2008年12月
2008年12月31日
つくる会
明日からは新しい1年ですね。
つくる会の返済額も来年度はとても大きな金額になってきます。
今年もバザーに祭り、各部の動き・・出資・・・皆様、仕事や子育てに保育!大変な中、本当にお疲れ様でした。
まだまだ、つくる会として、改善点は沢山あると思いますが、来年度の返済、また、完済するまでは長い長い道のり・・・。手を取り合い共に頑張っていければと強く思っています。
私ごとですが、冬バザーで、絆を大切にしようとやり遂げれたこと。また、お父ちゃん部、ハニービー、合唱コンクール・・にたずさわり、どれもこれも素敵でした。これだけの事をつくれる皆さんは、子どもたちの豊かな未来を築きあげる力がある!また、仲間がいる!と強く実感しています。
返済も確かなことですが、なぜ認可をえらんだのか?!この事を共有しながら長い活動を共にがんばっていければと思っています。
今、京都未来町づくりプランによって、保育制度が解体されようとしています。
絶対に食い止めなければいけません。そのためには皆さんの力が必要です。
年明け早々に運動もさらに始まると思います。どうか皆さん、子どもたちの未来のために!
社会のためにも、力を合わせていきましょう!!
相変わらず><おかしな文章になりましたが・・・・
よいお年を迎えてください*^^*
子どもたちの、お話、元気な声・・年明けが楽しみです。(あ)
お父ちゃん部 つくる会
今回はアンケートを取らせていただきましたが、どの方も喜んでいただき、今読んでいましたが、とっても幸せな気持ちいっぱいです。
また、おとうちゃん部を立ち上げたことの大きさ!やっていいて全然実感はなかったんだけど・・・すごいことなんだな〜と感じ始めました。
会議も遅くからだけど、なんせ、楽しい!
力を合わせて何かをやることの心地よさ!をいっぱい感じています。
そして、今回も思ったことなんですが・・・お父さんて、遊び名人であり、働き名人!
ユニークな意見も沢山出るし、真面目に改善点も見つめるし、幅がとっても広いです。
だからこそ、こんなにも素敵な事をやり遂げれる力があるんだな〜と実感しました。
おとうちゃん部・・・・現在23名 当日参加・・・・・・・15名 +助っ人3名
お子さんの体調不良で不参加2名(次回は必ず*^^*)
来客世帯・・・42世帯 大人・・68食 子ども・・57食 離乳食・・2食
でした。
野田ま父
さすがに2回目とあってスゴく段取り良くて素晴らしい出来やったと思います。
それとこの活動のいいところはクラスの違う新しいお父ちゃんや、今まで顔をあわす事があってもなかなか話せなかった先輩お父ちゃんとの絡みがなによりの魅力自分もみつばちに入った頃はなかなか園の活動をどうしていいのか聞く人、聞き方が解らなかった事を思い出します。
今、自分はこの活動を通して何を伝える事が出来るのか考えるいいきっかけとなっています。お父ちゃん部楽しもうお〜!!
木瀬父
「なんか、掲示板でお父ちゃんのバンド募集してるで」この妻の一言が、こんなになってしまうなんて予想もしませんでした。
今年度から京都に転勤になったのを機に、朝の時間に余裕が出来ました。その事もあり、子供を保育園に送る回数が増えてきましたが、みつばち保育園という所を、理解していませんでした。「ロールマット?何それ?そんな運動せなかんの?」「えっ!?ぞうきんがけ?」と毎朝キョロキョロしてるような状態でした。しかし、みなさんと挨拶を交わし、段々と一言二言の会話も増え始め、園の状況が分かりかけてきたところに、このお祭り騒ぎ!この4月から考えると、とんでもない状況の変化です。
普段の仕事からだと、絶対に関わらないような職種のお父ちゃん達と交流が持て、また子育てというベクトルが同じだけに、子供の話しをして盛り上がれるという、一種不思議な関係は、何をするにしても一体感があり、すごく心地がよいです。
子供の状況を考えると、妻が園の行事に参加することは、なかなか出来ませんでした。ただ、私が参加することで、妻のサポートが出来ればと考えていました。(今は。。。自分勝手に楽しんでるような。。。。)それとは別に、子供と同じ時間を共有し、同じ笑顔で過ごせるという何事にも変えられない喜びも気付かせ
てもらったと思います。
お父ちゃん部は、子育てに少し違ったエッセンスを振りかけるという、いい機会になりました。それを思うと、保育園の先生方にはすごく感謝をしています。今後も無理をせずに色々な事をプラスに考えながら、皆様と交流を深めて行ければと考えています。
これからもよろしくお願いいたします。
柳澤父
子どもが保育園に入園し5年が経ち、なかなか父親自身が参加する機会が少なく保育園のことは母親にまかせっきりだったもので、今まであまり保育園の行事などは義務感的な感じで参加していました。
今年に入り、家庭の事情で保育園の関わりが増えるようになり、冬バザーの担当であったこともあり、第1回お父ちゃんレストランに参加させてもらいました。
最初は仕方なくやろうかなという感じでしたが、会議や準備、当日の頑張るお父ちゃんが素敵で、何より喜ぶ子供の顔を見るのが嬉しくて、参加してよかったなぁと心から思えました。
今回のクリスマスパーティーも、もちろん参加するつもりではいましたが、子どもから「お願いやしパーティーして」と言われ、びっくりしました。
今まで保育園に関わってきていなかったのだなぁと実感させられました。
「もちろんパーティーやるよ」と答えると飛び跳ねて喜んでいたので、これは続けなければいけないなと思わされました。
当日のお父ちゃんの姿みんなが普段の姿とは違い、かっこいいようで憧れのようです。
自分自身も頑張っているお父ちゃんを見ていて素敵やなぁと思いましたし、参加していて楽しめるということも醍醐味でした。
お父ちゃん同士の交流も増え、お父ちゃんの立場から見た保育園への思いなど、いろいろ勉強にもなりますし、すごく心強いです。
今後もっともっと、お父ちゃんの交流の輪が増えていけばいいなぁと思います。
子どもの期待と喜ぶ顔が見たいから、これからも続けていきたいと思います。
*第三回も未定ですが、考えています。お楽しみください。
また、部員、随時募集中です。
今後の日程・・1月14日 PM8時より 本園にて定例会議。
1月30日 PM8.30より第4回交流会 場所は未定です。
*30日はつくる会の運営会議です。できるだけ参加して下さい。そのあとに交流会を行います。意見どんどん持ってきて下さいね。また、交流会は男性なら参加できますので、気軽に参加して下さい。
2008年12月30日
みつばちっこ
年末のポプラさん(4歳児)毎日、カプラに夢中でした。この日は“大作”に挑戦!!さて、なにが、できたのでしょうか??
よーく考えて〜そーっと、そーっと・・・だんだん、形になってきたけど・・・。まだ、何か分かんないでしょ!
もう、一息!!みんなで、力をあわせて仕上げるぞ〜!!
だんだん、高く積みあがってきたよ!さて、何でしょうか〜??
すごいでしょ〜!!実は・・・これでした〜!!カプラの作品集を見て「つくってみる!!」と、挑戦したのです!!でも・・・これを見ただけで、まねっこで作れるって、さすが、ぽぷらさん!!
「見てみて〜!」みんなをよんできたよ。
「え〜っ!!ほんまに、逆立ちしてるやん〜!!すご〜い!!」年長さんもびっくりです!
出来上がったカプラの横で・・・「一緒やで〜!!」
今年も、もう少しで終わりです。みつばちっこもきっと、楽しいお正月をむかえることでしょう。
1年1年・・・みつばちの歩みは・・・錦を織るように、紡いでいきたい・・・。織りあがるまでには、きっと沢山の喜び・出会い・学び・試練もあるでしょう。
長い長い道のりだけど・・・想いを共にする、沢山の仲間たちがいれば大丈夫。今年も沢山の仲間たちと、こどもたちの瞳を共に見つめ、心を動かしてきました。来年も、みんなで素敵な毎日を過ごしましょう!!
よいお年を!!(ま)
お父ちゃん部 つくる会
今回のお楽しみ企画!!
みつばちバンドコト・・・ハニービー!!のクリスマスライブ。
こちらも冬バザーで生まれました。
バザーでのライブは楽しく面白く、何よりも大人も子どもも素直に楽しめた!
できることなら・・・続けたい!継続したい!!そこで、今回、出演することになりました。
初めは、簡単だろうと!思っていましたが・・選んだ曲が難しかった・・中々・・・うまくいかずいや〜な雰囲気!解散?今回で終わり・・・><と、感じることも有りましたが、皆さんやっぱり音楽が好き!ハニービーが好き!そんな熱い思いから、練習練習!!最終、なんとか、見通しが持てるといつもの笑顔が見えてきてほっと一息!!
また、今回は瀧村母ちゃんの素敵なアレンジ!ということもあったので、メンバーも増やし頑張りました。急なお願いだったけど、トランペットで参加してくれた子どもたちありがとう。素敵でした。在園の子どもたち!!素敵なまなざしで見つめていましたよ。
また、ハニービーからのプレぜゼント!今年の冬はあったかく、楽しく遊んでほしい!ということで。マフラーや、手袋、帽子のプレゼントもあったよ〜^^*
今回のライブ曲
・まめた
・孫悟空
・焼いもジャンケン
・12月の歌
・森は生きている
・あわてんぼうのサンタクロース
・赤い帽子
・クリスマスイブ
ギター担当の山田先生
今回、ハニービーとしてライブをして2回目、ライブは10年ぶりで、もうバンドはしないかなっと思っていたけど、誘われてやってみるとやっぱ楽しいですね これからのハニービーをお楽しみに
フルート担当 丸国先生
今回、素敵なアレンジやしぜひ!と誘われて参加。久々のバンドの雰囲気に、ホント楽しかったです
連日の遅くからの練習で(お父ちゃんたちはレストランの会議もあったし)大忙しだろうに、みんな「こんなんしたら、こどもたち喜ぶで!」「お母さんたちのハートもつかまなくっちゃ!」と、ワクワク真剣な練習!ビートの刻みも日に日にいい感じに!
この力は、こどもたちの幸せを願い、大人たちの生き方を生み出す、まさにみつばちを支えてくださる、みんなの力です!
ホントにありがとう!
レストランのみんなもありがとう!先頭で、みんなをえいっと引っ張ってくれた、浅本店長も、ホントごくろうさまでした〜!
ベース担当せりかわ
子供の反応ってストレートノリノリで歌ってるのが見えてこっちもノッてきました。今回はスペシャルゲストさん(トランペット:ギターの娘さんとお友達)がとっても可愛かった〜フルート&コーラスの丸ちゃんもでしたね〜バンドメンバーが増えて輪が広がりました。楽しかったです。
お父ちゃん部 つくる会
何か!!!もう1つ!!子どもも大人も喜ぶ何か!!
考えるにあたっていろいろな意見が出ましたが、決定的な意見となったのが前回のデザートのアイスクリーム!!美味しいと評判でしたが、大変!!溶けるし、出すタイミングも難しいし!!
また、前回のお料理の中で、1番コストが高かったのです。
そこで!!!ケーキをつくろう!!ショウをしよう*^^*
見てもらおう!!ということになりました。
高澤父
前日のクッキー作りから参加させていただきました。子供たちが喜んでいる姿を想像しながら、楽しく作ることができました。前回よりも参加のお父ちゃんも多く、今までほとんど会う機会がなかった方とも交流でき、とても有意義な時間を過ごす事ができました。今後こういった輪がどんどん広がっていくといいですね。
瀧村父
第2回お父ちゃんレストラン大成功お疲れ様でした。今回は、前回の失敗が概ね改善されスムーズに流れ、又子供達、お父ちゃん達みんな、楽しめたのが何よりでした。第3回レストラン、またまたお父ちゃん部盛り上げて頑張って行きましょう。
建部先生
今回お父ちゃんレストランに参加さしてもらい、お父ちゃん達の素敵な姿をたくさん見れてまたみんなで作っていく過程がすごく楽しかったです。第二回とあって前回の反省をいかして次はあ〜しよう、こ〜しよう。こんなんどうやろう?といろんなアイデアを持って、夜遅い仕事終わりの会議でお父ちゃん達が意見を出し合い話す姿にいいなぁ〜とただただ楽しませてもらいました。当日も忙しいのにそんな場を楽しんでいる様子にこちらもうれしくなりました。サポートにはならなかったかもしれませんが、一緒にできてよかったです。
古い記事 »