2022年9月

初めての「お山の運動会」しいのみさん(・1歳児)

みつばちっこ

 

1歳児しいのみさん。

朝♪運動会だチャッチャチャチャ♪や♪キンキンきれいな秋の空〜♪と、大きいミツバチっこのみんなにみてもらって。

20384FA3-2936-493D-8386-3A8ACC4509FA

 

♪遠くの遠くを呼びましょう〜お〜い!♪

55FE2D5D-2391-4972-8C09-C12A0B3F9E29

0381F563-688B-41D0-9AE2-FBB8EB6AE434

 

お山の保育園の出会いも重ねていく中で、運動会での遊びも楽しんでいます。

小雨の日は、お山の園舎での遊具遊び!ピョン!

A881AA4C-4561-4C0F-9F51-8B72EF0BDF03

 

そして、広〜いお山の園庭で。

E06159AC-75B2-4AC6-8A9D-EBF73E45C845

 

月齢や発達に合わせ、さまざまな遊具を作ってみては、「どんな風なのが、子どもたちがもっと!もっと!もういっか〜い!と、楽しみながら豊かな発達経験ができるかな?」と、担任みんなであれこれ相談しながらの遊具の組み立てです。

7EE17B64-2893-4740-97AF-5B1CFD8CEB33

小さな月齢のグループ。斜面も足指が踏ん張りやすい畳にし「簡単にはいけへんけど、ちょっと踏ん張ったら立っていけるよ」という斜度に調整。

7DBD1CF6-579D-4D73-942A-9174AF638AFE

階段は、平面が広くて段差傾斜幅は緩やかなもので。安定して膝をしっかり曲げて、足裏をついて登れるように。Kちゃん、この階段だいすきで本当に何回も繰り返していましたよ!

D5A6388D-125F-49DA-9D19-4B26DF899CD1

 

トンネル見つけたKくん!向こう側にいるFくんに「ば〜あっ!」

しゃがんでくぐっての遊び!期待感いっぱいで楽しいな〜。このあと、くぐる時にKくんが♪赤いカニコガニ♪のリズムのように、自分から手をカニさんのようにして、くぐりだしていましたよ。

337CB0F7-87A4-4E86-8FA8-D0E0E25E7D47

そして、みんなも次々、真似っこ!真似っこ!

0D80C485-C5AD-4B34-B58B-A6CEABE7D1BC

 

AB4D8459-6882-4E3B-9D34-B435D1BDC451

 

実は、これは担任の「楽しみながら発達を願う」遊びの大きな一つです。

ちょうど、いい高さにしゃがみ姿勢や四つ這い姿勢をとっての「あそび」

 

 

歩行の安定には、足首やひざ、股関節をたっぷり使って自由に身体が動かせることは欠かせません。歩行を獲得する前の「ずいばい・四つ這い」。その手前には「自由にたっぷり自らが手足身体を動かしながら獲得していく発達などが生活環境の中でどうしても少なくなりがちになってきています。

例えば、最近よく見かける、頭から全身中包み込まれた抱っこ紐(もう“紐“ではないですね。)は、自らで身体をちょっと起こしてみたり、顔の向きを変えたり、手足を動かしながら、その“抱っこ紐“の中で微調整しながらいっぱい動かして獲得していく経験を激変させています。

(大人だって、身体を長くじ〜っと座ったままや同じ格好を続けていると、身体がカチカチになって血流も悪くなってしんどいな〜って、なるのと一緒ですね)

 

 

しいのみさん、全体的な身体の硬さやつっぱり、などが引き続き課題です。

いっぱいの意欲を支える、しなやかな身体作りを楽しい「あそび」から!の運動会ですよ。

 

こんな風にね。楽しいな〜!もういっか〜い!

E448DB24-5240-447A-99A6-6A0EBBE445C9

8887C41A-CF32-4425-A15A-B44F055C760F

65926C73-C4D1-416D-9420-B8AEE20B2BEC

 

 

B3E8EDA5-A4EA-4F6F-84F5-94DE9AE67B55

 

1A3D0D34-9300-4CCF-8498-331D8561C0E3

A6E37667-5128-4F4D-90D3-A0FB1F6C89D8

 

 

 

 

 

そして今度は、月齢の高いグループ。

斜面の板を見つけて・・まるで幼児さんの「一本橋」のように手を横に伸ばして、そーっと何回も登るよ!

CE465D57-7ED1-4A07-A0E5-2EB6D446A23C

 

1CE1C6BF-8EBC-48C8-B647-11A42B4CAF8D

 

8AA595FC-B963-47E8-8D11-106E78268F57

 

三角台の少しだけの足の引っ掛けを支えにのぼり、上で手足を考えながら向きを変えて、登って降りてもできるよ!すごいな〜!

C66711AC-7822-4CFE-8D62-BFB8E0E54E64

 

 

築山ヨイショ!ヨイショ!

62956BED-845C-4BBC-8AB0-DC74A3DBE052

てっぺんまで、いけた〜!お〜い!!

7C0FD062-68D3-41D5-BE8F-7C80C7964DDA

その声に・・「オ〜イ!」

D634B1A9-1850-4F69-9729-EF942B4C6842

 

76F921D2-6101-4B74-8B5F-EE33EF2E76F2

 

 

C17C2534-4186-49F1-BB22-5F3561850307

 

やった〜!Tくん!

お山の大きい築山、ジブンでしっかり登って降りて、うれしいな〜!

F94C9411-B2B6-4C36-B8C5-282F50E22B0B

当日は、また、その日の雰囲気も含めて、どんな姿を見せてくれるかな?

西山の自然いっぱいの園庭そのものに触れて、その場所で全身で感じるそのものが、初めての運動会ならではの醍醐味ですね。