大きな大根育ったよ!3歳児かえで組

みつばちっこ

久しぶりのブログ投稿になってしまいました。日にちさかのぼってアップしていますのでご覧ください。ちなみに、Instagramは引き続きこまめに日常をアップしています、動画もありますのでぜひフォローしてご覧くださいね。

 

かえでさん、3歳児。畑の大根が大きく育ちました!

さあ!抜いてみよう!

 

PXL_20250213_005655125.TS_exported_0_Original

PXL_20250213_005336047.TS_exported_971_Original

おお〜きく土の中で育った大根。折れないように抜くのも、なかなか、知恵や工夫が入ります。それぞれ、考えて!周りの土がゆるくなるように、グイグイっと細かく揺さぶりながら・・・

色々考えてるぞ!いいかんじ!

PXL_20250213_005403292.TS_exported_0_Original

そして・・・

PXL_20250213_005144958.TS_exported_5158_Original

 

抜けた〜っ!!!

1739539026813_Original

こっちも!!お〜おきいの、抜けた〜!

PXL_20250213_005116148.TS_exported_301_Original

 

いっぱい収穫!嬉しいな〜!

PXL_20250213_005205665.TS_exported_1641_Original

よいしょ!よいしょ!保育園の給食室に届けるで〜!「おいしいのしてもらお〜!」

PXL_20250213_011122123.TS_exported_3817_Original

 

「見て!見て〜!おっき〜いやろ〜!」うれしい収穫

PXL_20250213_011122123.TS_exported_12022_Original

PXL_20250213_011122123.TS_exported_13898_Original

 

大きいのかついで力もち!よいしょ!よいしょ!

PXL_20250213_011122123.TS_exported_14935_Original

 

そして、大根の葉っぱは・・・

InShot_20250216_125647430_exported_69199_Original

 

この日の給食。白ごはんがおいし〜い!担任ふうちゃんが、大根葉のふりかけを作ってくれました。みんな夢中!「いいにおい〜!」ちなみに、調味料「何入れる?」みんなでおしゃべりしながらですよ。

InShot_20250216_125647430_exported_15233_Original

 

 

しいのみさんの「こども時間」1歳児

みつばちっこ

しいのみ組1歳児さん。歩け歩けの「てくてく散歩」歩行がしっかり安定!1年でずいぶん大きくなったね。園バスに乗ってのお散歩もいっぱい行けるようになったよ。

IMG20250213105513_Original

 

 

IMG20250213103652_Original

IMG20250213102959_Original

IMG20250204105152_Original

IMG20250206102559_Original

そして、オトモダチと一緖!を、感じながらも楽しい!楽しい!

IMG20250204104053_Original

IMG20250204104248_Original

IMG20250204104135_Original

IMG20250204104326_Original

こどもたちでつくる、ステキな「こども時間」

IMG20250204103014_Original

 

IMG20250206102543_Original

そして、先日の雪がいっぱい降った後も、まだ残っている雪で!

IMG20250213104446_Original

五感を存分に感じながらの、ワクワクお散歩です!発見がいっぱい!

IMG20250213104338_Original

IMG20250213104417_Original

みつばちっこInstagramはこちら。

⇒https://www.instagram.com/mitubati_hoikuen?igsh=aTB1MXhiemVjazZ4

 

羽ばたけ!みつばちっこ「はばたき会」partⅡ

みつばちっこ

はばたき会の様子 パート2

3歳児かえで組 4歳児ポプラさんの様子です。「僕たち、私たち すごいやろ!」と揚々と元気いっぱい3歳児。そして、さらに凛と集中しての4歳児。

たくさんの観客席の眼差しを、そのまま力と期待感に繋げて生み出していく姿!ここからまたひとつ大きく羽ばたいていくんだね!楽しみ!楽しみ!

 

3歳児

IMG_9831_Original

IMG_9743_Original

IMG_9789_Original

IMG_9767_Original

 

IMG_9805_Original

IMG_9848_Original

IMG_9740_Original

IMG_9841_Original

IMG_9831_Original

IMG_9840_Original

IMG_9823_Original

IMG_9818_Original

ポプラ組4歳児

 

IMG_9866_Original

IMG_9865_Original

IMG_9874_Original

IMG_9903_Original

IMG_9898_Original

IMG_9874_Original

IMG_9882_Original

 

IMG_9918_Original

IMG_9928_Original

IMG_9987_Original

IMG_9942_Original

 

IMG_9976_Original

 

 

IMG_9940_Original

羽ばたけ!みつばちっこ「はばたき会」partⅠ

みつばちっこ

2/9(日)みつばちっこのこどもと大人みんなの1年の成長を祝う「はばたき会」が行われました。たくさんの保護者、祖父母のみなさま等、たくさんの温かい眼差しの中で「どの子も我が子」と包まれるホールの空気。

そんな中で、こどもたちは日々、遊び、暮らし、食べ、身体と心を思いっきり使いながら、それぞれのジブンをめいいっぱいふくらませ、人の輪の中で大きく育ちあう毎日を、今日という「はばたき会」のリズムを通して、存分に感じ楽しんだ一日でした!

 

それぞれの年齢、発達、本当にひとつひとつの姿からその毎日の営みの重なりがいっぱい!こどもたち自身が育つ力。一歩先へのジブンを見出す願いから生まれる発達。

 

まずは乳児さんの姿です。人との結び目を確かに自らで重ねていく乳児期。本当に愛おしく尊い姿いっぱいでした。

 

 

野の花組0歳児

IMG_9369_Original

IMG_9388_Original

IMG_9431_Original

IMG_9427_Original

 

 

IMG_9473_Original

 

 

しいのみ組 1歳児

IMG_9541-1_Original

 

IMG_9525-1_Original

IMG_9492_Original

 

 

IMG_9517-1_Original

IMG_9571_Original

 

IMG_9576_Original

 

IMG_9568_Original

IMG_9580_Original

2歳児 どんぐり組

IMG_9626_Original

 

IMG_9711_Original

 

IMG_9646_Original

 

IMG_9672_Original

 

IMG_9674_Original

IMG_9686_Original

 

IMG_9655_Original

 

野の花さん(0歳児)の暮らし

みつばちっこ

12月途中入所の赤ちゃん。野の花組は1年間の中で途中入所が随時あるので、月齢幅が広いのですが、だいすきな大人との関係を基盤にしながら、さらに、小さくてもお友達どうしごく自然に感じあう姿がいっぱいです。

IMG20241227102537_Original

 

 

IMG_2776_Original

 

 

IMG20241227102154_Original

 

触れ合って、目と目を合わせて感じあって。人の輪の中で、こんな小さな時代からもジブンたちで「人と人」を結んでいく眼差しが生み出されていくのですね。まさに、大切な育ちの根っこ。

IMG_2727_Original

 

小さな頃から、たくさんの関わり、経験、出会いがいっぱいの保育園生活です。

IMG20241220123936_Original

 

 

詳細はみつばちっこInstagramでご覧ください
⇒https://www.instagram.com/mitubati_hoikuen?igsh=aTB1MXhiemVjazZ4

 

 

 

1 / 35812345...102030...最後 »

古い記事 »