もうすぐ運動会!パートⅡ・・もみのきさん(年長)

みつばちっこ

今年はなかなか経過中の写真をとれなくて・・・ごめんなさい。さて、今年の年長さんは運動会にむけ「竹馬」に挑戦しています。竹馬づくりを8月お盆明けにはじめました!期待と喜びいっぱいのもみのきさんでしたよ。まずは、竹や足の木を切って、やすりをかけて・・・

P1080843

 

いよいよ3人一組になり・・まずは、つくりかたと説明をじっくりと聞いて、見てから・・・・さあ!子ども達だけで竹馬づくりに挑戦です!3人分(6本)を力と知恵をあわせてつくるのは、本当に根気と知恵と心、それぞれ3人ともが力を出さないと出来上がりません。自分のだけが仕上がったら終わりでもなく、又、自分の竹馬も1人ではつくれない。押さえる人、支える人、縄を縛る人、それぞれの役割をしっかり自覚しながらも瞬時に考え合って進めなければなりません。

一番最初に「教えて~」とやってきたMちゃんRくんSくんチーム。なかなか苦労しながらもしっかりとつくりあげました!!他のチームでは、なかなか3人の気持ちがあわなくて、つくりかけてはひもがゆるんがり、むきが逆だったり、3人の誰かが途中でどこかへいっちゃったり、ケンカになっちゃったところも・・・半日かかっても仕上がらないグループもあり、本当の意味で「最後まで3人でつくる!やりきるしかないよ!」と要求しての挑戦でした。そして・・2日間かかって、全員の竹馬が完成!!

 

この3人が、あとから作っては苦労していた仲間の間に入っては「こうするんやで!がんばれ!」とはげましていましたよ!

P1080851

a

P1080853

 

 

 

ただひたすら「つくりたい!」の願いをもって・・3人チームの息がなかなか合わない中、あきらめず心折れずにがんばるYちゃん。2日間かけて、仲間を支えてくれましたよ。

P1080857

P1080864出来上がった竹馬を持って、土手へ!「丸ちゃ~ん!はよ教えて~!!」期待いっぱいです!まずは、乗り方と降り方の練習。誰もが初めての挑戦です。ちょっとドキドキしながらも楽しみながら、そして・・・しっかり考えながら練習中!体全体や両手腕の力加減をバランスよく整えながらきれいに着地するのは、実はけっこう難しいのですが・・・本当に何回も何回も挑戦&練習しながら・・・「できた~!!」

 

 

 

 

 

乗り方と降り方がきれいになって・・・1週間後、いよいよ1歩!2歩!足を出してみる!これもまた、本当に足にがんばり豆をつくりながら挑戦!そして・・・・・そのあと、1人、また1人とどんどん進みだしましたよ!!そして・・・・最初のころ、体に力が入りなかなかうまく進まず本当に苦労をして竹馬に挑戦していたTくん。今ではこんなことにの挑戦!「見ててや!」と!

 

P1080897

そして・・・さらにと・・もみのきさんに「本当にきれーいに両手と両足がトントンって、おんなじくらいの大きさでいけるくらいの名人になったら”西山散歩”もできるし、園庭よりももーっと遠い遠~いとこまでいけるんやで」と、伝えてみました。さっそく「行ってみる!!」と挑戦。何度落ちても繰り返しては、もう一回!もう一回!と本当に足の皮がむけても「大丈夫!がんばり豆やし!」とうれしいそうに挑戦し・・・最近ではとうとう、本当に西山の近辺をぐるりと竹馬散歩できるようになりましたよ!

P1080920P1080926

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それぞれが自分のがんばりどころに挑戦!あと一息、仲間と培う力、本当の自分自身をみつめまっすぐ向き合う力を育む真っ最中です!

P1080898

 

 

P1080908

先々週、苦労していた跳び箱がとうとう飛べたSくん!うれしくってうれしくって!

P1080910

 

何度もくやし涙をながしながら、本当にこつこつと努力を重ね、先週の通し練習でとうとう逆上がりができた~!Kちゃん!しかし、まだ回れないときもあり、練習の真っ最中!

同じようにずっと「できひんもん・・・やっぱり・・できひん」といいながらも、”あきらめたらアカン!Hだって、がんばったら絶対できるようになる!だいぶよくなってきてるで~!”と、はげまされ、がんばってきたHくんが、この日!とうとう回れたー!やったー!飛んではねて「グルンってなった~!!」と大喜び!

そんな思いを感じあって、思わず「いける!K!いけ~!」と夢中で応援!!

 

2人を見守ってきた仲間も応援!!

P1080947

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もうすぐ運動会パートⅠ・・しいのみさん(1歳児)

みつばちっこ

久々のブログアップですみません。8月中旬から9月に入り、私も毎朝西山出勤が続いています。どのクラスも西山で運動会に向けて取り組む日々!夏の日差しの中の幼児さんの過ごしも、今では秋めいてきて、今はトンボの飛び交う中での取り組みですよ。

 

さて、乳児さんの運動会は日々の遊びをたっぷり充実し、何よりも「お山での過ごし!」をめいいっぱい感じ楽しみながらの毎日。年齢につきあわせて、運動会の遊具も職員があれこれと知恵をこらしながら考え中。

しいのみさんたちは、小さな手足をしっかり使って上へ!上へ!あちこちで「オ~イ!」の声は響きますよ!そして・・・はじめてのお山での運動会の中、西山の大~きな築山にも挑戦です。

P1080963

 

 

P1080962

 

P1080966P1080957

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG00823IMG00818

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

P1080961

IMG00830IMG00832

IMG00828

 

IMG00826IMG00818

 

 

夏の味!お楽しみ!

みつばちっこ

初夏につくった梅干の様子。今は、おいしくいただいていますよ~!

P1080816

 

 

P1080817

 

 

 

 

 

 

 

西山・築山造成!!

みつばちっこ

運動会にむけて、西山の整備がはじまりだしました。猛暑の中!大汗を流しながら、1日中ホントがんばってくれました!保育を守ってくれた職員もありがとう。

運動会へのイメージを重ねながら、「どんな感じにする?」  今日、ほっこり学童で参加のKちゃんも先生の仲間に入って作業中!

P1080821

 

浅本くんと土岡くん、大活躍!ん~~??業者さんじゃありませんよ!みつばちっこ保育士です~!昔とった杵柄を生かして♪力をあわせりゃ、できないものはないさ♪こどもたちのために、できうることは精一杯願いをこめて!ありがとう!

P1080829

 

「ボクだってできるで~!」と、いわんばかり、作業中の真横でシャベルを手にJくん。あこがれの瞳がこんな姿をうみだします。なかなか上手でしたよ。すごい!すごい!

P1080835

そして、昼寝あけ、一番に眼をさました1歳児Kくんがさっそく園庭へ出てきて、いつもよりふかふかで高ーくなった築山に登りだしたよ!

P1080823

次に目覚めたSちゃん。最初はそびえたつ築山をじーっとながめて、だんだん挑戦しだしたよ!すごい!すごい!やった~!てっぺんまでいけた~!

P1080826

おやつ時もまだまだ作業は続く。「おれたちももショベルカー運転したい!」あこがれながらじっと作業を見つめます。

P1080841

 

おやつ時、傍らの桑の木では、Aくんが「なあなあ、きのぼりいこっか~?」と誘い合ってこんな光景。おともだちとこんな風に言葉でやさしく楽しく誘い合って大好きな遊び場所へむかう2人の姿が何とも微笑ましい様子でしたよ。そして、桑の木のぼくたちのともだちやね。

P1080830

P1080833

みつばちがっつり学童!質志鍾乳洞

みつばちっこ

夏の恒例「みつばち学童!」たくさんの小学生がうれしい姿で里帰りしに遊びにきてくれます。「ほっこり学童」は普段のみつばちっこのクラスに入ってほっこり遊ぶ日。「がっつり学童」は丸国と、1日中たーっぷりお出かけして存分に遊ぶ日です。

今日は「がっつり学童パート2」京丹波町の避暑地、質志鍾乳洞へ!今年の小学生は鍾乳洞に行く前に、着くなり川遊び!時間を忘れるほどゆーっくりたーっぷりほーっこりと川の中で楽しく遊ぶ!小学生らしく、作戦をたてながら、大-きいカニさがしに夢中でしたよ!ハサミのすーっごい大きないーっぱいのカニ見つけたよ!

足が凍りつくほどの冷たい川の水は「めーっちゃくちゃ気持ちいい~!!」と!

IMG00758

IMG00761

 

IMG00764

 

小さなカニは大きな石のしたにいるでー。大きなカニは川の一番下流の泥がしずんだあたりにいっぱい!見ずのにごりがとれるのを、気長に眺めて待ちながら・・・姿をあらわした大カニを「取った~!!」

IMG00762IMG00753

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お弁当を食べる前は、タオルを川でぬらして・・顔にしぼって「見て見て、こんなんしてんねん!気持ちいいー!」

IMG00757

 

 

 

 

 

ほっこりお弁当をたべながら「丸ちゃんー。今、自由研究中~!」と。お弁当のあれこれをアリにすこし分けて、何が好きか?どこへどんな風に運ぶか研究中だそう。「とうもろこしの皮も運んでったー」「ごはんは?

IMG00751IMG00750

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、いよいよ鍾乳洞へGO!総延長52.5メートル。垂直にのびる洞窟の階段に挑戦だ!コウモリもいたぞ!上からは冷たい雫がポタリポタリ!まるで、冷蔵庫の中のよう!みーんな勇気あったよー!

IMG00782IMG00781

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本日は1年から4年が参加。小さいころから共に生活し遊んできたみつばちっこ。バスの中でも楽しいおしゃべりや遊びがこどもたちの中から次々と湧いてきます。Iくんの楽しい誘いに大盛り上がり!

帰りは高速で帰ってきたのですが「トンネル息止めごっご」もはじまりましたよ。(トンネルの中にいる間、息を止めていられたら大成功!!」大盛り上がりでした!

楽しい遊びのなかにも、ところどころのおしゃべりで、ふっとやさしさが垣間見られます。学校での様子もそれぞれ報告会。いっぱいおしゃべりですよ!

IMG00787IMG00788

保育園に夕方帰ったら、ちょうどもみのきさんが逆上がりや跳び箱にむけてのロールマットとびに挑戦中!おもわず、一緒にならぶ小学生でしたよ。くるくる回る連続逆上がりは、もみのきさんのあこがれの的となりました!  楽しい一日やったねー!!

 

がっつり学童パート1「法念院、こどもの寺子屋」やほっこり学童の様子も、また後日アップしますね。

古い記事 » « 新しい記事