2017年12月

♪もういくつねるとお正月♪パートⅢ

みつばちっこ

ぽぷらさんが鏡餅の準備をしている頃、年長さんも、歳神様を迎えるために大切なお仕事中です。

20171228_105323

しめ縄、しめ飾りをつくる年長さん!

あさもっちゃんが来てくれて、大切な藁やウラジロを持ってきてくれました。ありがとう。

さっそく挑戦です!

縄を結うまでの下準備。

20171228_10100920171228_100903

 

20171228_104954

大人でもなかなか難しいしめ縄づくり。じっくり教えてもらって挑戦!がんばれ!

20171228_111455

だんだん、理解と手の細かい使い方やコツをつかんで、しっかりと結えるようになってきましたよ。

IMG_1048

20171228_100738

 

IMG_1052

思い思いのお飾りをつけます。折り紙も細やかに丁寧に楽しみながら。今年の年長さん。本当に素敵なしめ飾りが次々と!

20171228_10515120171228_105130

 

 

20171228_100842

 

20171228_123150

 

20171228_10450120171228_104507

 

 

 

 

 

「見て見て!できた~!」うれしそうに次々見せにきてくれました。

 

おうち用と「これはな、おばあちゃん家に飾るねん」とRくん。「おばあちゃんはおせち料理つくるの上手やねん。お母さんもな、お手伝いしはるねん」お正月を楽しみにしながら思いをよせて、お話がはずみます。

他ももみのきさんも「おじいちゃん、おばあちゃん家用」もつくっている子が何人もいましたよ。

お正月に、わが子、わが孫がつくった注連飾りで歳神様をお迎え。なんだか家族に幸をいっぱい授けてくださりそうやね。

IMG_1057

 

 

一生懸命しめ縄がんばって、うれしそうに「できたで~!!!」と、元気に駆け込んできたRくん、Yくん。

20171228_143219

 

みつばちっこみんなのために、保育園用に、知恵と力をあわせて大きなしめ縄づくりに挑戦です!!

IMG_1061

 

IMG_1062

「できた~!どこに飾る??」いろいろ考えて、玄関と事務所の前に、かざる事になったそうな。

20171228_123919

20171228_123519

20171228_122920

 

 

20171228_124039

 

今年も1年、みつばちっこはたくさんの出会いをいっぱい重ねながら、多くの皆様に見守っていただき、元気いっぱいの1年を過ごすことができました。こどもたち、職員と関わって下さったすべての皆様、本当にありがとうございました。

 

こどもたちを取り巻く社会は、ますます厳しくなってきています。めまぐるしい保育施策の変化は誤魔化しだらけ。「保育は儲かるサービス」 と、福祉を利益重視のサービスとしかとらえていない。入所はもちろん、その他の状況も格差はますますうまれるばかりです。

そんな中で、子ども達に願いと希望を持って毎日を歩む職員や保護者のみなさんは、本当に労を惜しまず、エイッと踏ん張りながらがんばっています。そうしなければ、このような保育が成り立たないのが、現在の国の施策です。

 

この1年に100件ほどの相談が今年もありました。さまざまな相談をうける中で、又、保育園を運営していく中で、どの人も等しく、人間らしく生きていく、という「基本的人権の尊重」が守られているのだろうか?と疑問、理不尽に思うことが多々あります。

こどもたちは「本当に大切にされているのだろうか?」と。

 

「こどもが大切にされる社会」は、すべての人が大切にされる社会になっていくはず。

 

 

 

 

 

 

 

今年、沖縄に研修にいく機会があり、嘉手納基地や平和祈念公園、平和の礎、ひめゆり平和祈念資料館などに足を運びました。当時の教育(軍国主義、皇民化教育)を信じていた国民たち。かつての教育がどれほど怖いものだったのか。

小さな子どもたちがどれだけ犠牲になったのか。

 

 

嘉手納基地では、隣の相手の話声が聞こえないほどの轟音をとどろかせて、何台もの戦闘機が10分も経たない間に何台も目の前を飛んでいきました。たった少しの時間でしたが恐怖に足がすくみました。帰りのバスの中では、本当にバスにつっこんでくるかも、と感じるほどの恐ろしい距離で機体が着陸態勢にむかってこちらに飛んできました。  こんな日常の中で、沖縄の人たちは今もなお犠牲になりながら、怒りと不安の中で暮らしと平和を取り戻すための並々ならぬ日々を送っています。

 

20171109_150604

 

その他の場所でも、12月には宜野湾市の保育園、普天間市の小学校に空軍ヘリの物体が落下するという、あり得ない事故がまたあったことも、皆さんの記憶に新しいと思います。10月には民有地にヘリが不時着、炎上。父母会やPTA9団体は2万6千人の署名を集め、沖縄防衛局に一昨日署名を提出、抗議と要請をしました。

 

20171109_150840

 

ーひめゆり平和祈念資料館未来へのメッセージー

 

“太陽の下で大手を振って歩きたい”

“水が飲みたい、水、水”

“お母さん、お母さん”

学友の声が聞こえます

 

私たちは

真相を知らずに

戦場へ出て行きました

 

戦争は

命あるあらゆるものを殺す

むごいものです

 

私たちは

一人ひとりの体験をとおして知った

戦争の実体を語り続けます

 

 

20171108_152912

 

来年も・・再来年も・・永久に、こどもたちの笑顔があふれますように。

平和な日常に感謝と尊さを。そしてそれらを守り続けるために出来うる事を。私たちは保育園という「おおきなおうち」から実現できることを精一杯、皆さんと共に力をあわせて・・来年も歩んでいきたいと思います。

 

皆様、よいお年をお迎えください。

♪もういくつ寝るとお正月♪パートⅡ

みつばちっこ

今年はポプラさんで鏡餅の準備をしてくれましたよ。前日からもち米を買いにいき、朝から、もち米を洗ったり、杵や臼や餅箱の準備を手分けし・・・

20171228_101047

いよいよ、餅つきがはじまったよ!「よいしょ~!よいしょ~!」「はるか~!がもうちゃ~ん!がんばれ~!」と、みつばちっこ、大応援!!

20171228_110537

こんどは、ぽぷらさんの番だ!

お散歩から帰ってきたみつばちっこたちが、みーんな集まってきました!

20171228_111303

20171228_111109

 

20171228_111213

どうかな~?どこまでのびるかな~?

 

20171228_110712

さあ、みんなでまるめるよ!

20171228_11332920171228_113506

 

20171228_113456

 

 

おもちつきが終わったあと・・・ぽぷらさんがお仕事中のかたわらで、ちょっぴりぺロリ。のAちゃん!おいしいおもちは、年明けの楽しみに待っててね。

20171228_113445

 

ほっこり一息のグループさん。「14ひきのおもちつき」ぽぷらさんと一緒やな~。

20171228_10481320171228_104830

 

そして、お昼寝あけて・・・いよいよ、歳神様を迎える準備です!

20171228_163036

 

 

20171228_163044

 

20171228_101436

 

20171228_164332

ぽぷらさんみんなでつくった鏡餅を思い思いにかざるよ。

20171228_164405 (1)

20171228_164255

20171228_163103

歳神様を迎える準備ができました!ぽぷらさん、ありがとう!

20171228_171126

 

 

 

♪もういくつねるとお正月♪パートⅠ

みつばちっこ

年の瀬の保育園は・・こんな様子!あちこちで、大掃除の幼児さんたち!

20171227_100452

20171227_100458

20171226_095708

 

普段なかなかキレイにできないところもピカピカに。ありがとうね!

20171227_104859

20171226_095656

20171228_10032820171228_100515

 

 

そして昨日。保育最終日の28日。朝からぽぷらさん、もみのきさんは、お正月を迎える準備をしていましたよ。

 

ぽぷらさん。みんなで手分けして大はりきり!さあ?何の準備かな~?(続)

20171228_101047

20171228_10431720171228_104416

 

 

 

 

 

 

はじめての雑巾縫い!

みつばちっこ

大掃除にむけて、初めての雑巾縫いに挑戦の年長さん。

 

まずは、まち針を使ってした準備。針に糸を通し、玉結びして・・縫って・・玉止めして・・・と、縫い上げていく過程をじっくりと見る。

DSC_6551

針に糸が通った瞬間、思わず「わ~っ!」と、目をまんまるくして見ていたYくん!その他の作業も、みんな真剣に見入ります。

DSC_6552

 

 

そして「さあ。じゃ、もみのきさんやってみようか?みんな、はじめてやから、 今日できなくても、だんだん、だんだんでいいからね。」と、まずは針に糸を通すことからスタート。

20171225_113854

 

 

みんな、真剣!いよいよや!と、うれしさと、良い意味の緊張感とで部屋の空気が燐とする。

DSC_6568DSC_6575

 

 

 

・・・・・「通った~!!!」ひとり、またひとり、と声が上がる!通った子から、次は玉結びに挑戦。

20171226_105923

 

そして、いよいよ縫っていきます!

 

20171226_10563720171225_122128

 

 

20171225_114828

 

 

なかなか、針に糸が通らなくて苦労していた子も・・・玉結びがうまくいかなくて、切っては繰り返すうちに、やっと通した糸が短く短くなってしまって、また糸通しから挑戦の子も・・・・しっかりと時間をかけながら・・年長児としての集中力を見事に自らで発揮し、みんながはじめての雑巾を見事に縫い上げました!うれしくて、うれしくって、保育園中のみんなに見せていましたよ。

DSC_6597DSC_6578

 

 

DSC_6606DSC_6592

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

西山でテーブルお披露目会&クリスマス交流会☆

みつばちっこ

もみのきさんの保護者から「こどもたちがみんなで想いを合わせてつくった西山のテーブルを、みんなで集まって囲みたいんです!」と、うれしい交流会の提案がありました。

今日の西山は、寒さも落ち着いていい感じ。

 

20171224_095427

 

ぞくぞくと、みんなが西山にやってきました。と同時に「これか~?こどもらだけで作ったんか?ほんまにすごいな~!!」と、次々、完成のイステーブルを眺める姿!

20171224_094134

こどもたちも、お母ちゃん、お父ちゃんに、うれしそうに自分のチームの説明をしたり、釘をうったところ、のこぎりできったところを説明したり!

20171224_094208

 

20171224_094034

みんな集まったところで・・担任からのお手紙(それぞれのチームがつくりあげた様子)をお父ちゃんが読み上げてくれました。こどもたちも「そうそう!そうやったな~」と振り返りながら聞き入る。大人たちは『そんな風にしてつくったんやな~」と、テーブルを前にして微笑ましく聞き入る。

 

20171224_095827

20171224_095733

そして・・・みんなで想いをよせて作ったことやそれまでの営みを「もみのきさんの仲間へ」と、こどもたちにプレゼントが!!

20171224_095701

テーブルをつくった木切れで作られた「首かざり」

ほーんと!こんなしてニスぬったな~。がんばって切ったな~。時に想いがあわなくて苦労したっけ。どんどん分かり合える仲間が見えたよね?一人じゃできないことも、寄り添い合えるしなやかさや、力強さや知恵、工夫がどんどん生まれる中で、形になっていってうれしかったよね~!

そんな経験した大切な想いを、これを手にしていつまでも思い出してね。

 

 

お名前をよんでもらって・・竹馬で受け取りに来たRくん!

 

 

20171224_100257

みんな、うれしいね~!今日、残念ながら体調不良や予定があって来られなかったお友達には、明日担任から子ども達の手に渡します。

20171224_100436

お父ちゃん、お母ちゃんから、ひとりひとりに拍手!!どの子もわが子!

20171224_100513

さあ、ここからは、なにやらみんなでおいしいお楽しみだそう。このチームは・・焚き木とりに「いってきま~す」

20171224_101057

園庭のおとうちゃんたちは火どこの準備。「こどもたち、いっつもどうやって火おこししてるんですか~?」なんて質問に答えてるうちにAお父ちゃん、楽しくってどんどん手際よく準備バッチリです!「自分が楽しいねん!」だそうな!これが一番よね~!

20171224_101417

 

20171224_101727

 

持ち寄りだそうな。「クリスマスに、家で作らんでもいろーんなごちそういっぱいみんなで食べられるんいいな~」と、Mお母ちゃんたち。R母ちゃんは、鳥の丸焼きだそうな!すご~い!ワクワク!

20171224_094450

20171224_094438

20171224_095115

20171224_101953

私は鍵あけのつもりが、楽しくってウロウロしながら、この辺でお先に失礼。みんな、楽しいクリスマスイブ☆になったね。

 

20171224_102043

 

「あと、3ヶ月やな~。あっという間やったな~」「西山くるのも、もしかしたらこれ最後かも~」なんてお話しながらのK父ちゃんとY父ちゃん。子ども達の想い、もみのきさんの仲間の営みを、大切に共に感じあいながら・・ただの交流会でない、こんな素敵な時間をいろいろ相談しながら作ってくださって本当にありがとう。

大人たちも、いろいろありながらも、やっぱりこどもたちのまっすぐな姿を目の当たりに感じて「私たち大人も!」と、学び振り返り・・・年長のこどもたちがひとつひとつ歩んでいくように、大人も”人は人の輪の中で育つ”“どの子もわが子”の意味を問いながら歩む日々。

それでなくても日々のお仕事や子育てや日常で忙しい毎日なのに、ひとつひとつ関わって一緒に考え歩んで下さる保護者のみなさんと、一緒に子育て・保育が営めることは、みつばちの何よりも力強い根っこ・支えです。ありがとう!

20171224_093546

 

追伸・・・「丸ちゃ~ん!虹!虹がでてる~!」と、朝一番にYくん。空高く真上をみあげると・・・天空に丸い虹が!こんな虹初めて!まるで、年長さんのために天空に出てくれたようでしたよ。

20171224_093445

 

1 / 41234

古い記事 »