京都の夏!ぎおんまつりへ!

11日の鉾建てからはじまり、もみのき、ぽぷらさんは四条界隈の鉾町に出かける毎日ですよ。

鉾建ての日「函谷鉾」へ!鉾町の皆さんにお世話になりながら、みつばちっこたちは、迫力ある本物を目の当たりに!!

IMG_4602

 

 

 

IMG_4604

 

 

無病息災を願い、御幣をつけさせていただきました。

IMG_4607

 

 

 

この日、保育園に帰ってくるなり、「あんな、鉾がな、こ~んなお空まであがったんやで~!」「すっご~い上のほうなんやで~!」最初な、こうして横に寝ててな、グーッって立っていってん~!」と、い~っぱいお話してくれましたよ。

IMG_4620

 

 

 

そして・・・今日のもみのきさんの様子!

IMG_4624

 

 

 

IMG_4628IMG_4627

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あちこちの鉾町でいただいた、うちわやパンフレットを、おみやげに私たちにも分けてくれましたよ。「今日見たのは~、傘鉾と~船鉾と~・・・・。で~、明日は~・・」とパンフレットの地図を見入るもみのきさん。明日も続きを回るそうです。京都の歴史、芸術、伝統、本物の文化にたーっぷり触れて、心豊かにおおきくなーれ!

IMG_4631IMG_4633

 

 

 

 

 

 

 

 

 

空に舞うこいのぼり!

こどもの日にむけて、みつばちっこは本園でこいのぼりを立てたり、兜のおかざりを飾ったり。

先日は、年長さんが帰ってくるなり「まるちゃ~ん!ただいま~!あんな~1000匹のこいのぼりがあってんやで~!ほんまい~っぱいなんやでー!、」と、夢中で報告してくれましたよ。

青空の中でおよぐ!泳ぐ!こいのぼり!  その下で遊ぶ、みつばちっこ!

 

 

IMG_4215

 

 

 

IMG_4220

 

 

こいのぼりを見に行った後日、西山で「サルトリイバラ」(通称・おもちの葉っぱ)をいっぱいとってきて、保育園のみんなのおやつ「かしわもち」をつくってくれました。おいしかった~!

 

IMG_4239

 

 

 

IMG_4241

 

 

IMG_4240

 

ところでみなさん。昭和26(1951)年の5月5日に「児童憲章」が制定されたこと、ご存知ですか?

少し長いですが全文をのせます。ぜひ、この機会に一言一句じ~っくり読んでみてくださいね。そして、毎年5月5日には、今一度振り返ってみましょう。

 

わが子はもちろんのこと、すべての児童に必ずや実現すべく、又、本当に実現できているか? この、すばらしい児童憲章の理念を、今一度、大人たちで共に深め合いましょう。 そして・・・わが子の寝顔をゆーっくり見つめてあげてみてね。

 

 

 

児 童 憲 章

 

われらは、日本国憲法の精神にしたがい、児童に対する正しい観念を確立し、すべての児童の幸福をはかるために、この憲章を定める。

 

・児童は人として尊ばれる。

・児童は社会の一員として重んぜられる。

・児童はよい環境の中で育てられる。

 

 

一・すべての児童は、心身ともに健やかにうまれ、育てられ、その生活を保障される。

二・すべての児童は、家庭で、正しい愛情と知識と技術をもって育てられ、家庭に恵まれない児童は、これにかわる環境が    与えられる。

三・すべての児童は、適当な栄養と住居と被服が与えられ、また、疾病と災害からまもられる。

四・すべての児童は、個性と能力に応じて教育され、社会の一員としての責任を自主的に果たすように導かれる。

五・すべての児童は、自然を愛し、科学と芸術を尊ぶように導かれ、また、道徳的心情がつちかわれる。

六・すべての児童は、就学のみちを確保され、また、十分に整った教育の施設を用意される。

七・すべての児童は、就業指導を受ける機会が与えられる。

八・すべての児童は、その労働において、心身の発育が阻害されず、教育を受ける機会が失われず、また、児童としての生活がさまたげられないように保護される。

九・すべての児童は、よい遊び場と文化財を用意sれ、悪い環境から守られる。

十・すべての児童は、虐待、酷使、放任その他不当な取扱からまもられる。あやまちをおかした児童は、適切に保護さ れる。

十一・すべての児童は、身体が不自由な場合、または精神の機能が不充分な場合に、適切な治療と教育と保護が与えられ  る。

十二・すべての児童は、愛とまことによって結ばれ、よい国民として人類の平和と文化に貢献するようにみちびかれる。

 

 

 

♪たけのこのこのこ あそこにここに~♪

♪たけのこのこのこ~・・・つちのなかから、あたまをだして~♪

朝のお歌で、この歌がよく聞こえてくる季節。先日のぽぷら、もみのきさんの様子。

 IMG_1230

いっぱい採れたな~!!数えてみよう~!!

IMG_1233

そして・・・今日のぽぷらさんは、天王山へ。「たけのこ列車と出会ったで~!」と、去年の4歳児さんがお話していたのを知っているポプラさん。「たけのこ列車行きたい~」と、あこがれているそうです。が・・・どうやら・・・その話を聞いてみると自分たちが乗れる「電車」っぽいイメージをもっているみたい???さて、あこがれを膨らましながら、どんな風に本物の「たけのこ列車」と出会おうかな~??と担任はワクワク考え中です!!    さて、今日はどうだったかしら??そして、これからは??楽しみ!楽しみ!

   追伸・・・・北園舎の 「なつめ」のお花が、さわやかに咲いています~!おいしい実ができるの、楽しみ。

P1040495

春のごちそう!お重箱!

 

晴天の先週末の給食室は、朝からこんな光景。大忙し!

 

 

 

 

 

 

 

そして・・・こ~んなごちそうが、いっぱいのお重箱の中にできあがり~!!旬のたけのこは、もみのきさんとポプラさんが掘ってきたものを、おいしく仕上げ。さくらの葉っぱと淡い桜色のしょうが花びらを添えた「桜おにぎり」は、春のごちそうのメイン!

さあ、できあがったよ!みつばちっこが待っている桜いっぱいの西京極へ、とどけよう!

 

今年の桜は特に見ごろ!!春休みのOB小学生や、お父ちゃん、お母ちゃんの参加もいっぱいで歌って踊って舌鼓をうって、楽しいお花見でしたよ!第二段ブログが、もしかしたら、アップされるかも??

あ~!おいしかった!おなかいっぱい!  さあ、保育園に帰ってお昼ねしよ~!

いよいよ、新年度!!ひとつ大きくなったよ!

「おはよう~!**ちゃんな、リュックもってきてん~!」「見て見て~!7ぽぷらさんの靴箱はここやで~!」

朝から、みつばちっこはそれぞれ「ひとつ大きくなった」よろこびいっぱいでの登園です!担任も少し変わって、新しい出会いの中で、ちょっとドキドキもしながらも、表情は憧れとうれしさいっぱいの、今日のみつばちっこたちでした。

朝のお歌で、各クラス呼んでもらって「は~い!!」先生たちも「**組の先生~!」と紹介。

「さあ!今日からあこがれのもみのきさん(年長)よろしくね」と、元気な歌声も聞かせてくれました。

 

 

春もいっぱい!幼児さんたちは、さっそく春いっぱいの自然の中で遊ぶ一日!年長さんは、嵐山へいってきましたよ!

古い記事 » « 新しい記事