メリークリスマス☆パートⅡ・・年長さんのケーキづくり☆

年長さんのケーキづくり。卒園児保護者のお父ちゃんのご協力で、本物の職人さんのケーキづくりを見入る!!

img_5951

img_5953

img_5954

img_5958

 

img_5986

 

img_5993

a

 

img_5974

そして・・・当日!!

img_6026

 

a

img_6039img_6047

 

a

img_6041

a

img_6036

a

img_6043img_6044

 

img_6051

 

img_6056img_6053img_6094

img_6082

img_6061

☆メリークリスマス☆!!

田中ちゃん・がもうちゃん・かよちゃんの♪ハンドベル♪からはじまった、クリスマスの1日☆みつばちっこせいぞろいです!

img02474

野の花さんも、ハンドベルの音をききつけて、お部屋からハイハイ・トコトコとやってきて・・・見入ってましたよ~!img02473

さて、クリスマスが近づいてきた頃から、各クラスでは飾りを作ったり、帽子をつくったり、ケーキづくりの相談をしたりしながら楽しみにしていましたよ。

そして・・・・

なんと!「ぽぷらさんで、みつばちっこのクリスマスの歌をつくったし、聴いてくださいっ!!」と、4歳児さんが前へならびびだしたよ!これには、み~んなびっくり!!そして、と~っても素敵なみつばちっこの♪クリスマスの歌♪を歌ってくれました!ほんとに、ぽぷら以外は先生もみーんなだ~れも知らなくってサプライズ☆「あんな、みんなびっくりさせようと思って内緒でぽぷらさんでつくったんやで~!昨日、園バスの中で考えてん!」とKちゃん!と~っても素敵な歌♪

img02477

私達も~!と、先日から帽子をつくっておおはりきりのどんぐり・すずめさんも出てきたよ!かわいいサンタさんがいっぱい☆

img02478

 

img02482img02480

 

 

 

 

 

 

 

かえでさんも歌う~と、出てきましたよ

 

img02485

もちろん、もみのきさんも!今日、みつばちっこのケーキづくりをする、大きな大きなお楽しみがありま~す!

img02486

このあと、それぞれお散歩にでかけたみつばちっこ。前日から、お散歩いくのもご飯たべるのも、着替えるのも、うれしそうにずーっと「サンタさん帽子」をかぶってる2歳児さんたち!よーくみると、帽子を見るたび、少しずつ変わっていっってるんです!白いおひげだついたり・・てっぺんにドングリがついてたり・・・フサフサがついている子も!

img02490img02489

img02496

お昼ごはんはクリスマスのごちそう☆れんこんやごぼうの入ったおいし~い「ごろごろハンバーグ」

 

 

そして、いよいよ、お昼からは年長さんのケーキづくり!それぞれ、この日をむかえるまで「どんなケーキが食べたい?」などなど、各クラスに聞きまわりながら、こどもたちで相談していましたよ。

「**ちゃんはたまごの入ってへんケーキにしよう」「どうやってつくったらいい?」と、アレルギーの子のことも考えて相談しながら。

小さいみつばちっこはとにかく楽しみ!楽しみ!

img02509

それぞれの想いのこもったケーキの完成~!!

img02505

このチーム。「ケーキに使うねん」と、散歩先で野草を摘んできていて・・ん?と、思っていたのですが、そっか~!

こんな風にお飾りに使うのね!素敵~!野草を飾るIくんの横には「野草図鑑」がおいてありました。いろいろ考えたんやろな~。

img02503

おいしいね~うれしいね~。年長さん、すごいな~。ありがとう~。

img02510

夕方、うれしそうに事務所にやってきたぽぷらさんの4人!「まるちゃ~ん!見て見て!あんな、おどりも自分らで考えてんやで~!」と、朝、歌ってくれた歌を踊りつきで♪~まあ~!楽しい!素敵~!これは、来年から毎年みつばちっこのクリスマスの歌とおどりにしよう~!

img02516img02517

 

年長のKちゃん、そっと、もみの木に追加の飾りつけ中。

img02513

まあ~☆これもまた素敵☆みつばちっこが折った「サンタさん」が笑ってるよ☆

img02515

 

 

 

クリスマス☆

クリスマス!年長さんがみーんなのお楽しみケーキを毎年作ってくれましたよ。

さて、どんなんつくろうか〜!?途中で、ケーキの本をながめながら相談中!!

それぞれのグループで、おいしそ〜うなケーキのできあがり!!さあ、みんな〜。できたよ〜。好きなケーキのテーブルに集まっておいで〜!!

小さいみつばちっこたちが、楽しみにやってしましたよ。いただきます〜!

クリスマス会の様子 最終回

おいしいケーキの後は・・・

ポプラさん4歳児によるオペレッタ。『孫悟空』

素敵な手作り衣装!少し恥ずかしい様子。

 

毎朝のお歌の集まりでは大はりきり!それを聞いている乳児さんもまねっこまねっこ!!さー始まり始まり〜

続いて年長さんのお歌!!年長合宿で大きく、たくましく、自信もたっぷり育んできた歌声はとーっても素敵!!聞き入ってしまいました。

また、五色の玉は、今大盛り上がりです。

クリスマス会の様子5−4

この日のおやつは年長さんの手作りケーキ!!

小さい子も嬉しいうれしい特別な日です。

お昼寝から目が覚めると一目散にケーキの元へ!!

綺麗な飾りに目を輝かせる子どもたち!大人も嬉しい日!

ひとり一人が思いを込め・・

日々の中で育んだ感性と、個性・・・

年長さんありがとう!!とってもおいしかったです。

1 / 212

古い記事 »