お仕事だいすき!4歳児

憧れのぽぷらさん(4歳児)になった彼達。僕たち、お仕事が一杯したいねん!と、

毎日どの子も、自分達の生活に目を向けてくれ、本当に助かります。

ありがとうー!

  

 

 

  

 

 

 

昨日のみつばちっこ!

新年度を迎えると同時に、日日庵の白石さんが垣根の手入れ中。開園以来はじめての新調です!!春といえども寒風の中、何日もかかって一本一本の竹を冷たい水で洗い磨きし、古い垣根をとりかえる作業。その丁寧な作業や姿は職人さんの心根が伝わってきます。

みつばちが開園した12年前「保育園を取り囲むのは、高いコンクリート塀やブロック塀でなく、この低い竹の垣根で!!」と、設計にこだわったのは・・・道行く子育て中のお母さんたち、地域のおじいちゃん、おばあちゃんたち、小学生たちなどなど、すべてのみなさんから、この保育園の様子が見え、思わず、垣根ごしにおしゃべりもはずむような、保育園にしたい。保育園のこどもたちも、園庭や園舎からさまざまな地域の景色が感じられるように・・・。との、思いでした。

今では、この垣根ごしに、小学生たちが「わ~!!あの子すっご~い泥んこや~!」「何してんの~!」と声かけてのぞきこんでいたり、ベビーカーを押した、お母さんがそっと保育園をみつめる姿に「こんにちは。どう?もし、よかったら中で少し遊んでいく?」と、中から声をかけたことがきっかけで、子育て相談に結びついたり、地域のおばあちゃんが「かわいいね~!」と、ずーっとながめておられたり・・・。みつばちっこは、外からやってくる郵便屋さんにも「何しにきたん~!?」と質問したり・・・。

朝の登園時「いってらっしゃい」がちょっとさみしくて、この垣根ごしで、お母さんをずーっと見送ったり・・・反対に、外に出てから、そっと我が子の様子をながめておられるお母さんも・・・。

いろ~んな大切な日常がこの「垣根ごし」に、いっぱい生まれていますよ。

リュックを背負って土手までお散歩にいく“かえでさん”が「いってきま~す!」「おっちゃん~!なにしてんの~!」と、足をとめて、楽しくおしゃべり中!!大切なお仕事を見入っていましたよ。

 

そして・・「ただいま~!見て見て~!」と、手には、かわいい菜の花やつくし、ほとけの座や、春のお花いっぱい!この季節、お散歩から帰ってくるなり「お花いれるのちょうだ~い」と、事務所にやってくるみつばちっこがいっぱいですよ!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、そのあと・・筍堀りから帰ってきた年長さん。「まるちゃ~ん!!こんなんみつけた~~!!!」と、おおきな声でやってきたTくん。大きいたけのこ取れたんかな?と思って出ると・・・・「わ~!!すっご~い!!」これ、なんだか分かります??          「 鹿の角 」なんですよ~!去年の卒園児さんも山で見つけてきた事があって、あこがれのまなざしで見ていたTくんが、「どうだ!おれらがみつけたぞ~!!」って感じで、誇らしげに保育園中のみんなに見せてくれていましたよ!! 自然って、すごいよね~!!

 

 

つくしさんはほっこりリズム。ランランラン♪ソリのお歌にあわせてバイバイ~!    その頃、給食室では・・。春休みの小学生がお手伝い中。 なれた手つきで一人前の働き手!さすが、みつばちっこOBやね~!

あこがれの・・・パート1・年長

みつばちの給食室前カウンターでの毎日の光景に・・・今年もいよいよ、この姿!年長さんになってあこがれの「包丁」を使ってのお手伝いが始まりました!
去年の年長さんの「乱切り」もまかせて!の包丁の姿に憧れていたものね〜。
給食室の西山先生に教えてもらって、少しドキドキしながらも、真剣さとうれしさが伝わってくる、もみのきさんの毎日ですよ。

春のみつばちっこ パート2

ひとつ大きくなって、おともだちとのかかわりや外遊びもさらに楽しい経験がいっぱいのすずめさん(2歳児)   毎日、おおはしゃぎの元気な声があふれていますよ。

土手の菜の花畑でお花摘み。斜面だって、しっかりふんばっていくよ!

手にはいっぱいの花束。こんな風にお花摘みしては、毎日「ただいま〜。見てみて〜!」「お花入れるもんちょうだい〜」と散歩先から帰ってくるなり見せてくれたり、給食のテーブルに飾ってくれていますよ。

この日はもみのきさん(5歳児)と一緒にアクアリーナへ。
よいしょ!よいしょ!みーんなでのぼってはすべって、おおはしゃぎ!!心も体も楽しい〜!!

みーんなで、それ〜っ!!

さすが、もみのきさんはすごいな〜!!ビュ〜ン!!

そして・・・朝のお手伝いだって夢中。

新年度になると、おしゃべりできるこどもたちはどの子も「**ちゃん、すずめさんになってん〜」「**な、リュックもってきてん〜!」「もみのきなったし、縄跳びおしえてな!!」と、ホントうれしくってあふれんばかりおおはりきりの表情いっぱい。

こどもたちにとって・・・
『ひとつ大きくなること』は、私たち大人には図り知れない程の楽しみやうれしさがあって、輝きに満ちている出来事!!新しい出会いと経験がいっぱい。
そんなこどもたちと一緒に、各担任たちも、どんな楽しい1年にしようか!豊かな毎日にしようか!と、こちらも又ワクワクしながらで、こどものようにわきでるお話がつきません!!
そんなみつばちっこの瞳にしっかり応えるようにと、さらに語り、学びを深めることを大切にと思う、春のスタートです。

 

そして、こちらは・・しいのみ組(1歳児)いままで「いってらしゃ〜い!」とお見送りしていた憧れの『園バス』に乗ってのお散歩も!!

桜さく西京極へ。

働くみつばちっこ

「働くみつばちっこ」と、言葉によくしますが・・・今回は、そんな日常の最近のひとコマをピックアップしてみましたよ。

お山の保育園のお台所で・・・4歳児、ぽぷらさん。

畑の野菜をきれいに・・・丁寧に手際よく・・・さすが、年長さん!

お仕事は、あこがれから・・・「やってみたい!」へ・・・

力をあわせて・・・「おいしくしてね〜」と給食室へ。

朝の雑巾がけ!たくましい足腰!  真っ黒になる雑巾がうれしくってのみつばちっこですよ。

そして・・・ちっちゃな子たちも!ご飯のあとのお掃除、僕たちだってしたいもん!できるもん!と、おおはりきり2歳児さん!!

自分のイスは「ジブンでー!」運びたいっ!1歳児さん。

よいしょ!よいしょ!すごいな〜!この日々の姿の積み重ねが、大きな育ちとなっていきますよ。

3 / 512345

古い記事 » « 新しい記事