大工さんみたいに「机」できた〜!

お山でのもみの木・年長さんの様子です。

3つのグループでお山のテーブル作りの様子が始まったのは以前ブログでも紹介しましたが、12月はインフルエンザや風邪などで全員の仲間が揃う日が少なく、このテーブル作りも、あとは組み立てを残すのみで小休止でした。

 

1月、全員そろって年長合宿を無事過ごし、翌週もみんなそろったで〜!!と、いよいよ待ちにまった組み立てです。

 

最後の足場の調整も、しっかりそろえて線引いて〜・・

IMG20240115104701_Original

 

IMG20240115110659_Original

 

 

1705300714944_Original

ひとつひとつコツコツ作り上げて来たものが、形になっていく!ボルトの固定も初めて自分たちで、ギュッと!

歪まないように仲間もしっかり押さながらやね。

IMG20240115110923_Original

IMG20240115110150_Original

 

 

IMG20240115105946_Original

 

 

テーブルと椅子の部分が出来上がったで〜!いよいよ、合わせてはめ込んで・・・どうかな??

期待いっぱい!

IMG20240115111024_Original

やった〜〜!!できた〜!

うれしいな〜。本当の大工さんみたいに3台の椅子テーブルが出来上がりました。みつばちっこがお山でいっぱい使えるね。ありがとう。

1705300695864_Original

出来立てピッカピカのテーブルで、美味しい昼ごはんです。

IMG20240115131013_Original

 

 

IMG20240115130309_Original

1705300694253_Original

 

追伸・・・

 

年末の頃のお山の保育園の様子。少し紹介。

荒馬の頭ノコギリキコキコで作成中。キャンプの竹や薪をノコギリで切ることから始まり、日々を通して、暮らしの中で薪の冬支度や、テーブル作り、そして荒馬作りなどで、ノコギリの使い方もすっかり名人になり、生活の中の自分たちの「道具」になりました。

1703800232644_Original

1703800223245_Original

 

道具を使って、自分たちで実現できること!がどんどん増える。うれしいね〜!

1703800213821_Original

1703800213109_Original

 

1703800211110_Original

 

 

1703800211238_Original

 

西山の冬のお楽しみ!

急に冷え込んできましたね。いよいよ冬らしくなってきました。

さて、今日のお山の保育園(西山)では・・・!

IMG20231218101034_Original

 

溜まったお水から、お〜おきな氷が!

IMG20231218101229_Original

「見て見て〜!こっちの氷、葉っぱが凍ってるで〜!」

IMG20231218101812_Original

 

なんとも素敵な自然の光景!

IMG20231218101835_Original

 

「こっちの、丸〜い氷になってるで〜」分厚くて、ボールに入っていたお水のまんまの形に凍ってる〜!あちこちの氷見つけては、発見!

IMG20231218101802_Original

「やかんの中はどうなってるかな〜?」

自然の遊びや発見は変化いっぱい&唯一無二。どんな既成のおもちゃよりも魅力的で、子ども達の五感全てに豊かに響く!

IMG20231218102343_Original

 

ゆっくりめの冬支度。たきぎとり

今年は暖かく、まだ山の本格的な寒さは着ていませんが、だんだん冬支度「薪とり」のお仕事の季節です。

裏山に行って、よーく乾いて燃えそうな焚き木、いっぱい集めるで。

DSC_7681_Original

よく乾いている木は、足でポキッと、ちょうどいい長さに折って揃えて。

DSC_7670_Original

こんな、いい木もあったで〜。

DSC_7673_Original

縄で、薪木をまとめて縛って、よいしょ!こらしょ!さあ、保育園まで運ぶで〜!

DSC_7683_Original

DSC_7703_Original

 

西山の大切なお仕事。働くみつばちっこ、年長さんです。

DSC_7705_Original

園庭の落ち葉も集めて・・おいしい焼き芋の季節やね〜。

DSC_7710~2_Original

大好きになった「竹馬」さらに挑戦!築山に登ったり、高さをあげたり・・どんどん、本当に嬉しそう!

DSC_7659_Original

DSC_7646_Original

DSC_7654_Original

 

そして、竹で、こんなんも!こりゃ、楽しいね〜。仲間と「逆上がり!」

IMG20231017144734_Original

 

IMG20231017144649_Original

 

働くみつばちっこ、年長さんの姿に・・・

DSC_7701_Original

3歳児、かえでさんも「よいしょ!こらしょ!」

DSC_7667_Original

 

 

 

 

西山のおいしい〜秋!の毎日

 

お山の保育園の栗は、さらにまん丸!で、まだまだ豊作!栗三昧のみつばちっこです。

栗ご飯だけでなく、さまざまなおいしさを楽しむ毎日ですよ。

IMG_7528_Original

今日の収穫分は、せいろで蒸して。

IMG_7514_Original

IMG_7522_Original

給食のお皿に「栗」嬉しいね〜。

IMG_7524_Original

おいしい秋は他にもいろいろ!献立が魚の日は、カウンターでサワラを捌く様子に大にぎわい。

IMG_6813_Original

 

この日は、西山で「自分たちで火おこしして、焼くで〜」

ヒレも頭(カマ)も!

IMG_7415_Original

どうかな?焼けたかな〜?畑でとれたお野菜も一緒に焼いて。

特別の日でなく、これらが「日常」として営まれる大切さですね。

IMG_7411_Original

焼いたあとの網もきれいに洗うよ。「働くみつばちっこ」生活に根ざし労働することへの喜び・誇りが生まれ出してくる時代ですね。

IMG_7419_Original

IMG_7417_Original

 

翌週のお山の様子。食材は「鮭」なので西山での幼児さんは「鮭のちゃんちゃん焼き」

(ちなみに、この鮭からは・・なんと、イクラが出てきました。調理の先生がおいし〜く大人用にしてくれましたよ)

IMG20230928112726_Original

 

IMG20230928112925_Original

IMG20230928113004_Original

IMG_6886_Original

 

食べることは生きること。生きることは「暮らす・生活」していくこと。

そこに、自分たちが確かに関わっていく実感が、喜びと確かな実体験へと重なってい句よ。

IMG_6884_Original

IMG_6878_Original

 

さて、美味しい「栗」はまだまだ、本当に毎日!この日は、焼いて「パンパン栗」に!

IMG_6874_Original

そして・・お昼ご飯中。ふっとみると・・・あら!こんな楽しいテーブルでした。ぺっちゃんこの栗はこんな風に楽しんで素敵。「焼いてんねん〜!」と、ごっこ遊び!

PXL_20231004_031859392_Original

西山に上がってきたしいのみさんも、美味しいことに集まってくるよ!

PXL_20231004_024644009_Original

 

PXL_20231004_030519991_Original

 

 

 

まだまだ続く、美味しい「秋」です。うれしいな〜

PXL_20231004_024516857_Original

 

 

もみのきさん(年長)の竹馬づくり!

先日紹介した、年長さん竹馬作り。

 

足の木を切り、やすり掛けで仕上げ中。「足にトゲが刺さらんように、ツルツルにするで〜」

PXL_20230927_015838471

手も足も工夫して使い、丁寧に仕上げ中、Iちゃん!

PXL_20230927_015845985

 

されど「やすりかけ」

丁寧に仕上げようと思うと、集中力、持続力や工夫。そして、観察対応力も必要です。

先に気持ちが行きすぎて気持ちが焦るゆえ、雑になってしまってるのに「できた〜」の繰り返しで、なかなか仕上がらなかったり、あと一工夫が足りず加減の変化に向き合えなかったり、苦労する子も何人か。

大切な時間です。

PXL_20230927_015745868

 

自分時間でじっくり集中。なかなか素敵!

PXL_20230927_020516531

PXL_20230927_020034172

そして、丁寧に集中して仕上げた3人さんが揃ったので、いよいよ「竹馬づくり!」

ワクワクしながらも、じっくり説明と担任や私がするのを見て・・早速挑戦です!

PXL_20230927_023034065

3人の気持ちと集中、考える力が重なり、3人の力で工夫しながら、初めて組み立ててみる。そして、最初の1本目が出来上がった時、片足ぐっと乗っけてみて・・「ほんまや〜!立てるわ〜!やった〜!」

PXL_20230927_024443395

この後も、3人の竹馬を順に最後まで集中して揚々と仕上げたよ!

PXL_20230927_023242494

さあ、次のやすりかけ終わった3人さんが揃って、ここも挑戦です!

PXL_20230927_024111874

 

「早く作りた〜い!」「乗ってみた〜い!」と言いながら、その思いが3人しっかりと重なり、コツコツと丁寧に作ったよ。

PXL_20230927_025006867

 

それぞれが、その時々の自分の立ち位置役割を瞬時に判断して、声掛け合いながら、力を合わせてが「竹馬づくり」には必要。なかなか素敵!いいぞ〜!

PXL_20230927_023958915

PXL_20230927_024335925

 

やった〜、3人全員できたで〜!早速「乗ってみたいっ!」と!

だんだんでいいからね。と、まずは乗り方、降り方から教えてもらって挑戦。

PXL_20230927_042959059

 

 

さあ、次にヤスリかけが出来上がった3人さんも、いよいよ作るよ〜!

PXL_20230927_030541610

出来上がったお友達がどんどん、挑戦し出しましたよ。子どもたちから「乗ってみる〜!」と、作ったその日から、この姿!ワクワクが繋がって嬉しいね。真剣ですよ!

PXL_20230927_045414222

 

そんな様子を傍らで感じながら・・・。向こうでは、あとひと頑張り、気持ち合わせてがんばれ〜!

PXL_20230927_053558724

 

トントン。がもちゃんのサポートで、いい感じよ〜!

PXL_20230927_053322842

 

さあ、いよいよこのチームも出来上がりそう!いいぞ〜!

PXL_20230927_043345936

 

3人で気持ちを合わせるのになかなか苦労したこのチームも、後半、みんなが仕上がってきて「これではできひんぞ」と、感じたよう。今一度3人の気持ちを合わせて、集中して!午後のしばらくで本腰入り出したよ!

この時間が大切やね!

PXL_20230927_045023461

 

最後のこのチーム。苦労しながら・・・それぞれが「自分」のみ先走って、しなやかに力を合わせるのに悶々と・・。「3人で作るしかないな。」

運動会を終え、子どもたちや仲間それぞれが感じ合う糧を重ねてきたからこそ、それらを具体的にしていく、ここから後半の年長保育ですね。

これも、又、その日に作ることが「結果」ではない、日々の営みです。

PXL_20230927_054504992

まだまだ続くよ。そして楽しみ!楽しみ!

PXL_20230927_054408942

 

 

1 / 3012345...102030...最後 »

古い記事 »