おやつは・・・楽しみ!楽しみ!

6/2のホールの光景。かえでさん、ダンボールい〜っぱいのとうもろこしを・・・

159A3BAF-4F9D-40EF-968C-076F9A03D3D9

 

F7F10D03-0C43-4513-BAB9-E6F5B521056D

40F809B2-EC61-4542-BFCA-41DFE0F3AF01

 

緑の皮を一枚一枚剥くと、こ〜んななが〜いおヒゲが出てきたよ!

802D6E0E-167E-4D8F-A207-D8A397C95B98

 

手先・指先の力加減や視線の集中・などなど!と身体と頭を使い切っての、夢中な姿。

BDB0AFD6-E19A-4339-9F25-E271D82AA1AC

BF93FADD-0A93-4BF9-A245-5EFAC29979B3

814C771B-5673-44D2-A7D9-2CFD45B02D5F

みつばちっみんなの、おいし〜いおやつになりましたよ!

1本や2本でない、このい〜っぱい!っていうのが「やり切った経験と実感・理解」に重なっていくのですね。

 

 

 

今年初!!すいか割り!!

久々のアップですみません~。

野いちごとりの季節も終わり、みつばちっこは初夏をたっぷり楽しむ毎日です。

 

さて今朝の給食室ですいかを切っているのを見つけた、かえでさんたち。「それ、どうすんの?」「いつ、食べるの~?」

“もみのきさんたちのおやつにお山に持っていくねん。かえでさんたちのは、まん丸の大きいすいかあるで~”と、

西山先生が、大~きいすいかを持って来て見せてくれました。

 

「わあ~!!おっき~い~!!」「食べる!食べる~!!」

“じゃ、今日のおやつ、すいか割りしよっか?”

「やった~!!!する!する~!」と、とんではねて大喜びのかえでさん!

 

で、今日のおやつの光景・・・・

もみのき、ぽぷらさんはお山の保育園へ行ってたので、今日の主役は小さいこどもたち!!

 

みーんなで順に「エイッ~!」とたたいては、そのたびに「あたった~!」「なんか割れてんで~!」と、それはそれは大盛り上がり!

P1040588P1040589P1040590P1040591P1040592P1040593P1040597P1040598

追伸・・・

さて・・・2歳児のKくん。おむかえの時に「こ~~~んな大きいスイカな、エイ~ッ!!て割れてんで~!」と腕を横にめいいっぱい広げては、うれしそうにお母さんに報告!お母さんいわく・・・最近のKくんの考えごとは「まん丸の大~きなスイカを、どうやって玄関から入れようか??入らへんよな~?どうしようかな~?」だったそうで、スイカの話で持ちきりだったそうな。

 

「お~い!」おおはりきり!すずめさん(2歳児)

昨日の西山でのすずめさん。とにかく、うれしくってたのしくって、何回もしたくって、担任が「そろそろおしまいして、ちょっとお散歩いこうか~?」といっても「イヤ~ッ!!」と、ちょっとやんちゃなお顔で笑いながら高台や太鼓橋の上から、下りてこない、なんとも2歳児さんらしい元気いっぱい子ども達ですよ!

 

大きな声で「オ~イ!!」    見て見て~!と、あふれんばかりのうれしい姿!!

 

 

 

 

この三角の台に登って、細い足場のてっぺんでバランスをとって「バンザ~イ!オ~イ!」そして、そこから「ジャンプ!!」最初の頃は不安定で立つことができなかったこどもたちも、遊びの中で繰り返し経験を重ね、こんな姿に!!2歳児の大きな発達の姿です。

 

 

 

いろ~んな一本橋も楽しいな~。

 

 

 

 

 

追伸・・・今日のおやつの風景!夏の終わりも近づいてきたから・・・終わる前に、夏恒例の「流しソーメン」とにかく夢中!おいしいね~!

 

 

 

大きいこどもたちは「おはし」でがんばるぞ~~!!「あっ!きたきた~!!」

 

 

お片づけは年長さん。  ありがとう!

 

新年度が始まりました!!

ご入園・ご進級おめでとうございます。

今年度は12人の新しいみつばっちっこを迎え、103人の仲間達で新しい春のスタートです。

在園のみつばっち子は1つ大きなクラスになり、もみの木さんになったから・・・

ポプラさんになったから・・・と、自信たっぷりに憧れの心で瞳が輝いています。

また、かえでさんになってん!!みて!!リュックサック!!と何とも嬉しそう!

小さい子も、すずめさんにんったんだね〜どんぐりさんだね〜と、沢山の人々に声をかけられながら、大きくなったんだ〜と心と体と感じています。

しいのみの子ども達も、ホールでの新しい生活!今まで培ってきた生活を土台に新しい出会いに保育園中を探索する毎日です。

乳児室からは、お腹すいたよー、眠たいよーと、元気いっぱいの声が聞こえ、どんなお友達かな〜とお部屋を覗きにいくと、担任の先生に抱かれ、安心して眠っていく、とっても愛らしい赤ちゃんがいました。いっぱい遊んで・食べて・寝て!大きくなってね。

この1年、子どもたちを真ん中に、共に歩んでいきましょうね。宜しくお願いします。

園庭のもみの木・プルーンの木を日日庵の白石さんが植え替えをしてくれました。

この写真には載っていないんですが、イチゴや、桃、さくらんぼ・・素敵な植栽を植えてくれましたー!ありがとうございます。と、同時に園庭も整備されます。

乳児の子ども達にとって,土・どろ・水は欠かせない遊びです。また、人として育っていく大切なこの時期をたっぷりと守っていきたいと思っています。

ポプラさんになってん!おやつの用意もまかせとけー!!とおおはりきり!

卒園まであと1日!そして・・・

年長さん最後の1日!卒園式当日にむけて、午前中は太鼓の練習仕上げ!そして、お昼は最後の給食を「しいのみさんと食べる!」「給食の建部ちゃんとたべよ〜」と、思い思いの場所で、楽しくほっこり食べましたよ。

年長さんとご飯を食べながらの最後のひと時。春の日差しにつつまれながら、思い返すように楽しくお話がはずみます。「ねえ。みつばちで、い〜ちばん楽しかったことってな〜に?」と丸国がたずねてみると   “え〜!い〜っぱいありすぎてどれかわからへん〜!西山で焚き火したり〜合宿もたのしかったし〜大日山もいったし〜絵も描いたし〜森は生きているもよんだし〜・・・”   とМちゃんとHくん。「そうよな〜!じゃ、大変やったな〜!って思ったことは?」  “それは、雑巾の糸通しやな〜。朝して、昼までがんばって、や〜っと通ったんやで〜” “Mは、太鼓・はじめは難しかったわ〜”それらを細かに語る、ふたりの表情が「でも、もうできるようになったんやで!!すごいやろ」と、確かに、自分で乗り越えた自身に満ち溢れるようで・・・なんとも、すばらしい年長さんです。

そして・・・午後は「絵の具するー」思い思いに描く!最後の1日まで、めいいっぱい自分の思いを表現する、こどもたち。

おやつは・・・『年長さんのおいわい』と、大きな、いなりずし。「園長〜!一緒にたべよ〜!」保育園の先生たちみ〜んなをさそって・・・「おいしい〜!!」

そして・・・昨日。20人のもみのきさんんは、はばたきました!証書を受け取る、ひとりひとりの、尊厳にも満ちる凛とした姿。創作太鼓“響”の、名のとおり、20人が響きあう、仲間との姿。この20人は、私達大人に「人として、まっすぐに生きる」たくさんの事を伝え卒園していきました!そして・・・それらを、かこむ、すばらしい保護者のみんな!みつばちをいつも支え、共に歩んできたかけがえのない“仲間”です。

ほんとに・・・ありがとう!!そして・・・これからも仲間で・・・こどもを、真ん中にして歩んだ日々を糧に、それぞれの場で羽ばたいていきましょう!

卒園式の様子は、後日アップします。又、ごらんくださいね。

1 / 3123

古い記事 »