4月23日
2008年5月1日
2008年4月23日
4月21日のメニュー
いり豆腐
青菜のおかか和え
ポテトサラダ
麩と葱のすまし汁
☆おやつ☆ のりおにぎり
みつばち保育園の給食は、日本人の体にあった昔からの和食中心の献立になっています。
たんぱく質は、動物性よりも『畑の肉』の大豆を多めに使うようにしています。
今日の【いり豆腐】は、水切りした豆腐・こんにゃく・油揚げ・人参・こんぶ・しめじが、入っていますよ♪
2008年4月18日
今日のメニュー
青菜とスナップえんどうのおひたし
じゃがいもとピーマンの炒め物
白和え
☆おやつ☆よもぎ餅
ぽぷらさんがお散歩に行く度によもぎを摘んでくれていました。
たくさん集まったので『よもぎ餅を作ろう!』と今日はぽぷらさんがクッキング。
こねこね丸めてあんこを入れて作ってくれました。よもぎのいい香りがしましたよ♪
2008年4月16日
今日のメニュー
筍とふきの炊き込みご飯焼さんま
焼さんま
新玉ねぎサラダ
さつま芋のりんご煮
今日は筍とふきの炊き込みご飯。
筍は先日職員のおうちから・・・とお散歩中に出会ったおじさんから子ども達が頂いてきました。
早速ゆがいておいしくしました!!
今しか味わえない春の味覚ですね。
子ども達もふきを「 ♪ これっくらいのお弁当箱に」と歌いながら食べていました。