2020年6月

キャンプ楽しみ!!もみのきさん!・・・パートⅡ

みつばちっこ

焚き木もいっぱい集まってきました!

 

あこがれと、ちょっとドキドキののこぎりを使っての初挑戦です!

DSC_1098[1]

 

 

DSC_1105[1]

DSC_1103[1]

DSC_1036[1]

DSC_1030[1]

DSC_1027[1]

DSC_1028[1]

 

いい長さに薪ができたね~!

DSC_1039[1]

 

ぽぷらさんも!キャンプ楽しみ!!

みつばちっこ

もみのきさんが、お山でキャンプしはるんやって!と、それを聞いて、もみのきさんの毎日キャンプにむけての姿を

あこがれとワクワクで、見入る、ぽぷらさん!

「お泊りで自分でごはんつくってたべはるんやって~」の、お話から、ぽぷらさんでキャンプにつかうもみのきさんの竹のコップを作ってあげよう!そして、自分たちのも!!ということに、なりました。

 

竹やぶに竹を切りにいこう!ノコギリで先生に切り口をつけてもらい・・・ここからは、ぽぷらさんの出番だ!!

 

IMG_0042[1]

 

みんなで力をあわせて、ひっぱるで~!!

IMG_0043[1]

やった~!たおれたで~!そして・・ここからが大仕事!本当にみ~んなで力をあわせて!すごいな~!!

IMG_0046[1]

IMG_0048[2]

IMG_0050[1]

 

 

 

 

キャンプ楽しみ!!・・・パートⅠ

みつばちっこ

「初めてのキャンプ」の本に出会い「おれたちもキャンプするっ!!」「前のもみのきさんも、してはったで!」と、ワクワクの年長さん!

DSC_0334[1]

 

 

まずは本と同じように「キャンプの時、みーんなでごはんつくったり、キャンプファイヤーしたり、いろいろしようと想うねん。そうしたらな、焚き木がい~っっぱいいるな~。い~っぱい焚き木集まったら、もみのきさんでお泊りキャンプしよう~!」とお話しました!

DSC_0338[1]

 

さっそく、おおはりきりのもみのきさん!キャンプに使う焚き木や薪あつめがはじまりました!

 

腐葉土の裏山までいって・・・

山奥から、こーんな大きな木を、仲間で力を合わせて、保育園まで持って帰ってきたよ!!ほ~んと、すっごいな~!!

DSC_0419[1]

 

DSC_0832[1]

DSC_0830[1]

DSC_0834[2]

DSC_0502[2]

DSC_0475[1]

DSC_0481[2]

DSC_0448[1]

DSC_0459[1]

DSC_0457[1]

DSC_0467[1]

DSC_0469[1]

DSC_0474[1]

DSC_0486[1]

 

 

IMG_20200620_161010[3]

 

IMG_20200620_160700[6]

 

♪どどめでジャムができるんかい?♪

みつばちっこ

 

今年は、西山の桑の木のどどめの実が、本当に鈴なり!

大木の桑の木にもいっぱいなのですが、もう一本の若い桑の木が今年はグンとたくましく成長し、みつばちっこが安心して木登りできる幹になって、い~っぱいの実をつけてくれました!なので、みつばちっこもうれしくて、どんどんその木に集まってきます!そして、その味が何とも本当においしいんです!

みつばちっこと同じように、うれしい成長です!

 

 

なので、お山にいくと、みんなどどめ採りに夢中ですよ!

DSC_0765[2]

DSC_0991[1]

 

DSC_0787[2]

仲間と一緒に!!

DSC_0519[2]

「どれがおいしそう??」しっかりと、見入って、お気に入りのこれ!というドドメを色や熟れ具合をみては決めて、採っていますよ。

DSC_0786[3]

 

DSC_0791[1]

DSC_0771[1]

DSC_0767[2]

DSC_0776[1]

友達と、この時間、この思い、このひとときを共に実現!年長さんらしく知恵と身体と心とを仲間と共に使っての素敵な姿!

DSC_0784[1]

DSC_0941[1]

 

 

 

そして・・・この豊かな足!!思いを実現する年長の足!こうして、意欲あふれる豊かな遊びが全身を隅々まで発達させていくのですね。足は突き出た大脳といわれます。年長さんの足裏はまるで、感覚を研ぎ澄まされた触覚のようですよ!

 

DSC_0982[1]

 

 

IMG_20200622_121354[1]

 

 

DSC_0984[1]

DSC_1000[1]

 

DSC_0944[5]

 

い~っぱい採れたドドメは歌の通り♪どどめでジャムができるんかい?♪と。

おやつの蒸しパンにドドメジャムをつけて、おいしい~!!

DSC_0960[1]

 

お昼ごはんのひととき。ふっと、2人のお皿をみると、大切にドドメが2粒ならんでたよ!「デザートにするねん!」と、教えてくれました!横にはボウルに入ったいっぱいのドドメ「これはジャムにしようかどうか、考えてんねん!SとなIでな、一緒に採ってん」と。そして「まるちゃんにもあげるっ!」と。ありがとう!おいしかった~!

IMG_20200622_124557[2]

00100lrPORTRAIT_00100_BURST20200622121526575_COVER[1]

 

DSC_0980[2]

 

追伸・・・

 

かえでさんも「「ハシゴ」をつかって、ちょっと高いところにも挑戦!だって、たべたいものね!!

IMG_9899[1]

 

IMG_9894[1]

 

自分も食べたくってだけど、お友達とあれこれしながら一緒に実現する楽しさ、うれしさも広がってきました!

IMG_9887[1]

 

そんな3歳児かえでさん!のびのび自由な中「子ども時間」が毎日毎日どんどん豊かに生まれだしてきています。

事務所前で、何やらこどもたちだけでおしゃべりいっぱいしながらあつまりだしたよ・・。

何かな?と、そっとのぞきにいくと、こんな素敵な「子ども時間」でした!

MVIMG_20200617_125654[1]

 

 

田植え!!

みつばちっこ

カエルとりをしたり、泥んこでいっぱい遊び、大原野あさも畑の自然に触れる毎日。

鯉つかみでダイナミックな経験をした年長さん。

仲間との協同・自然の営み、労働のスタート!と、6月の初旬に、田植えをしましたよ!!

少し遅くなりましたが、その時の様子アップしますね。

 

 

手作りの田植え定規を使って、みーんなが仲間と初めての経験です!どうやってするんかな?一生懸命聞き入る!

IMG_20200601_091441[1]

 

さあ!いよいよやってみよう!最初はちょっとドキドキ。慎重に慎重に・・のもみのきさん。6人全員の息があわないと、なかなか進まないのですが、「そう!そう!それでいいで~!」担任の励ましも受けて・・だんだん分かってきたぞ~!

IMG_20200601_093137[2]

 

IMG_20200601_093106[2]

 

 

IMG_9714[2]

息があいだすと、声も元気に!そして植えるときは真剣に集中して!の姿が、生まれてきました!

MVIMG_20200601_093513[1]

 

「いけた?」「みんないいか?」「よしっ!」

IMG_20200601_095422[1]

「せーのーでー!!」声に合わせて、田植え定規を6人の息を合わせて、まっすぐころがすぞ!!

IMG_20200601_093500[1]

 

 

DSC_0236[2]

いい感じ!このあたりになると、もう大人の手は要らず。こどもたちだけで、しっかりと声を掛け合い、前へ!前へ!すごいな~!

VID_20200601_102002_exported_1926_1591128370128[2]

 

IMG_9735[1]

 

 

IMG_20200601_102436[2]

VID_20200601_100134_exported_0_1591128954865[1]

 

IMG_9754[3]

 

 

IMG_9765[2]

 

 

DSC_0282[1]

こーんな広い田んぼの田植えをやりきった、もみのきさんです。

さあ!おいしいお米になりますように!!実りが楽しみ!楽しみ!

IMG_9749[2]

 

 

追伸・・・

田植えのあと、何回か見に行っては・・・「おれたちの稲、大きくなってたで~!」と報告にきてくれたもみのきさん。今は、こんな様子!

しっかりと稲も付いて、シャンとまっすぐに!ここからさらに楽しみ!楽しみ!

DSC_0672[1]

やっぱり、カエルよね!!

DSC_0684[1]

DSC_0676[1]

 

 

DSC_0685[1]

DSC_0673[1]

 

 

 

 

 

 

1 / 212

古い記事 »