお正月の話が、みーんないっぱい。もうとまりませんでしたよ!

828C9766-795F-4CB7-9629-53F70CDBC06C

ほっこりコマまわしに大盛り上がり。

E0407A6A-4D92-4549-86D9-3CA1BA18BEDD

 

8202C40B-DCAA-4485-A8DF-A702FB3697BB

 

野の花さんも「なにかな?」と、楽しくみーつけた!

95888551-7B2F-4E98-BD95-2F7970F0CE24

A586630B-DFB1-4732-B584-B5681F0A8B73

8C505A1B-2C5E-4105-909E-D1099E21001E

あやとりを作って〜

8D5DDACF-D95B-4913-BE83-7204EE2700D4

ひと編み ひと編み 年長さんの細やかな手先で、冬のさまざまな遊びがふくらみます。

B456E9AC-4B1D-40FA-ABB5-94011EF30390

「ちょっと編み方まだわからへん〜」という仲間には、お友達がそっと横について教えてくれていましたよ。

4AF68AF4-564A-45B9-B01E-34EADB0ACAAA

9E32ACAC-6D03-4EE9-89F5-B642FEF6FA5A

49E209B8-C8AB-4415-BF4A-B474F40AE7BA

「ほら!ほうきやねんで〜」年長さんのあやとり遊びに、4歳児ポプラさんが、すごいな〜あこがれて嬉しそうに見いるよ

7B65BDFD-D2CB-4BE5-8F3D-C8154CBE1F64

9E359438-4159-4A9C-B9DC-75C625F4FF30

 

 

 

お正月の「たたきごぼう」を、もみの木さん、ポプラさんで作ってくれました。

お重に詰めて、いただきま〜す。おいしかった〜

9CA966A1-8590-41E6-8DB7-2020F584EB62

125E5A8D-4E52-4274-AD6C-074C0C3BC40A

 

年長、Sちゃんが、お正月休みのあいだに、思いいっぱいのみんなの素敵なうさぎのお箸袋を、折ってきてくれましたよ。

おうちのお正月もこのお箸袋で迎えたそうです。家族で思い思いのお正月の迎え方、素敵やね。

637632E8-9A40-4287-992C-ABFD9593E79C

A95CDCA5-2DC6-4EF1-899A-F1B912863002

私もいただきましたよ。ありがとう!素敵な新年の始まり。

そして、よーく見ると・・いろんなウサギさんが!!

A90E3EFE-55BC-4FE4-A18B-C1DBC40B0E93

 

1A337C1D-F147-4BFD-8E7F-B8F5EBFA7B06

56C3CAA8-B98F-4C70-ABD3-97F2669D62A2

 

今年も、よろしくお願い申し上げます。子どもたちに笑顔溢れる毎日を!

E804E0E6-94FD-4C65-ACA3-D91777CC9863

 

 

EDE1AB83-3D93-4225-AB5D-0506329C4829

 

歳神様を迎える準備!

みつばちっこ

みつばちっこ幼児さん。

あちこち、大そうじで、おおはりきり。歳神様を迎える準備ですよ。

65D2E7FA-3811-4C38-A2BD-60E0495F3FC0

BB174D8A-13FF-452B-A02F-D3273BD08D7B

FFA357B2-7F49-4397-81FC-CED544199ACE

D43BC552-6E50-4D42-97E5-7B682EAE5E3C

 

隅々までありがとう!

B9BC1A72-0057-4938-9889-2256F3396CEC

A886D2D3-D096-4226-8310-533A2C02F05F

 

お山の保育園(西山)は、ポプラさんが行ってきれいに大そうじ。

26391A66-47E1-4C99-AEFE-95BBBAD07D99

18CAAFAA-23EF-4314-814F-F80C940E6F16

286DB2E9-278F-4E1E-B6A0-1C5CCE15F65F

8D7EBC2D-F3E8-4E78-B3F3-C85A4035E428

 

そして、今年保育最終日。みんなでお餅つき!

(食べることは残念ながら、衛生上ゴメンナサイ・・で。鏡餅用で、みんなで丸めましたよ。)

3F0B6C70-2A39-4CBB-B466-E247D3B576D5

CD82454A-37BD-4F5F-A17D-DCBFF7F3BF14

9418BDF9-464C-463F-9625-F2C0DFEF1747

3C89BA7D-DC0A-4288-9844-6E8B7E79C810

年長さんが縄結いした、素敵なしめ縄で新年を迎える準備が整いましたよ。

9BCF2E5B-7A93-47FC-9C5A-BB42809BF857

 

本年も無事、1年を終えることができました。ありがとうございます。

子どもたちや保育を取り巻く社会背景や京都市の施策も、ますます厳しくなり、この保育を維持していくのは本当に厳しい時代になってきました。

そんな中、みつばちっこの「悠々と過ごす毎日、笑顔や意志、自ら生きる力、自ら育つ力」に触れながら、私たち大人は元気と力、勇気と確信を見つけながら歩む日々です。

保護者の皆様、そして職員の皆も、子どもたちに最善を!と、日々、労をいとわずの毎日。本当に感謝申し上げます。

そして、卒園してもずっと気にかけて下さるOBの皆様・地域や出会った先々でいつも暖かくお力添えいただいただく皆様・保育に連携しながら支えて下さっている多くの関係の皆様。

日々、みつばちを支えてくださる多くの皆様に、感謝申し上げます。

 

みなさま、よいお年をお迎えくださいませ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

冬の西山の朝いちばんのお楽しみ!

みつばちっこ

お山の保育園の寒さいよいよ冬本番になってきました。

朝、西山に着くと・・・

 

あちこちに氷が張っているよ。

52E18B55-69D2-473B-83E3-386242DC3A66

 

 

かえでさん、あちこちで「あったで〜!」と、氷見つけに夢中ですよ。

31E3CE96-E0DA-4BA2-9CC4-A03F7145C5DE

 

園庭の外にも出て、西山の周りを氷さがし。

「ここにも氷張ってるで〜」おうちの方が、とってくださいましたよ。

4421FB85-A128-4039-A0A2-94AF4E91F188

 

うわ〜!!お〜おきな氷に大喜びのかえでさん!

103144F7-EBFE-4ED5-BED3-64E344C6E5D6

 

そして・・・???

ここにも氷張ってる??

4DF67161-6C62-4A7A-9EFE-A9AB0A9884C4

 

そ〜っと、とってみたら・・・・

すご〜い!!植木鉢の形のまんまる氷に、素敵な落ち葉も!

BCFC3A40-B465-47C4-9B3B-74CFDAC71137

 

西山のてっぺんの冬ならではのお楽しみやね。季節を存分に楽しむみつばちっこです。

992CCF56-4142-4929-BBFB-7BBEA25E5611

 

古い記事 » « 新しい記事