お弁当もってバスでお出かけ

毎日3台の園バスをフルに使い、市内中を庭に、思う存分遊び込み、四季折々の自然と共に心も体も、日々たくましく豊かに成長するみつばちっこ。

合わせて、公共機関や、自分達の足で仲間と歩け歩け〜と!豊かな遊び場で、本物の文化に触れ、心の深くで感じる経験を沢山ため込む彼達。

 

昨日は、月1回のお弁当日。

子ども達にとっては晴れの日で、いつも以上に元気や楽しみがふつふつと湧き出るんですね〜。そんな特別な日に、公共機関との出会いをさせてあげたい!と、

初めて、ぽぷらの仲間と阪急バスにのり、灰方町へ行きました。

バスのの待ち時間や乗車中に、おじいちゃんやおばあちゃんが ”どこいくの?大きなリュック何入っているの?”と、優しくお声をかけてくださりました。そんな地位域の方々にも触れ、支えられながらようやく到着。そして、バス停からは歩け歩け〜。普段よりも歩き、くじけそうな気持ち・・同時に目的の場所についたときの達成感。本当によくよく歩いたね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここは、ふと足を踏み入れると、見る物、触れる物すべてから、人々の暮らしや情景が感覚的に伝わってきます。そんな場所をまるごと好きになって欲しい!1年を通じて遊び込みたい!と、やってきました。

 

 

 

 

 

 

保育参加をして下さった、sちゃんのおとうさん。我が子を越えて、1つ1つ目の前の子ども達に、大切なことをしっかりと、どの子にも伝えて下さり、いいこと教えてくれはる!と、ポプラっ子たちも、とっても大好きなお父ちゃんです。また遊びにきてね〜!

 

 

すっかり春ですよ〜

 

見るもの触れる物がとっても心地よい灰方町。

春のおとづれと同時に、いよいよ僕たちも憧れの年長さんになるよ!

いっぱい遊んで!食べて!寝て!歌って!リズムして!働いて!

仲間と大きくなろうね。

てんとう虫              はちさん               おはなつみ

 

 

つくしとり


 

 

 

 

春の鴨川!かえでさん

久しぶりのブログです!実は・・・今までのたくさんのブログが手違いで削除になってしまいました・・・。残念&本当にスミマセン・・・

で、あわせて大忙しもあってなかなか再開できなかったのですが、心新たに、再開がんばりますー!

先日、18人の卒園児さんがみつばちをはばたきました!!本当に素敵な18人の仲間たちでした!!語りつくせない思いがいっぱいですが、それらは、後日、卒園式の様子をおしらせしますので、楽しみに待っていてくださいね。

さて、春もそこまでといった毎日!今日のかえでさん(3歳児)は鴨川のピョンピョコ岩へ。

もうじきポプラさんだもの!「ピョンピョコ岩だって、ひとりで飛べるで~!!」と、おおはりきり!

 

 

他のクラスは、昨日、今日と土手に「つくし摘み」に夢中です!「ただいま~!」の手にはい~っぱいのつくし!春だねー!

給食室に届けては、春のおいしい「つくし」の味を楽しむ、みつばちっこですよ。

 

 

 

 

 

初めての川!しいのみさん(1歳児)

今年の夏は「初!!松尾谷」へ!しいのみさんも、この夏、こんな外遊びも楽しめるくらいずいぶんたくましく、そして、1歳児らしいやんちゃぶりを発揮してきていますよ!!

こんな夏を過ごしてきた、しいのみさんも、今年は「初!お山での運動会」を迎えます。今日も、自然たっぷりの園庭に楽しい遊具(戸板斜面やハシゴや、鉄棒ブーランコや、ピョんとジャンプや、いろいろ〜)を担任につくってもらって、何とも素敵に、時に見晴らしのいい台の上から「お〜い!!」としたり、いっぱい遊んでいましたよ。(写真がとれず、この様子はアップできませんが・・・また後日お楽しみに)

京都の夏!!

祇園祭りの頃になると、毎年鉾町へ通うみつばちっこ。本物の文化と目の前の姿、光景は、そのままこどもたちの心に染み入ります。

今年は巡行が日曜日でしたが「こどもたちに本物をみせてあげたい!」と願う保護者のみんなと担任が集まり、もみのきのこどもたちを巡行に連れていってくれましたよ。ホントにありがとう!
こどもだけでなく、大人も本物の文化を目の当たりにして「丸ちゃん〜!すごかったですわ〜!!行ってよかったです〜!!」と、翌日、保護者からの感想をいっぱいもらいました。
大人もこどもも、豊かな文化にふれ、日々、感性を響かせる!!そんなひとつひとつが、人となりの豊かさとつながっていくのですね。

古い記事 » « 新しい記事