2024年4月

春のおいし〜い楽しみ!ポプラさん&かえでさん(3・4歳児)

みつばちっこ

「ただいま〜」と元気に帰ってくるみつばちっこの手には毎日大き〜い筍が!

たけのこのこのこ  あそこにここに〜毎日歌う歌も五感で実感です。

大原野のたけのこ掘りは、春ならでは。

DSC_8735_Original

この日は4歳児ポプラさんに、3歳児かえでさん数人が一緒に行ったよ。

DSC_8704_Original

「あった!」土の上に頭を出してるたけのこ見つけて、丁寧に、掘り起こすよ。

DSC_8625_Original

 

 

DSC_8664_Original

 

 

DSC_8670_Original

 

かえでさんは、初たけのこ薮に入っての筍掘りの様子に出会う!ポプラさんの姿を見て一緒にやね。本物の出会い、心動く瞬間です。

DSC_8741_Original

まだまだ続く春のお楽しみ。給食室はうれしい「大忙し」の毎日。そして、給食はおいしいたけのこ!「ポプラさんがみんなで採ってきたたけのこや〜!」美味しい春の給食です。

 

DSC_8628_Original

みつばち畑の「畑仕事」

みつばちっこ

年長さんになったら!と一番最初に出会う、あこがれの「鍬」

初めての鍬を手にし「やった〜!鍬したい〜!するする!」とワクワクおおはりきり。

使い方や説明をよく聞いて、さっそくやってみるよ。

PXL_20240416_013310586.NIGHT_Original

 

最初はおぼつかなかった姿も、使っていくうちに段々鍬の使い方や足腰の使い方、周りとの距離感、どこをどんなふうに耕したいか、などなど実感していく。

 

 

そんな中で、Sくん。グッと手応えを感じ、うれしくって夢中で汗して耕し続ける!足腰の使い方や鍬の使い方もグッと安定し、いいぞ!そんなS君の姿に、また仲間も同じように挑戦

PXL_20240415_022612144_Original

PXL_20240416_013208133_Original

 

 

医療的ケア児のHくんも、心地よい気候の西山で仲間と一緒に初めての畑仕事。うれしいな!

本人が自分自身で使い切れる道具の工夫もしながら、こんなふうに「自分」で確かに実感・体感。

PXL_20240416_012748197_Original

 

 

PXL_20240416_012832012_Original

 

傍らでは、手分けして裏山に「腐葉土とり」

一輪車を使って、長い道のりを集めた腐葉土運びます。本格的な「道具との出会い」に、身体ごと実感して、自らで、仲間で、考え合って一輪車を使いこなす。

なかなか苦労しながらも、気持ちはまっすぐ!その意欲が自ら「こんなふうにしたらいい感じ!と、身体や一輪車の使い方への修正力や、二人でどんなふうに一輪車を操作工夫したら進むかなどなど、協調性を生み出していきますよ。いい感じ!!

PXL_20240416_023003165_Original

 

 

時にうまくいかず「むりー。しんどい〜」と、工夫の前に諦めてしまい、溝にはまりそうになったり立ち止まったままの2人組。

その傍らを「どうしたん?ぐいって持ち上げたらええで!」と励ましながらも、顔を真っ赤にして、力強く迷いなく進んでいくKくん。ちょうどいい頃合いで「ふ〜っ。ちょっと休憩」と、深呼吸し、またグイッと継続。その頃合いのいいこと!

後ろのKちゃん。フラッとなり運転手さんが助けてくれたり、私もちょっとフォローがいるかな?と向かったのですが、笑顔いっぱいで「K、大丈夫やで。一人でいけるしっ!」とすっきり答えて、一輪車の向きを修正し進む!

そんな仲間の姿に苦労していた2人も進みだし、最後まで運び切ったよ。

たかが「一輪車」されど「一輪車」 年長さんの暮らしの中に幾重もの育ちがいっぱいです。

PXL_20240416_021903543_Original

 

 

そして、腐葉土を混ぜ、何袋もの肥料を入れて「このへん、まだ足りひんな〜」考えながら。

PXL_20240416_014204611_Original

 

そして、またす耕し、すきこむ。これを何日間も繰り返していきます。

PXL_20240416_015128567_Original

 

「鍬の続き、はよしたいし、パクッと食べて又するわっ」と、ワクワク笑顔いっぱいでの給食おしゃべり中のMちゃんやSくん。さっそく自分たちの頃合いで続きが始まるよ。

「何植える?」「小さしいのみさんとか、きゅうりぜーんぶ一本持って食べてはるし、きゅうりはいっぱいいるで〜」「トマトも植えたい〜」などなど、楽しく相談中。

IMG_8974_Original

 

畑の傍らでは、やさしいすもものお花もまだ満開です。実をつけるの楽しみ!

PXL_20240416_033859670_Original

 

 

追伸・・

(写真はないのですが)4歳児さんポプラさんは、桂本園近くの畑を拠点に畑仕事。えんどう豆を植えて、毎日お水やり。3歳児のころから拠点にし、継続して1年を通して暮らしの中に溶け込んだ「畑仕事」です。

 

4歳児になり、年齢ならではの“できること“や“理解やイメージもさらに重なり、楽しみ!楽しみ。

 

 

 

しいのみさん(1歳児)のほっこりひととき

みつばちっこ

 

今日の1歳児しいのみさん小さいチームの園庭の様子。ほっこり、どろんこ遊びのひととき。

PXL_20240416_005220508_Original

 

土の小山をヨイショ!ヨイショ!

PXL_20240416_004923196_Original

 

途中で「アッ!アッ!」と、指さし、何やら担任のがもうちゃんに伝えるSくん。「葉っぱやね〜!」「あったね〜」

PXL_20240416_004926031_Original

そんな本園園庭の今日の朝。

ふと見ると、もうやさしい藤が咲き出していました。野の花0歳児さんのお部屋を拠点にたった1本の若木から、みつばちっこを春は優しく、夏は思いっきり自由に茂って「これくらい木陰いるよね!」とみつばちっこの仲間らしい「藤」に育ってくれています。うれしいな。

PXL_20240416_004911122_Original

 

 

PXL_20240416_004827527_Original

 

 

 

その傍らホールでは、かえでさん(3歳児)がリズム

 

PXL_20240416_004854982_Original

 

 

PXL_20240416_004852825_Original

 

 

 

5年ぶりの「みつばちっこお花見!」

みつばちっこ

11日朝の給食室は大忙し!の様子。カウンターにはお重箱がいっぱいです。

みつばちっこは空のお弁当箱を持ってきてワクワク。

PXL_20240411_011121814_Original

さあ、そろそろ出発しよか〜?のHくんや、野の花さんのSちゃんもやってきましたよ。

IMG20240411102719_Original

「うわ〜!」お重箱に綺麗に咲いた桜をながめる。

そう!この日はみつばちっこみんなで「お花見」の日!

コロナ前は西京極でみんなでこんなふうにお重箱のお花見弁当を持ってお花見していたのですが、できなくなって・・・。なんと、5年ぶりの再会です!

DSC_0560_Original

4、5歳児さんは歩いて。1〜3歳児さんは、順に園バスで到着。

一番乗りのどんぐり組2歳児さん、桜の木の下でほっこりひと遊び。

PXL_20240411_020750989_Original

「チョーチョ(蝶々)イタ〜!」あちこち舞う春の蝶々さんと楽しい楽しい追いかけっこ!見つけては、そ〜っと・・。そして飛んだら追いかけてまた止まった〜!の繰り返し。2歳児さんならではやね。

PXL_20240411_015823747_Original

 

いっぱい歩いて、ポプラさん、もみのきさんが到着。桜舞う!

IMG_8904_Original

IMG_8910~2_Original

心地いい春。H君も西京極に着いたよ。ん??

PXL_20240411_015508500_Original

 

「たんぽぽみーつけた!」しっかり自分でとらえた眼差し。鮮やかで優しい春の色やね。

PXL_20240411_015510383_Original

 

DSC_0576_Original

さあ、みつばちっこみんなが到着!いよいよ5年ぶりの「お花見」はじまりました!

PXL_20240411_021630415_Original

 

 

歌う!歌う!みつばちっこさん

IMG_9112

PXL_20240411_022101125_Original

PXL_20240411_022343418_Original

 

 

そして、お楽しみ!

先生たちのエイサー「走(らん)」イーヤサッサ ハイヤー

 

DSC_0592_Original

 

 

初めて見る「民舞」に、みんな夢中で見入っていましたよ

 

DSC_0590_Original

 

密かに・・先生たち、この日までいっぱい練習していました。かっこよかった〜!大成功!

DSC_0600_Original

その頃、保育園では、しいのみ小さいグループさんが保育園でお花見弁当もぐもぐ。

朝、担任のがもちゃんが、菜の花を手に出勤していましたよ。「うちらもお花見しよ〜と思って、摘んできてん!」と。

IMG20240411112018_Original

そして、こちらは大きいしいのみ1歳児さん。

初お花見!というよりおいしいおいしいお花見弁当うれしいなー。

お重箱があくなり、手が出る!もぐもぐ!おいしいね。

PXL_20240411_024629577_Original

 

PXL_20240411_024445851_Original

 

大きくなったね〜。

PXL_20240411_024734870_Original

 

2歳児どんぐりさんもやった〜!

PXL_20240411_024113432_Original

それぞれお気に入りの桜の木の下で、幼児さん。本当においしくって嬉しくってやね。

PXL_20240411_031615660_Original

PXL_20240411_034005281_Original

 

 

PXL_20240411_030427903_Original

お重箱の中は、こんなでした!給食の先生がいろいろ考えてくれたよ。そして、ポプラさんが掘ってきた筍も天ぷらに。

桜の巻き寿司は「一緒や〜!」と、桜見上げながら「桜のお花のってる!」「桜の葉っぱも、おいしいで〜」と、大大人気でしたよ。

お迎えのお母さん、お父さんたちにも、これを見ながらいっぱいおしゃべり報告いっぱいの夕方でした。

PXL_20240411_091428300_Original

5年ぶりのお花見。やっぱり「みんなで集う、みんなとの時間」っていいなあ。遊びも風景も、その空気感も楽しいことも、、そして何よりおいしいおいしいお花見弁当も、みつばちっこみんなで一緒に「おいしかったよな〜!」「さくら、いっぱいやったな〜」と、感じあった1日。本当にうれしいひとときでした。

桜咲く「お山の保育園」

みつばちっこ

西山の桜は今が満開。

道々、桜吹雪も舞って、なんとも素敵な風景です。

PXL_20240408_040004875_Original

そんな西山で、年長さん。春の畑作り準備に向けて、昨年度のお片付け。鹿や猿よけの網をきれいに解いて・・・

PXL_20240408_014251765_Original

畑の合間にスコップで・・「こんなおっき〜いミミズのミミちゃんみーつけた!」

PXL_20240408_014118524_Original

 

 

PXL_20240408_015011596_Original

長い長い金網を巻く作業はなかなか大変だけど、力を合わせてよーく考えてがんばったよ。まっすぐキレイにね。また、使うしな〜。

PXL_20240408_020700097_Original

PXL_20240408_023031347_Original

 

西山の園庭入り口の木瓜の花がポッポッとと可愛くふくらみだしていましたよ。

PXL_20240408_025526542.PORTRAIT~2_Original

 

枝垂れ桜は、まさに今「満開!」

PXL_20240408_035048165_Original

さあ、お山の春が始まるね!もみのきさん!

PXL_20240408_023718075_Original

 

 

2 / 3123

古い記事 » « 新しい記事