2022年4月
2022年4月30日
みつばちっこ 給食室
最近の毎日の給食室。見る度にこんな光景!
うれしい!うれしい&大忙し!大忙し!
「ただいま〜!」の声と一緒に、給食室に届けられる毎日の筍!
今年は幼児クラスがみんな、次々とたけのこ掘りに行ってくれて、大豊作です。
・
・
・
・
・
・
絵本と一緒。大好きな絵本ですよ。
・
たけのこ堀りにまだいけない、しいのみさん。でも、収穫してきて置いてある、おおきな筍を見つけて!
大〜きいたけのこは、乳児さんの素敵な遊び道具になりますね。
・
おいし〜いたけのこは・・・
手間暇をかけて、美味しくしてくれる、給食室。大忙しの春。ありがとう!
・
・
追伸・・・
玄関に置いてある、にーまるにーまる(20周年)カレンダー。この日の横に!
こんなかわいいお友達が!楽しいね〜。誰先生がしてくれたのかな?
・
2022年4月29日
みつばちっこ
春のさわやかな青空の25日。
朝の園庭の様子。みつばちっこがみーんな園庭に出てきて見上げてるよ!
もみのきさんが、こいのぼりを上げてくれていました!
「もみのきさ〜ん!がんばって〜!」
やった〜!上がったぞ〜!もみのきさん、ありがとう〜!
・
もみの木さんも降りてきて、自分たちが一緒にお昼寝して、空に上げたこいのぼりを見つめる。「風吹いて〜!泳いで〜!」思わず、フーッ!
そして・・藤棚の下には・・
もうひとつのこいのぼり。
こいのぼりが、すっご〜く大好きなSくんが、おばあちゃんと一緒に作ったこいのぼり。
特に乳児さんのお友達に大人気ですよ。思わず手を伸ばして、うれしいね〜。
赤ちゃん部屋からは、こんな景色
・
・
別の日も!まだまだこいのぼりいっぱいのみつばちっこですよ。
追伸・・
2020年の春、2年前にみつばちっこの仲間入りをしてくれた時の藤の姿です。
まさに、コロナ禍で生活が一変した頃でした。
この2年間。。。
子どもたちの育みと同じように、お日さまをあび、水を吸い上げて根ざし、昨年の夏は蔓をぐんぐん伸ばし、緑の葉いっぱい広げて、やさしい木陰をつくってくれました。
そして、今年。こんなにやさしい花の房を膨らませて、本園に新しい景色と香りを生み出してくれました。
地域の皆さんも眺めてくださっていますよ。
いちょうの木や、蝋梅、枝垂れ紅梅、金柑などなどと同じように、みつばちっこと一緒に歩んでくれています。
特に・・コロナ禍の真っ只中からの共の歩み・・・。本園で初めての藤棚の花と透き通る青葉の光景は、子どもだけでなく、大人にとってもコロナ禍の不安と疲弊から、私たちに希望とやさしさを見い出してくれています。
2022年4月25日
みつばちっこ
「なあ?はよ、こいのぼり出そう!」と、毎日毎日、本当に楽しみにしていたもみのきさん。
.
そろそろやな〜。と、この日ポールをみんなで組み立て。
お空高く見える風車って、こんな大きいんや〜。
そして、いよいよ鯉のぼりが出てきて大歓声!「こ〜〜んな大きいやん〜!」大盛り上がり!
.
で・・・この日の昼寝どき。
ホールをみると・・・
。
。
お昼寝まで一緒ですって。楽しいな〜!
緋鯉さん。タオルケット掛けてもらってるよ。緋鯉さんに場所貸してあげて、もみのきさんは、キュっと端っこに集まってくれて、おやすみなさい〜。
。
追伸・・園庭の藤棚の藤に、初めてのお花が咲きました。今、まさに見頃です。嬉しいな〜。
また、この藤の花のお話しますね。
。
。
。
2022年4月24日
みつばちっこ
新しいみつばちっこを迎えて、慣らし保育も終わりだしました。
初めての環境でしっかり「ジブン」を出してくれたり、興味いっぱいで楽しんだりの中で、先輩みつばちっこたちも「名前なんて言うの?」「この赤ちゃん誰?」お迎えに来られる保護者には「誰のお母さん?」と、新しい仲間を知っていく4月。
3週間近く経って、新しいお友達も、もうすっかりみつばちっこの輪の中ですよ。
たけのこ堀りから帰ってきた、ポプラや年長さんも、新しいみつばちっこたちが大好き!
今年入園の、野の花さん(0歳児)やしいのみさん(1歳児)に「ほら!こんなん採ってきたで〜」
。
今年入園して、少しずつ慣れてきたAちゃんが四つ這いでホールを探検。年長さんのAくんがやってきて一緒に遊んでくれたよ。うれしいな〜。
大きなおうちで、兄妹のように育ち合うみつばちっこです。
こちらも、新みつばちっこのKちゃん、Kくん。 お部屋から、だんだんテラスにも出てきて、楽しいね。その様子を見て一緒に遊んでくれる、かえで組Koちゃんです。
昨年の春、入園して、みつばちっこいっぱいに囲まれていたHちゃんは、もうすっかりお兄ちゃん。
赤ちゃん部屋でも、遊んでくれてありがとうね。
そんなHくん。心地よい気候の中で、体調を見ながら園バスに乗ってのお散歩も行っています。
「ただいま〜」お散歩帰りの園バスで待ってくれていた運転手の石橋さんに「ミテミテ〜」と、集めたおみやげ袋の中身を報告中。
昨年の今頃は、初めてのお外歩きに園の裏口から門までの一周から始まった戸外での過ごしも、入園してから1年!立ち姿、歩き姿や身体の使い方、ずいぶんしっかりとたくましくなりました。
。
。
。
。
2022年4月23日
みつばちっこ
ポプラさんも、たけのこ掘り!
さあ、どこにたけのこあるかな〜?見つけるぞ〜
さあ!スコップの出番だ!
折れないように、そ〜っと、そっとね
・
・
保育園に帰ってきたら!たけのこ持って、こんな様子!
自分がタケノコになって、地面からニョキニョキ大きく伸びていくぞ〜!楽しいな〜!
絵本と一緒!たけのこ連なって〜!
お友達と一緒に存分に感じあった実体験が、仲間との遊びに広がっていくのですね
古い記事 »