お手伝い大好き!

 

月齢の高いこども達が中心の、2歳児すずめさん。

お兄ちゃんおねーちゃんのかっこいい姿に、僕がやる!私もやってみたい!みててやー!と、気持ちも心も高まり始めるこども達。すごいね〜なんて言葉をかけるともうすっかりそのつもりで、何でもできるねん!とばかりに、更にはりきる姿。あそんであそんでの意欲から自分達も!そんな生活のひろがりを嬉しく思う瞬間でしたよ。ありがとう。

 

 

 

今日のみつばちっこ!ポプラ・もみのき&野の花さん

今朝、丸国が出勤すると園舎の横の田んぼでこんな姿!!お隣の田んぼは本当に良い借景となっていて、みつばちっこだけでなく、通学中の小学校の子どもたちも思わず足をとめる、子ども達の大好きな場所です。

さて、この姿、何をしているとおもいますか~???

 

 

 

 

豊かな良い田んぼには、かぶとえびがいっぱい!!そーっと手をのばして、さがして、夢中ですよ!

「よう見たら、しっぽはあかいんやで~」と、Kくん。さすが!よ~く知ってるね~!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

田んぼで、ひといき過ごして門をくぐると・・・こんどはこんな光景。朝のちょっとした合間に、年長のTくんとMちゃんがほっこりとテラスのおそうじ中。ありがとうね~。気持ちいい朝だね~。

 

 

その様子をじーっとながめる、小さいみつばちっこ達。あこがれの年長さんの姿は、そのまま子ども達の心に染み入ります。

 

 

そして・・・これは先日の年長さん4人。おやつ後に「事務所そうじしょか~?」と、ひょこっとやってきてくれました。

特に全員で掃除をしている時間でもなく、自由に遊んでいるひとときに、こんな風にやってきた子ども達!!なんとまあ、準備もばっちり!手分けして、すみずみまでおおはりきり!!ほ~んと、大助かりでした。ありがとう~!!

さすが「働くみつばちっこ!」生活まるごとが子ども達の日常となり、自分のものとなっていくのですね。

事務所がピカピカになって「又、時々そうじしにきてあげるわ~」とTくん。そして・・・「じゃ、次いこっか!!」「どこ行く~?」なーんて4人で言いながら、事務所をあとにして・・・・・・・・今度は、トイレとロッカーみたいですよ!

年長さんがきれいにしてくれたテラスで、赤ちゃんほっこり遊びの、今日のひととき。コロコロころがる”じゃがいも”をハイハイでおいかけて、ぐっとてをのばして、夢中でさわってみる!!

テラス横のお部屋では、戸板のぼって、おりて、楽しいね~!「さわってみたい」「いってみたい」いっぱいの気持ちが、小さな手や足の動きをしっかりと導いて、大きな発達の力となっていきますよ。

大きなおうちで・・・

 

昨日の朝のひととき。赤ちゃんのお部屋をのぞいたら・・・こんな、ほっこりとおだやかで素敵な姿。

みつばちの園舎は、赤ちゃん部屋と0~1歳児のお部屋はありますが、他クラスは基本、広いホールを中心に見通しのよいオープンスペースで開放、時に必要に応じて可動式ロッカーで仕切ったりしながらすごしています。又、赤ちゃん部屋もテラスやガラス戸越し見通しよく続いているので、ある意味「オープン」です。

この「見通しのよさ」「子ども達自身が、自分で見て感じて意思をもって暮らす空間」は、園舎設計をした時、どの子も主体的に育ちあう保育を実現するのに欠かせない大きな意味のひとつでした。

 

午前中各クラスでの活動はありますが、大きなおうちに家族がいて一緒にすごし、時に個々の時間もゆっくりすごす・・そんな、イメージです。ですから、赤ちゃん部屋もどの子にとっても大好きな場所。

この年長のAちゃんも小さい頃、こうやってお兄ちゃん、お姉ちゃんたちによく遊んでもらっていたものね~。本当に、おおきなおうちで兄弟のように育ちあうみつばちっこです。

 

その日のテラスでのお昼。ぽかぽか日差しの中で、しいのみさんがお昼ごはんおいしいね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

追伸・・・夏の木陰がもっとほしいね、と、西山のキウイ棚の横に「藤棚」をつくって2年目の春。今年はこんなやさしい花をたくさん咲かせてくれました。淡い藤色、白、桃色と、西山のやわらかな景色に新しい仲間入りです。今年の夏は、いよいよ、いい木陰をつくってくれそう!若葉もツルでどんどんのびていますよ!楽しみ!

 

いいものみ~つけた!

金曜日のほっこり園庭でどんぐりさん(2歳児)が「あった~!」何?何?・・・・・??

さて、何でしょう?見つけてね。

 

 

どうですか?見つかりましたか?・・・じゃ、もうちょっと、近づいてみよう!

 

 

 

 

答えは・・・これでした~!こんなところに、大切な大切な、たからもの!   見つけたどんぐりさんもすごい~!

そして・・・これをつくったみつばちっこさん、きっと、先生と「秘密の場所」を相談しながら、のっけたのかな~??

「どこにしまっておく?」と、そ~っと、ワクワク考えたのかしら!楽しいね~!

ちなみに、どんぐりさんたち、壁によじ登る格好をして手をのばしていましたよ~!

 

 

つくし、しいのみさんたちは、お散歩。移動車を押して、てくてく歩きも大好き。順番ね!

 

   いってきま~す!!

 

園庭のいちょうもあざやかな緑の葉っぱ。若葉の5月をむかえますね。

お水!どろんこ!

ぽっかぽかの今日!大きいみつばちっこは、西山や天王山、土手へとおでかけ。本園の園庭はほっこり&もくもくと遊ぶ、しいのみさん(1歳児)でしたよ。

 

大好きな水場は、こどもたちでいっぱい!!

 

 

 

何度も何度も自分でお水を「ジャ~」っと入れては運ぶ!!こぼれないように「そ~っ」とはこんだり、たくさんの水を並々とそそいでは「よいしょ!」と運んだり・・・

この、繰り返しが楽しいんだよね~!!

 

水!泥んこ!はまさに、この年齢の「心と感覚」をくすぐる、魅力的な遊びですね!

これからの心地よい季節、こんな光景がいっぱいのみつばちっこ乳児さんですよ。

 

 

 

 

 

 

先輩みつばちっこのHちゃんと、今年度入園のMちゃん。はじめての保育園生活にも少しずつなれてきて・・・こんな風に土にも触れて遊ぶ姿!!

初めての出会いと経験は、ゆっくり、ゆっくりと日々積み重ねながら、たくさんのかかわりの中で、だんだんひろがりを見せていきますよ。

 

 

先生がつくってくれた「トロトロ」のどろんこも大好き!

 

かわいい手の中の泥んこを見せにきてくれたNちゃん。「ペッタン!ペッタン~!」と、手の中で、おもちつき!!

 

 

土の小山の上めざして、よいしょ!よいしょ!

 

さて、今朝のブログにアップされた「天王山、たけのこ列車」ですが・・・昼、「ただいま~!まるちゃん、見て見て~」と、手みやげと共に帰ってきたポプラさんでした。さて、結果はいかがだったでしょうか???せっかくなので、報告は又のお楽しみに。そして、たけのこ列車って??どんなんかも、またまた、お楽しみに!いつか、担任がアップしてくれるかな?

この天王山は、中京の頃からのみつばちっこのお気に入り!!代々の卒園児さんたちも、筍の季節になるとこの列車めあてによく登ったものです。ちなみに、13年前の年長さん、この列車に出会うために何日も何日も通いつめ、なんと!!とうとう出会って、乗せてもらった事があるんですよ~!!うれしかったな~!

京都の文化ある自然に触れる、みつばちっこです。

古い記事 » « 新しい記事