2020にーまるにーまる!今を語り合おう!これからを語り合おう!

20周年にーまるにーまる つくる会 みつばちっこ

11/2~8の毎日は、「20周年語り合おうWeek!」

大勢では集まれないけど、集い語り合うことを根っこに、いよいよ始動!

現役保護者、職員は全員どこかで参加!はもちろんですが、この声かけにOBの保護者のみなさんが次々集まってくださいましたよ!

 

毎日、懐かしい顔ぶれが!共に子どもを真ん中に歩んできた&今も歩んでいる仲間です!そして、今年みつばちっこ仲間入りしたお母さんも参加!ありがとうね。

それぞれの「今」を語り合いながら、みつばちが「歩んできた営み」&「歩んでいくこれから」を考え感じあうひと時。

PXL_20201105_111052299.MP

PXL_20201104_102903590

(写真が毎日の分とれてなくって・・・スミマセン

PXL_20201107_041452209

 

語り合った思いは、卒園児みわちゃん(今夕方バイトに来てくれている学生さんですよ)が書いてくれた「20周年桑の木」に、葉っぱを!!

PXL_20201107_041521718

PXL_20201107_060006670.MP

 

 

そして、最終日の本日、日曜日は、西山で!!

子育て真っ盛りで悩みもいっぱいある中、皆で少しづつ出し合いながら・・・。

 

「みつばち的にはどうなんやろ?とか、保育園にどう思われてるんやろ?とか、思うこともあるよね」

「でも、それって正解とかダメとかではなくて、結局子どもの成長に為に今そそいでいく必要なものなんでは?」

「20年前を振り返って、社会とかこどもの姿って、どう変わっていってるのかな?」

「今のこどもたちの姿のしんどさって、何なんだろう?」

「20年前の子育てや自分自身のことを振り返ってみると、近所とか地域とかの結びつきも少ないよね。コミニュケーション力もしんどいよね。」

「みつばちに入ったとき”え~っ!忙しいのに、懇談会も多いし、バザーやら保護者会やら、なんでいろいろせんとあかんの~!!”って思ったけど、今になって、それがいろいろ繋がっていってたんやな。って実感するし、母同士のつながりも支えがあって本当にありがたいと思う。大変な時もあるけど、繋がる安心感が、今あるんですよ。」

「親ももがきながら、いろいろあるけど、将来のこと、学校のこと・・、でなく「今」の我が子の姿やろ。それに向き合っていこう!と、思えるようになってきました。」

等など、保護者のみんなからいろいろ声が!

 

PXL_20201108_012608153

 

 

そんな中、卒園児の中学生Iくんが、語ってくれました。

「保育園での、西山とかのこういう景色みたら、こういうことあったな~って、無限大にあるんですよ。数え切れないくらい!*ちゃんが、こんなところでオシッコしてたな、とか(笑)、全部覚えてるんです。あと、年長の時には、毎日毎日本当にいっぱいみんなで話し合いをしたな~って覚えてる。これって、学校いったらさせてもらえないし、そんな時間ないんですよー。だから、いっぱい話し合いとか、先生とか待ってくれてさせてくれて、本当に良かったな~って思います。保育園のともだちとは、今も親友やし。

小学校いったら、周りはテレビの話とかしてて最初なんやろー?って思ったけど、だんだん、自然と、同じように遊んだりが好きな友達が集まってきましたねー。だから、困らなかったですよ。」

 

今、就学前にむけて、まさに我が子とどうむきあおうか?と迷い考える皆に、大きく響いた生の声だったのではないでしょうか?!まさに、20年の歩みの中で紡いでいる「歩み」なのですね。

 

他にもOBから「久しぶりに、「西山うれしい!」と今日遊ぶ我が子をみて、やっぱり、みつばちは第2の家なんやな」と思います」と。

 

 

現役父数名からは「みつばちで、子ども自身も変化していっているけど、子どもにとって大切と言われることを思うと、大人も一緒で、自分自身の捉え方や人間関係が変化してきたんです。だから、自分の仕事にもプラスに影響しています」「職場でも”本音がでてこない。言葉として出にくい。”って大人でもあるんです。今、こどもの姿として課題になっている姿と一緒。「子育て」って子育てだけでなく「自分」への影響もあって繋がっていくんですよね」「保育園でよくいわれる、自分で考えて、とか、遊びの中で、とか多様性、柔軟性とか、大人にも大事で必要な事なんだと思います。」と。

又、「今までの朝のロールマットの時間は、いろんな子の事を知る大切な時間やったな~。って。コロナで今できなくて、やっぱり、我が子以外の子と関る機会が減ったし、子どもも沢山の親を知る機会が減ったし。こんな中で、保護者でできることはないかな?と、考えていろいろしている最中です」

など、今の状況下の中での話しも。

PXL_20201108_030755877

「親ももがきながら、いろいろあるけど、将来のこと、学校のこと・・、でなく「今」の我が子の姿やろ!それに向き合っていこう!と、思えるようになってきました。」と。

 

 

 

何十年ものあいだ、たくさんのこどもたち、大人たちのお話をいっぱい聞いて見守ってくれている、大きな桑の木にも「ありがとう!」も含めて聞いてもらいながらでしたよ。

他にもキウイ棚のキウイやビワ・ぐみの木や栗、藤棚の藤や、桜や枝垂桜、などなど、ここに仲間になってくれた様子や思いもあわせてお話。20年前はまだ「ぼっとん便所」だったこと。園庭も半分で大きな築山も無かったことや、広げた半分の土地は長年無認可時代からみつばちに思いを寄せてくださっている方のご好意で貸していただいている事などなど・・・も合わせて、西山の歴史を振り返りながら。

 

PXL_20201108_032000880

 

そして、この日も「20周年桑の木」にメッセージ。本物の桑の木の息吹と風とお日様をあびて、みんなの声がまた、重なりましたよ!!卒園児Kくんもありがとう!

PXL_20201108_032237526

・卒園児Mちゃんもありがとう!い~っぱい西山で遊んだね!

PXL_20201108_032242869

PXL_20201108_032637911

みんなでお話が終わったら・・・子ども達の「柿とり」の姿に、大人も夢中!!

PXL_20201108_033748907

 

おとうちゃん!がんばれ~!高~い柿に一生懸命のおとうちゃん、すごいな~!

PXL_20201108_032734969

お母ちゃん!すご~い!!

PXL_20201108_033823359

PXL_20201108_033854381

PXL_20201108_035538336

 

PXL_20201108_040252502

PXL_20201108_032412204

この2020の語る会を経て、みんなの「声」と「思い」をなんらかの形にしよう!と、20周年にーまるにーまる実行委員会では、楽しいワクワク計画中です!

コロナ禍で、なかなか今までのようには集えないけど、この「語る会」が、これからの大きなヒントを与えてくれたように思います!そして、やっぱり「人は人の輪の中で育つ!」ことも!!

 

 

まだ、語る会は続きます!!

5周年・10周年DVDは10月21.22のブログにアップしていますので、ぜひごらんになってくださいね。

 

 

20周年にーまるにーまる!の「あゆみ」・・・パートⅡ

20周年にーまるにーまる つくる会 みつばちっこ

前回アップした「みつばち保育園をつくる会」5周年のスライドは、ご覧になっていただけたでしょうか?

 

さて、今回は「10周年」のスライドです。

 

このふたつをご覧になっていただくと・・・

「なんで、みつばちいったら、お茶やポン酢やお米やお野菜、売ってるのやろ?」

「なんで、手作りマスクとか手作りズボンとかTシャツとか売ります~って、張ってあるんやろ?」

「なんで、保護者会のクラスでいろんな物販知恵をだしあいながらしてるんやろ?」

「なんで、先生たちはうどんすきやカレンダーを売っているんやろ?」

「バザーって、なんでしてるんやろ?」

「この園舎はどうやって設計されたのやろ?」

「西山って、なんであるんやろ?いつからあったんやろ?」

「そもそも、西京区になんでこの保育園はできたんやろ?」

「保護者会とつくる会って、なにが違うんやろ?」

 

なぜ?なぜ?が、すこし分かっていただけたかも?

 

 

そして、何よりも、子どもへの願いをもったたくさんの大人たちの営みがあって・・・ですね。

 

社会をとりまく環境や背景、大人も含め人そのもののコミニュケーション能力、言語能力、生活力、柔軟力、などなど、この20年間さまざまの恐ろしいほどの目まぐるしい変化の中、、さらに営みへの歩みは大変な時代になってきたことを痛感します。

 

しかし、だからこそ「人は人の輪の中で育ち合う」ことにこだわりをもちつづけ、どの大人も、どの子も我が子と、日々人間らしくめいいっぱい関わり合いながらの営みを大切にしていきたい。。。

 

 

 

20年前、これから未来を創るたくさんの子どもたちにとって豊かな砦を!親や地域にとっても安心できる豊かな地域福祉の郷を!と本気で願い動いた、多くの大人たちの心根の基での「保育園づくり」があっての「今」があるということ。そして、何よりも、これからも繋いでいくことの意味を、共に感じあい、皆で語り合いたいと思っています。

 

20周年にーまるにーまるの「あゆみ」・・・パートⅠ

20周年にーまるにーまる つくる会 みつばちっこ

今年度は、西京区での認可保育園開園から20周年をむかえる「にーまるにーまる20周年year!」

昨年から、四者会議を中心に20周年委員会をたちあげ、「劇団仲間」の森は生きている公演や西山園舎再生計画など、いよいよ本格始動!という頃に新型コロナ感染ですべての計画が中止・白紙になりました。

 

20周年どころか、送迎時にわらわら集まることも物販もできず、バザーすら出来ず、会議で集まることすらままならない状況に、それぞれがもんもんとしながらも、、、できることを・・・と。

 

そんな中、やっと、少人数なら集まれるかな?と、久しぶりの四者会議を再開しました。

各部所(園・保護者会・つくる会・法人)の代表数名からでしたが、やっぱり直接集う&話すといろいろアイデアも話題も思いも出る!出る!

 

そんなこんなで「そうよね!やっぱり、20周年!大きなイベントは出来ないけど、みんなの思いは繋いでいきたいよね!


 

 

そして・・・

いつもなら、皆であつまりながら「語る会」などをして、つくる会や保育園の歩みも皆で共有して、そこから「今のこどもたち、社会に!!」と、繋げるのですが、、在園児(特に今年度新入園のみなさん)や地域の皆様にも、その機会を取れずにいるな~、と・・・。

 

なら!!!今回は、このブログを通して「みつばち保育園をつくる会のあゆみ」を、皆様に見ていただき、20周年を振り返りながら、その後、小グループで「”みつばち”を語る会」を開催しよう!ということになりました!!!

 


 

 

20年前は、今のような「規制緩和OKで、質はともかく、とりあえず保育園やこども園、小規模保育事業、企業型保育園いっぱいつくって待機児童対策したらOK」の保育制度ではなく、まだ「保育の質」を死守しながらの時代でした。今のように、借地OK、園庭もなくてもOK、ビルの中でもOKで、まるで店舗ができるように保育の場所が立ち並ぶ時代ではなかった。。。

 

そんな中で「みつばち保育園をつくる会」が、こどもたちや大人たちが豊かに育ち営みあう場を大切にしたい思い一心で、皆で力をあわせ、たくさんの方々の思いの中で、市内で何十年ぶりかでの認可園となり20年前に開園したのです。

 

 

まずは「パートⅠ・みつばち保育園開園5周年」の時のスライドです。

みなさん、ぜひご覧ください!

 

 

 

 

 

 

 

本日の西山!2020(にーまるにーまる)西山チーム!!

20周年にーまるにーまる つくる会

さて、少しづつ始動しだしている20周年実行委員会。

20周年の大きな柱は「森は生きている」公演と「西山を創ろう!」です!

 

20年歩み続けてきた「みつばち」の人と人とのつながり。そうして育つ「にんげん」たち。

今の社会だからこそとりもどさないといけない「にんげんらしさ」=「みつばちのほいく」

これらを、この2つの柱を軸にして、さまざまな場で見つめ考えて、継承していく「にーまるにーまる」に、と考えています。

 

6月には、実行委員会で20周年にむけて「森は生きている」チームと「西山」チームを決めました。

そして、西山チーム。今度の夏祭りで2020をアピールしよう!&お山をいっぱい感じ知ろう!

と、西山での「てぬぐいづくり!!」を、本日行いましたよ。

 

西山チームの無理難題のリクエストに、何度も考えながらデザインを重ね、給食室のたてべちゃんが、とーっても素敵な「消しゴムはんこ」をつくってくれました!

できあがったはんこに「わ~!すご~い!」そして、、、さてさて、何色で押す?配置は??みんなで考えあいながら~。

1563165637765[2]

20190715_092327_645[1]

イメージができあがりました~!!「うん!こんな感じ!」これを元に、さあ!作業開始!!

1563165651068[2]

20190715_100506_693[2]

20190715_094245_549[1]

 

 

作業をしていく中で、それぞれの個性とセンスがどんどん!!すごい!すごい!

特に吉岡かあちゃんのアイデア&センスには、皆々絶賛!!

20190715_094559_773[1]

 

最初から最後まで、休憩なし!はんこ押しフル参加の、0歳児野の花組の河井お父ちゃんの丁寧な作業!ありがとう!すっかり「お父ちゃん部」です!!

20190715_095831_611[1]

 

現役・OB&職員とこどもたちも、たくさん仲間が集まってくれましたよ!ありがとう!

20190715_095359_373[1]

20190715_100434_708[2]

line_402806999505787[2]

 

こちらは、アイロンチーム。こつこつがんばってくれてます~!どんなデザインが上がってくるかも楽しみながら~!

「今60枚~!!」目標は100枚です!

20190715_094827_558[1]

 

20190715_100600_529[1]

 

遊ぶ!遊ぶ!吉岡お父ちゃん!

このはんこ(本当は使う予定していなかったのに~)は、吉岡お父ちゃんしか押せませんよ~!大笑いしながらの作業(詳細は・・夏祭り販売当日をお楽しみ!)

20190715_100552_660[2]

 

 

こどもたちも遊ぶ!遊ぶ!小学生からどんぐりみつばちっこまで、わらわら。大人が見守りながら作業中、こどもたちは自由に!これが「西山」の醍醐味やね~!

line_402819198651624[2]

line_402803418891212[2]

line_402830321473001[1]

line_402855787593867[2]

line_402832587808999[2]

 

つくっていく中で、それぞれが自由な発想で次々変化していくデザイン!!いいね~!

いろんな人がそれぞれ押した後から、またイメージを重ね、生み出しては押し重ね、どれひとつ、同じものがない、複数の押し手のアイデアが瞬間瞬間に入り込んだ、と~っても素敵な100枚+αができあがりましたよ!

 

 

20190715_095924_635[3]

 

20190715_095935_873[2]

 

夏祭りにて「2020てぬぐい」販売します!みなさん~、よろしくね!

 

 

20190715_182951_436

 

2020(にーまるにーまる)の市・大成功!!

20周年にーまるにーまる つくる会

開園20周年にむけて始動の一歩!先日行った「2020(にーまるにーまる)の市」の様子です。

 

各ブース自由出展。売り上げの1割をブース代として2020実行委員に入れていただくようにして、募りました。

個人でも、つくる会各部でも、クラスでもOBでも、何でもOK!事前準備等や片付けが簡単に、気軽に出展できるスタイルにしてみよう。10時始まり12時まで。準備は前後30分。

実行委員副委員長の大喜田さんのアイデアです!

 

さあ!当日どんな感じかな???

ふんわり、スタート。

2020委員会ブースで「絵本を出そう!」と、アイデアをだしてくれた副実行委員長石井父ちゃん。自然とこどもたちが、絵本コーナーに、集まってきて、父ちゃん読み聞かせの始まり!はじまり!

20190602_100939_206[1]

 

20190602_100600_215[1]

 

この後、絵本コーナー大盛況!地域の方から「絵本のセレクトが素敵ですね~!」と声をかけていただきましたよ。みつばち保護者とOB,職員からのもちよりで~す!さすがっ!

20190602_103236_753[2]

 

 

OBのお店も各クラスのお店もありがとう!

20190602_101043_737[1]

 

OBお父ちゃんがドリップしてつくる「谷尾珈琲」は本格派!本当においしいよ!ぜひ、次回の機会にご賞味あれ!

20190602_100856_135[1]

アイデアを、それぞれ出し合ってのおいしいお店!

20190602_101034_557[1]

20190602_102958_435[1]

20190602_111121_533[1]

おじいちゃんも、ご協力ありがとうございます!うれしいね~

20190602_102946_680[1]20190602_101020_285[1]

 

坂田さんの「羊毛フェルト・ひつじさんの毛でつくろう」コーナー!素敵!

20190602_102352[1]

あさも畑と山口父ちゃん母ちゃんの中華料理店ふぁんふぁんさんコラボのしゅうまい!横では、職員こづち部のかきごおり!なつかしの卒園児さんもたくさんきてくれて、うれしいお話がはずみます!

20190602_111111_683[2]

 

20190602_102620_131[2]

20190602_111100_273[2]

売り手も買い手も遊び手も?ゆーったり、まーったりしながらのひととき。お話がはずみます!

20190602_105033_810[1]

20190602_110616_455[1]

園庭も開放していたので、地域の小さなこどもさん達は、悠々と水遊びや砂遊びを楽しんでくれていましたよ。そして、卒園児小学生お兄さんたちは・・・やっぱり、そこが好きよね!

20190602_111907_432[1]

20190602_100943_795[1]

20190602_110745_653[1]

最後に・・みつばちつくる会合唱部が歌を披露!

「西京みんなでつくる音楽会」にエントリー参加しますよ♪「その歌知ってる!」と、飛び込み参加のOB、Iくん!でした!

20190602_113409_505[1]

はじめての「2020の市」

普段のバザーとは、また一味違う雰囲気で、ゆったりとみんなで語らいながら、楽しんだひとときでした。

地域のみなさんからは「こんな感じの、又、今度はいつしはるんですか?」「ぜひ、決まったら教えてください~。よかったです~!」と、うれしいお声をいただいたりと、いろいろ、私達もうれしい発見のあった1日でした。

2020(にーまるにーまる)のテーマは、なによりも「人と人との繋がり」みつばちが、この地に開園して、たくさんの人と人の輪の中で繋がってきたひとつひとつを、今一度、しっかりと見つめかえさなければ。と、思います。

 

集ってくださった、皆様。どうもありがとうございます。又、次回も、ぜひ開催計画しますね。

 

 

 

追伸・・♪

一昨日の夜の様子♪合唱部の練習に集まった、皆さんです。事務所にも素敵な歌声が響いてきましたよ!現役保護者と職員だけでなく、OBお母ちゃんに、今回はお父ちゃんも複数!

そんな、お父ちゃんの様子を「おとうちゃん、うたったはるで~!」と、うれしそうに事務所まで伝えに来て教えてくれる、こどもたちですよ!6/23(日)西京ウエステイーで本番です。出番は午後となります。応援にきてくださいね!

20190614_193556_548[2]

4 / 512345

古い記事 » « 新しい記事