2023年7月17日
お父ちゃん部 つくる会 みつばちっこ
7/16(日)プチプチバザー開催しました!
3年ぶりの、ゆったり「各ブース形式」のほっこり開催でしたが、卒園児やOB含め、たくさんの皆さんが集ってくれました!
9時半開催の30分前、各ブースのみんなが集まって準備が始まりましたよ。
・
・
こちら、職員(うちでのこづち部)部のクレープ屋さんも、準備ばっちり。
ベテランさっかいさんに、クレープの焼き方を伝授してもらっているのは・・
今年から、職員の仲間入りの元卒園児みつばちっこ、めいちゃんです!がんばれ〜!
・
こちらは、もみのき組年長さんのお父ちゃん達&卒園児のHくん、Iくんもありがとう!
色々アイデアを出しながらの「焼きおにぎり」のお店。ホールに入ってきたみんなが「おいしそうないいにおい〜!」
・
そして、いつもみつばち応援ありがとう。卒園児OB谷尾お父ちゃんとお母ちゃん。南丹から、おいし〜い本格派コーヒーと、こだわりのおいしさ手作りプリンとスコーンをつくって、参加。
「嬉染居」の藍染めや「こちょこちょ」の刺繍の作品もステキ。
・
みんな集って、大盛況!うれしいな〜!
・
どんぐり組保護者会は、ヨーヨー釣り!子ども達に大人気やね。
小学生も夢中ですよ。
・
しいのみ組保護者会チームは、小さな子ども達も楽しめる、手作りうちわや紙風船作り。おいしいりんごのシャーベットは大人気でペロペロおいしそう。
・
さあ!職員クレープは、最後までお客さん途切れず!これも大盛況!
あさも畑のあさもっちゃんも、きてくれました。
あさも畑のいちごを使っての特製いちごシェーク!新鮮な材料で目の前で、おいしそう〜!
離れでは「フリマ」
掘り出し物がいろいろ。この風景も何年ぶり!
ポプラ組保護者会は子ども用のお洋服やクッキー。そして、岩井お母ちゃんがとってもステキな桔梗の苔玉の植木を手作りでつくって販売中!みんな、どのクラスもアイデア、いろいろやね〜。
・
野の花組さんは、子どもの輪投げコーナーや手作りゼリー。そして・・輪投げをすると!?
・
なんと!肥後父ちゃんの似顔絵書きが!すご〜い!
・
とっても素敵なので、私も「輪投げ」で遊んで、書いてもらいましたよ。
・
みんなの、アイデアが詰まったひととき!そして、みんなが集ったひととき!
・
どんぐり組保護者会は、自家製挿し木の観葉植物も。なんと、「晩白柚(ばんぺいゆ)」の挿し木(東海林父ちゃん家産)」も販売中。そして・・
小学生男子仲間3人がうれしそうに「これ、買ってん〜!ちょっと置いといて〜」
給食室OBの小野ちゃんも、きてくれました。ステキな手作り雑貨い〜っぱい!ありがとう。
お父ちゃん焼きおにぎり大盛況!一番に「完売で〜す!!」
他のお店も大盛況完売!皆さん、ありがとうございました。
2時間の短時間の当日いきなり開催の「プチプチミニバザー」での再開でしたが、とっても濃縮で、それでいてほっこり、の楽しいひとときでした!
また、次回も、お楽しみに〜!(まだ決まってませ〜ん)
2023年6月11日
お父ちゃん部 つくる会
5/28 みつばち保育園をつくる会と保護者会共催で「おめでとう!入園&卒園を祝う会」を開催しました。
例年「みつばち保育園をつくる会」や「保護者会」の紹介と繋がりも含めて「ようこそ、みつばちへ!」と、開催されていたこの会。コロナ禍で3年間は開催できずでした。
ので、この3年間分の「入園したみつばちっこ」のお祝いも含め、賑やかな会となりましたよ。
「おめでとう〜!」手作りのおめでとう花飾りをもらって、うれしいね。
本当にこのホールにこんな風に賑やかに活気溢れる光景は、コロナ禍以来初めて。
卒園児さんの荒馬で開演!久しぶりに集まってステキな「荒馬」を揚々と舞ってくれました。歌声も「スーホの白い馬歌いたいっ♪」と、変わらず響く!
・
・
コロナ禍ではばたき会や卒園式も、関係保護者のみの参加だったので、この「荒馬」をたくさんの年代の保護者の皆さんにみていただいたのは初めてでしたよ
・
そして、この3年間で新しくみつばちっこ仲間になったみんなの紹介です。
まずは、今年度野の花組の0歳児赤ちゃんたち!勢ぞろい!おめでとう〜&よろしくね!
次は、1歳児しいのみさん。去年入園0歳児みつばちっこも含めて、この日参加のおんなじクラスのみんなも一緒に、手遊び♪でお祝い!
・
お次は2歳児どんぐりさん。お歌も楽しいね〜♪コロナ禍真っ只中の入園で仲間も含めて、ここもみ〜んなでお祝いです!
・
そして、3歳児かえでさんですよ。今年入園のYちゃん、Tくんももうすっかりみつばちっこ!コロナ禍中で入園してきたお友達は、もう先輩みつばちっこで遊び名人やね!
・
お友達と一緒に歌ってが、たのし〜い3歳児さんです!
・
そして4歳児ポプラさん。コロナ禍入園の中での仲間も、もう大きく大きくたくましい、みつばちっこに!
そして、5歳児年長さんです!コロナ禍の中でも、さまざまな経験を重ねて楽しい毎日を担任たちと過ごして、大きくなりましたよ
・
傍らで見守ってくれているのは・・1年生!この仲間に出会えること、うれしいな〜!
さて、ここからは子どもたちはひと遊びに出発です。行ってきま〜す!
なんと、今日の保育の助っ人は・・!卒園児のIくんとHくんお兄ちゃんが来てくれました!ありがとうね。
・
子どもたちが遊びに行ったあとのホールでは・・・
大人たちが久しぶりに集うひととき!
さて、職員さっかいさんや小林お母ちゃんを中心に色々楽しい企画を考えてくれました。何か始まりますよ。
商品は、バザー物品や事業部からの選りすぐり品&にーまるにーまるカレンダ〜だそうな。
・
始まったよ〜!「みつばち保育園 先生のお名前ビンゴゲーム!!」
・
各テーブルで、みんなが相談始まった!始まった!
・
それぞれのテーブルで、誰を?どんなふうに?並べよか?凝らしながらの様子がまた面白かったですよ。さすが、ただでは済まない「みつばちっこお母ちゃん・お父ちゃん」やね〜。
お父ちゃんが集まったこのテーブル!「ちょっと、他とは違うように〜」な〜んて、すっごく時間をかけながら思案中でしたよ!
・
さて、ではビンゴスタート!紙を選ぶのは、コロナ禍の中で新しくみつばちっこ先生になった3人で〜す!よろしくね。それぞれが、楽しい自己紹介!
さあ、箱の中からでたお名前が読み上げられていくたび、テーブルが賑やかに!「リーチや〜!」「あと、※※先生出たらビンゴ〜」
・
やった〜!ビンゴ〜!
・
ダブルビンゴも〜!
・
どうかな?どうかな?
ビンゴ〜!やった〜!
・
代表で、景品も!やった〜!拍手パチパチ〜!
・
最後の最後は、残り少ない景品を「ジャンケンホイ!」
・
・
楽しいビンゴゲームのあとは、それぞれの「宣伝隊!」です。
熱く語る、おかちゃん!みつばちっこ記念誌と、つくる会や子どもたちの育ちを語る!
・
お次は、今年度保護者会長岩崎父ちゃん!本当にいつもありがとう!次回保護者会総会のお知らせですよ。
・
そして、かよちゃん!にーまるにーまる(20周年)実行委員会はコロナ禍の真っ只中の中で、息長く継続中!箱椅子づくりの紹介とお誘いです!にーまるにーまるカレンダーもあるよ!
・
そして「お父ちゃん部」の吉岡父ちゃん!フランスへ旅立った石井父ちゃんから熱い思いをバトンを受け継いで、よろしくね!お父ちゃん部の紹介とお誘いですよ
・
もう、さっそくお父ちゃん部に入ってくれた仲間も!心強いな〜。子どもを真ん中に「どの子も我が子」と、語り学び、楽しみながら、これからもよろしくね。
終わって、さっそく「つくる会」物販でした。
今年入園のH父ちゃん、記念誌を手に「みつばちのこと、勉強します〜!」と購入。そして「25周年の時は、委員に手あげます〜」と、さっそくうれしい元気な声が!こうして、子どもを囲む「どの子も我が子」の輪が広がっていくのですね。
コロナ禍の中、本当に久しぶりの賑やかな集いの活動再開に、やっぱり、関わり合いながらっていいよね。と、うれしい感無量の1日でした。
そして!こんな案内も!
昨年度卒園児大喜田母ちゃんが「みつばち独自のファミリーサポーター的な、なんかできたらいいな〜と思って。それに、つくる会の資金活動もあわせられれば!」と、おしゃべりしてくださったのがきっかけで、那須母ちゃん、武山母ちゃん、上西母ちゃん合わせて4人で小学生OBチームが発足してくれました!
「OB子育て助け隊!」たすけたいっ!なんと、ステキなネーミング!ステキなチラシも那須母ちゃんが作ってくれたとのこと。つくる会の活動の一環として、新部発足です。
人のつながりを大切に「どの子も我が子」とみつばち保育園・そしてみつばち保育園をつくる会は、つながり続ける。
コロナ禍でつながりが持ちにくくなった関係性に、今一度!とOBみつばちっこ保護者の力に私たちも本当に元気と学びをもらいます!
ちなみに「OB子育て助け隊」メンバー募集中ですよ。
なんと!現在2名の卒園児母ちゃん新部員サンが入ってくださったとのこと。
チラシに特典も書いてあるよ〜(みつばちっこに癒される!OBや先生に会える!)いつでも、ご連絡お待ちしてます!
「人の輪の中で人は育つ」眼と声色と、その空気感、丸ごとを感じながらの関わりは「共感・共有」を生み出す源ですね。
・
2023年3月20日
20周年にーまるにーまる お父ちゃん部 みつばちっこ
卒園式を無事終えた、翌日19日の日曜日快晴の西山。
久しぶりの「第4回お父ちゃん部箱椅子づくり」再会です!そして・・・
小学生お兄ちゃんの頃から長きにわたって、保護者会やつくる会を支えて先頭に立ってくれてきた石井お父ちゃん(元保護者会長)が、この4月、お仕事でフランスへ旅立たれるということで「いってらっしゃい!」もかねての会です!
にーまるにーまる(20周年)委員会の中心になって、この箱椅子作りも進めて来てくれた石井父ちゃんです。あったかいあったかいお父ちゃんです!
山下父ちゃんも、遠く赴任先の青森から、週末帰ってくるたびに、あれこれのミツバチに子どもたちと一緒に参加。本当にありがとう!
・
そんな、お父ちゃん仲間が集って。本日の親方は中内お父ちゃんです!ありがとう。
・
コツコツ丁寧に組み立て仕上げ作業ありがとう!岩崎父ちゃん。16年間ミツバチ在籍保護者の今年卒園伊澤父ちゃん会長からバトンを引き継ぎ、2023年度保護者会長ですよ。
丁寧には作業にお人柄が見えるね。
子どもたちも一緒に楽しみながらお手伝い。中内母ちゃん一緒!
先生たちも、にーまるにーまる委員会筆頭のかよちゃんを中心に梅ちゃん、わっちゃんもニス塗りしながらほっこり。
小学生男子チームは「鹿狩りに行ってくるわ!」???と、裏山へ遊びにいく感じ。
その様子に「僕、ついて行きますわ」と“どの子も我が子“精神満載の小林父ちゃん!さすが!
そして・・ただいま〜。と帰ってきた小学生のうれしそうなこと!
そして、なぜか、帰りの荷物は小林お父ちゃんが(笑)小学生さんが、遊び帰ってくる時には、お父ちゃんの名前を「こばちゃ〜ん!」と呼んでいたのが、また素敵でした。
この夜は、西山には用事が重なり来られなかった父ちゃん仲間が集ったそうですよ。
こうして、みつばちで出会い、繋がっていく。
コロナでなかなか、きびしい3年間でしたが、だんだんみつばちらしさで再開していきたいです!
ニス塗り、完成!!後は・・・!さらにお楽しみ!
まだまだ続く「にーまるにーまる(2020)箱椅子づくり」また、5回目もありますので、皆さん遊びにいらしてくださいね!
・
・
2023年2月3日
お父ちゃん部 みつばちっこ
節分の朝。みつばちっこたはみんな、もうドキドキソワソワ。
♪鬼は外〜福は内〜♪歌って&方相氏やお福さんになって、準備バッチリ!
そんな中・・・朝の北園舎を覗きにいくと・・
サカイさんを中心にして、鬼さんが支度中でした。
子どもが本気なら、手渡す大人も今年も本気です!
今年もOB お父ちゃんの福田さんが、衣装さながら練りに練ったアイデアと真剣本気準備
そして、担任みくちゃんの「こんな風に手渡したい」という願いも一緒に重ねながら、夜のおしゃべり?打ち合わせ?に大盛り上がりの何日間でしたよ。
さて、上の赤鬼は??今年鬼デビューの、どんぐりKちゃんお父ちゃんです!いっぱい塗り塗りしながらの鬼初体験ありがとう。
そして、
青鬼さんは、毎年迫力本気鬼の、元みつばち職員、あさも畑の浅本くん!
緑鬼さんは、今年の鬼さん構想のために来てくれた、担任あやのちゃんのお母さん(あやのちゃんはみつばちっこ卒園児なので、お母ちゃんは保護者OBです)
みつばち節分に初めてやってきた本格派「方相氏」は、OBお父ちゃんHさん!(平安神宮にくる方相氏バージョンだそうな。本当にそっくり!)
ちなみに、今年は主任梅ちゃん「お福さん」初登場です。
さあ!いよいよみつばちっこに会いにいくよ〜!
ドンドンドン!ドンドンドン!
鬼がやってきた〜!テラスはひいらぎがあったけど・・・玄関が空いたままで、そこから入ってきてしまったぞ。
小さいみつばちっこ、びっくり。先生が守ってくれているよ。
・
年長もみのきさん!本当ドッキドキ!
でも、仲間と心を合わせて、一人じゃない!勇気を出して〜
なんと!鬼さんが小さい子のところに行ったら、一生懸命、ひいらぎを差し出して、鬼から守ってくれた!勇気あるもみの木3人衆!
・
そんな年長さんの姿を見て、お部屋の隅っこでドキドキのポプラさんも・・
Noくん、Nnくんが、思いっきりの勇気を出して出てきたぞ!これもすご〜い!
・
・
・
年長さん!みんなで、がんばって鬼退治!押して引いて・・本当にドッキドキの中、よう頑張ってたな〜!
・
・
そんな時、太鼓の音と共に!!方相氏とお福さんが!
・
「あっ!目が四つ!もみの木さんと一緒の染めたん首にかけてはる!!方相氏や!仲間や〜!」
かえでさんも「おふくさん!一緒や〜!」
方相氏親分を心の支えにしながら、さらに鬼退治!みつばちっこみんなを守るのに、勇気と優しさいっぱいの年長もみの木さん!
・
・
そんなこんなしていると・・・方相氏が太鼓をたたき出した。
その様子を緑鬼が眺めて・・・・・
・
緑鬼も太鼓を鳴らし出した!そして・・・・
・
「えっ?えっ?あやのも?いくの?え〜つ?」年長担任のあやのちゃんも仲間に入って・・・・
お福さんの地打ちに合わせて、迫力ある「ぶち合わせ太鼓!」が始まった!
・
ひいらぎを手にかざしながら・・見入る!
本物の迫力ある演奏に引き込まれるみつばちっこ。
実は、このメンバー。開園以来OBで構成されている「和太鼓集団 蓮」のメンバーなのです。子どもたちに「本物」を手渡したい、みくちゃんの想いが実現!そこに、太鼓をたたく担任あやのちゃんも重なって、みつばちっこはさらに心踊る!
・
演奏が終わった時・・・・思わず「すご〜いっ!!!」と子どもたち。思わず大きな拍手が!
そして、あやのちゃんと仲良くなった「鬼さん」を見て「大丈夫」と、心許し駆け寄る!!
・
・
・
・
「鬼さん、すご〜い!タッチ〜!」
ドキドキもあるけど、思い切って仲良しに!
そして「鬼さん〜!バイバ〜イ!」みーんなでお見送り。これで、みつばちっこも厄除け&鬼退散!
・
鬼さん、方相氏さん、みつばちっこのために、本当にありがとう。
そして、午後。「なあなあ!鬼さんから手紙が来た〜!垣根のとこにあってん〜!」と。事務所にも報告に来てくれました。
「あの時、吉田山にやっぱりいはったんやー。見てはったんやな〜」「仲良くなりたかったんやな〜。仲良くなれてよかったな〜。でも、ちょっと怖かったけど、がんばった〜!」などなど、お話いっぱいのみつばちっこさんでしたよ
かえでさんは、鬼さんや方相氏さんの「太鼓」のまねっこ、まねっこ!
大人も子どもも本気! 心いっぱい揺れ動きながら、楽しみ、ドキドキし、怖さをエイっとお友達と超えながらのみつばちっこ節分。
さあ、みんな元気元気で!ここからまた、楽しみ!楽しみ!
保育園としても、本気に「厄除け・病気退散!」鬼に持っていってもらって、無事、ここから今年度を締めくくれますように。
2022年11月6日
20周年にーまるにーまる お父ちゃん部 つくる会 みつばちっこ
10月30日(日)の様子を、園掲示板に、岡ちゃんが楽しく報告作ってくれました!
・
遅くなりましたが、ブログでも。当日の様子ですよ。
快晴の西山の秋。本当に久しぶりの賑わい!
歴代の年長さんが作ってくれたたくさんの机や椅子、縁側台の修繕や再塗装の作業が始まりました。
・
卒園児、武山お父ちゃん!歴代のこのテーブルを作る仕上げを、毎回力添えしてもらっていました。本日も、久しぶりの西山に上がってきてくださってありがとう。
そして、作業工程の中に上手にこどもたちを入れて声かけ!さすがですね〜。
小学生たちも久しぶりの西山での集い、うれしいね。
自分達が作ったテーブルや椅子の修理も、なかなかいいね〜。
そして、現役みつばちっこたちも母さんたちと一緒に見よう見まねで参加です。
しっかり「働き手」ですよ!
ほっこり、築山であそぶ!あそぶ!やっぱり、いいね。小学生たちに、こんな大切な時間。
・
こちらは、納屋の中の整理。
保育の合間ではなかなかできないので、本当に大助かり。
「どうやったらこどもたちが自分で取りやすいかな〜」「こんなふうに整理したら、もっとスッキリいろいろしまえるね」など、考えながら・・ありがとう!
・
・
さあ!そして、こちらは作業の日と抱き合わせ企画の「第3回・にーまるにーまる箱椅子づくり」ですよ。
この日は、今までの作業で組み立てられた椅子を仕上げのヤスリかけ。
福田OB父ちゃんが作ってくれた「見本」をもとに「これくらいかな?」と言いながらの丁寧な作業でしたよ。
お母ちゃんたち、ありがとう!これで、次回はいよいよ第1弾の塗装作業に入れます!
まだまだ続く、箱椅子づくり!みなさん、いつでも参加してね!
・
・
さて、こちらは?何してるんかな?
かえで組保護者チームが「つくる会の焼き芋販売」を企画してくれました。焚き木の準備やね。
・
さつまいもも畑で調達し、いろんな、楽しい企画をかえでさんチームいろいろ!
他のクラスも、コロナ禍の負けず、楽しい交流会やつくる会企画アイデアを考えて動いてくださっていますよ!ありがとう!
・
あちこちで遊んだり作業していた小学生さんが何やら集まってきていましたよ。
「火おこし」が始まると!やっぱり集まってくるよね!
かえでのお父ちゃんたちと担任みわちゃんたちが、こどもたちと一緒に火の番。おいしい焼き芋にな〜れ!
さあ!ホクホク焼き芋ができてきたよ
こちらは、仕上げですよ!
・
どんぐりさん(2歳児)みつばちっこも、お母さんと!
しいのみさんみつばちっこ(1歳児)もお母さんと!
・
こちらは、仕上げ本気!ありがとう〜!
・
さあ!作業も一息いい感じ。
傍らで、かえで組のお店が始まりましたよ!
この大玉松ぼっくりも、かえでのD家族のみんなで拾ってきて、お母ちゃんがしっかりと手入れを細やかにして、クリスマス用に販売。いいね〜!
・
ホクホク焼き芋、夢中でほおばる。おいしい〜!
私もいただきましたよ。ほんとにおいしかったね〜。
・
・
・
子どもも大人も作業の後のおいしいほっこりひととき。
「みつばちっこ、いっつもこ〜んなおいしい焼きイモ西山で食べてるんやね!そりゃ、家で作ったふかし芋より西山のがおいしいっていうわな〜!ほ〜んとおいしかった〜!で、労働の後のが、また最高よね!」と、Aちゃん母ちゃんでしたよ。
・
そして、本園では同時間に、久しぶりの「ミニフリマ・青ぞら市」開催!
職員もお母ちゃんも、西山と手分けしての参加。本園のみなさんも本当にありがとう。
地域のお客さんも喜んでくださっていたそうですよ。
(写真が手元になくって、紹介できずですが・・また後日追加アップします)
やっぱり「集う」って、いいですね。そして、そこから生まれること、感じることがいっぱい。
コロナ禍の中で、工夫しながら、みんなの想いが動かした今回の「つくる会day」でしたよ!
この思いや経験ひとつひとつが、子どもたちを「どの子も我が子」につながっていく。
みなさん、本当にありがとうございました!
古い記事 »