2021年4月

いいもん、みーつけた!

みつばちっこ

朝、出勤すると・・テラスでこんな光景!

E0D12BCF-865E-45DA-9C14-E26BA068B16B

 

AちゃんとMちゃん、なんかいいことしてるよ〜

1580FDC2-226E-49C1-A8D4-EB9CE2EBB3C0

 

コンテナを重ねて蓋にして置いていた「玉ねぎ」みーつけたっ!!隙間から上手に出して・・皮をムイムイ・・・夢中ですよ!

6113180C-004E-4A19-96F3-41B812C375EC

062BD15D-4E01-41FC-ADF8-A53CCC4B8302

その様子に気づいて「おもしろそう〜」と、どんどんやってきましたよ。

0BA21D0C-6791-4096-9D43-4AF7994BCF88

 

3A1EABE5-5EA1-42D0-8025-C93768CECB73

 

 

8D71ADE1-B7F8-4059-9DF8-2C021348D3A6

7EE01EF7-1372-4C60-91F8-4CEA5B2B7C6B

CA84FAC0-0E9A-4214-8DCC-4E5314FF632D

 

なんと!気づくと・・・自分の汚れ物袋を取りに行って、そこにい〜っぱいの玉ねぎを!日々の生活の経験やね〜!すごいな〜!

5540C9E4-F8EC-48F6-891C-13FD0FA253A1

 

人遊びしながら袋に入れた「玉ねぎ」

今日はお山に行くし、美味しくして、食べようか〜!と、担任のみーちゃん。

そのまま、お山へ行ってらっしゃーい!こんな風に、子どもたちの過ごしから、日々の保育が生まれますよ。

137FA398-184F-491B-950C-4CA0F27F9797

 

目の前に転がった玉ねぎで遊ぶ、しいのみやどんぐりさんたちの横で、しっかりと、自分たちで、山に行く準備真っ最中大はりきりのかえでさんですよ!

EFBC15B4-9F2D-4DBD-839E-7AD88D083787

 

 

6630E894-9A09-4CF3-B315-25F62604B96E

F6D5404E-00CB-473D-A4F7-6D5AFA5D5F01

 

 

土手すべり!

みつばちっこ

桂川ふもとで土手すべり!たのしいな〜!もみのきさん

774E9BBD-4D1E-4E69-B232-CEC5E4678375

 

.

6FBDC309-4513-4B42-B9F0-1A9077FAB720

 

すべる??ころがる??思いっきり、転がるぞ〜!

C6A6CEA2-00D3-4978-BF08-6C53C6148BE7

 

.

CD888EEC-04DE-484D-9502-3E0092F69930

 

.

4043DE3C-9187-437A-8072-A25073775E9E

 

.

AB862455-24F7-4DD5-A789-9E2AB07AE415

 

.

 

24D8AD46-6E3C-4BB7-AA29-E76AFF17FADB

.

1A508728-A659-48FE-86F4-F95E08DD4768

 

.

追伸・・・

今年は北園舎のさくらんぼが甘くて鈴なりですよ!

おやつには、おいしいさくらんぼです!

2EC2FD65-4D09-442F-89BA-43A4BBB81891

 

.

7C06EC88-10D6-46BF-B666-82A9DFC5E92A

 

.

 

 

.

 

 

.

 

 

.

 

 

.

 

 

.

 

 

.

 

 

.

すごいな〜!さすが「かえでさん!」(3歳児)

みつばちっこ

この日は大蛇が池へ行ったかえでさん。

大きな飛び石で、こんな姿!

A88D1147-A178-4C72-BBFE-22AED999C057

 

どうやって行こうか??夢中のHちゃん!

全身の末端までを使い切って、伝達させて・・・

BC15684F-52C9-496C-8BE9-C1809465D375

 

 

FBC8331F-8C77-4E9E-B1DB-98D1D749BACB

 

あれこれ考えながら、身体を駆使し・・・「行ってみたい!」意欲が集中力となり、あれこれ試し・まさに、身体に伝達しながら、考える力や修正する力!ダイナミックな幼児さんの遊びの中で発達真っ最中!!

43BCEC82-640B-4184-B9C1-8C62C3DC20DC

 

Iちゃんも、進んだぞ〜!

28FEA719-9CF3-418B-9E49-42116FFA0910

 

こんなしながら、Hちゃんも他のお友達も、どんどん挑戦しては、石を渡って進んでいくよ!

 

42976EA1-AC23-4555-AB0D-FA8E02CD2596

 

F25A31E8-4B50-4599-A853-7FEA1460357A

ちょっと、ダイナミックなことも「やってみたいっ!」とワクワクする気持ちを土台に、全身で集中しながら、緩急を楽しんで遊びを楽しめるのは3歳児ならでは!本当に大きくなったな〜!

053AF23D-2EBE-4DE9-85AC-BEB8BD8E0542

 

月齢の大きいお友達は、目測を図りながら・・エイッ!と、ピョン!!これもまた、大きな発達ですね!

949D17F3-2B27-4381-805F-05300F38D8C3

3F771130-2A3B-4433-B567-3E26968A88D9

 

 

こんな大きな岩!遊ぶのにはもってこいだ〜!

B3A95751-6A28-458C-BC2F-20E904F6795C

 

5B2A7908-8294-4788-9ABB-438443C131F7

8B35F5F7-BA7D-468B-ADAD-9D94D2CFABB2

 

A1D466B2-F1F5-4D75-AFF0-E40CF0DED682

 

遊びはどんどん続くよ!

岩・水・草・葉っぱ・木・枝・虫・花・・・・全身を自然の中で解放すると、なんだって遊びが生まれる!自然は遊びの宝庫ですね!

5EF522A3-B406-410F-9F24-79492EBFD250

325D002C-3FC1-480A-AF66-2C71CE442522

 

 

3BFBB644-6BFA-4C3F-807F-662539587A5F

31416327-7BBA-453C-A0C5-90355FD16DC5

10FAEEA7-3565-4F01-9AA6-54820D91ADCF

5E6CF406-5877-43E1-B605-5F8972ED27FC

 

E4B5E3EB-89ED-42F2-B0C1-2E187759DBB5

05EBB823-92CF-47B9-ABDD-329304A1869B

 

もみのき初お泊まり!とまとグループ速報

みつばちっこ

さて、もみのき年長さん、初お泊まりトマトグループ!

先日、感染諸事情で、北園舎でリズムや竹登りをしていた時、途中延期になって、お泊まりせずに終わっちゃったとまとグループさん。

「わたしたち。おれたちも、早くお泊まりした〜い!」と、まちに待った、初お泊まりです!

朝から、大きなカバンを手に嬉しそう!「お風呂早くいきた〜い!」と楽しみ!

 

午前中は、あさも畑へ!玉ねぎの収穫!

まずは、写真のみ速報です!(コメント&写真追加アップしますね)

F1A00FFE-EC20-49B5-B917-0C7D06EF3A57

 

6E514BF0-D120-4D52-B432-AFDEA6297732

83DB6117-FA59-431E-BB81-F4BF4ADE16F8

DSC_0111

135D4151-4168-4F83-9D21-45E1A481FC78

9F84A5BB-F5E7-4871-BDA8-91C8F9BEE361

00FE1507-6359-49B3-9B0B-DB674AEE6549

 

398C8DC5-5B30-4773-BB58-3E36FB394ACC

DSC_0116

AC1DB32B-80A8-4699-BA46-2AF687A4D018

D7D36A8D-F87A-4450-9072-48AC3BCA08B3

7820F824-A5F1-4574-842A-6BD0FECDC3E5

76D2CC7A-2BE3-42FC-A8F3-4FF633FF096A

CCACCAEF-DF71-46DF-9D5D-991343DC20C9

3E5FF359-4F82-43D1-B1AB-5E841BA7C297

4CBAF001-F5ED-45A1-A212-34BFFF5FA432

AFEF62EF-BA19-4F51-BF98-E89B27D4DEB9

EE3F78D9-6C9F-4016-9240-0686A94A07A5

DFA52906-20BA-466F-85A4-F5050C2AECD1

4F4B798E-934C-42F0-B3A8-10FBD46DF775

6B0617B8-7E57-4A75-9694-6D761175A767

C8D2EED6-B5F7-4CB7-B415-BFCFB94E120B

0A895E7C-FBDA-4CA7-9CAE-9F6B186D231A

 

039849A4-E1CF-47F4-B010-4BAFCE19B894


A4BE0ADE-92E5-4730-BA59-2401EBB84504

 

30D8B697-81E5-4733-8A1D-FA130EDC3736

0BA8AF94-4320-4F74-83BD-C0F830B58B78

55EB893B-5F8B-4003-BA7F-2CFFB2EA003E

 

DACA449E-7528-4C10-9ABD-C49448CD60C7

6B5AABAF-EC2D-43F0-A7F3-56C70F3E2C5D

110748A8-AE4C-43C8-A8FF-6E12A11CF5FF

 

75CB5FFE-3214-48A8-AA8B-9A113AA02408

4208067A-BB6A-4697-B74D-44A2E055D168

EB25ACC0-5D83-4803-AB96-5AB36767EA15

B3445B24-F8AF-4C85-8FA0-134A56462E00

 

DCC3D00B-FAA9-473A-AADA-4C335B23D17F

た〜っぷり午前中汗して働くもみのきさん!!

おいしい「たまねぎパーテイ」のおやつや晩ごはん!あまーいたまねぎ本当においしかったですよ〜!

ひとつひとつ生活しながらですが、はやる気持ちもワクワク楽しくって、楽しいおしゃべりいっぱいの、とまとチームさん!

 

ちょっと涙しちゃったお友達にも「大丈夫やで、一緒にいるで」とか、そっと手を差し伸べてなでなでしてみたり、みんなが、ふいっと優しく声かけてくれました。

 

19時半をこえた今は、お布団に入って、トントン中ですよ。みんな、元気です!

 

 

 

 

 

♪みつばち畑のパピプペポ♪

みつばちっこ

♪ぼくはスコップきみはくわ オイラは土の運び役〜♪

この時期になると、毎朝ホールからこの歌声が聞こえてきますよ。

かこさとしさんの「にんじん畑のパピプペポ」の絵本と歌と、まさに一緒。みつばちっこの大好きな絵本です。

F733EE23-F19E-4BCA-B31A-9C52C4B37DA5

 

 

4BB512DF-0CAD-457D-9E46-C41DDAFDFD19

お山の保育園では「畑仕事」で一年が始まります!憧れていた道具を初めて使って、夏野菜の準備が始まりました。

奥の方では、ポプラさんが、昨年の畑の網のお片付け。ありがとうね。

2EDAEC19-E5BF-479E-AA11-B792BE21E377

 

 

6897C666-6DE2-4824-8229-0003145CF5D5

 

B2AF010E-E667-40D5-922F-44757E076579

 

また、別の日も!山へ上がるたびに「畑仕事」に大はりきりです

A2815099-8EBC-4CD6-A0E5-1ABF7DA67F0A

 

あこがれの鍬を初めて手にして、力強く耕すよ!

みつばちでは、子どもたちの発達や理解に合わせた時期に、「本物の働き手」として「本物の道具」を手渡します。働くみつばちっこ!E4C9348F-34DE-4E68-B6FF-CCE958F50FC6

思っていたより、結構力がいるぞ〜。持続力、集中力も必要です。がんばってるね〜!

27B131FA-5EFB-4CC9-9163-8E7E3AB9E052

 

年長さんの様子を見つめる、ポプラさん!「年長さん、すごいな〜!」0C8390AF-92FD-4AF5-A4DB-697A9D8F8B45

 

そして、4歳児ポプラさんもスコップを手にして、大はりきり!「真っ黒な土になってきたで〜!」8A65DF8D-EFE3-4007-8299-5F880C70A543

 

「あっ!なんかいた〜!」栄養たっぷりの畑の土のなかには、幼虫もいろいろ出てくるよ〜。

見つけては「大きくなってや〜」土のおうちに返してあげて「なんの幼虫かな〜?」

5E11751C-0834-4CC0-8618-7E23A56B31A2

 

「カナブンかな〜?」

26DA3CDC-53DA-4397-87DC-F18C00DBF898

そして、また続きますよ!

184BD3A9-7CB9-4574-880C-15C31F9F97C4

 

0EC229F2-56DC-413F-896F-226EA0B7CF0C

夏野菜、何を育てようかな〜?楽しみ!楽しみ!

9BF6E6A4-E52D-44C9-A24A-5E66672854B4

 

672BC9ED-8112-4CFE-83D2-C6C63B2964AF

 

 

ちなみに、絵本作家かこさとし(加古里子)さんは、平和を強く願い、人や自然がありのままに生きることの大切さと素晴らしさ・子どもは野山でいっぱい遊び、出会い、発見し、自らで育つ生き物であるということ・大人は子どもたちに何を手渡すべきか、など、さまざまな作品を通して、深い願いと幾重の実体験を通して伝えています。

 

59ADDBBB-D3F2-4216-B54A-0102CF003E4B

 

 

「欲しいものは、お金で買えるものではなくてね。自分のやりたいことをやらせてくれる時間だったり、そういうことに挑戦するのを励ましてくれることでよかったんです。そう思っている子どもって多いと思う。でも、親がそれをわかっていない。」(かこさとしさんの言葉。絵本「だるまちゃんとてんぐちゃん」のだるまどんのエピソードです)

 

DAF5E3E8-BD7E-4A5D-8C64-A10E55DE2741

 

 

1 / 3123

古い記事 »