2012年 夏祭り

つくる会

今年の夏まつりも暑かった!!!

出足はゆっくりで『あれっ!?』と焦ったりもしましたが・・・

結果オーライ♪とてもにぎやかに盛り上がりました♪

恒例のもみのき神輿!

 

OBお父ちゃんお母ちゃんのお店!

いつもありがとう~~~~っ!!!!

食品チームは早朝から仕込みに大忙し!がんばりましたっ!!!

どれもこれもプロ級!?毎回楽しみにしてくれてる方も大勢おられます♪

とっても美味しかったですよ~!!

フリマです。少し商品が少なめやったかな~という思いありつつ、

またこれの課題をバネに前進するのが大きなみつばちっこたちです!!!

定番!!お父ちゃん焼きそば!!!

今回、初めて焼き方を務めたお父ちゃんも♪こうして受け継がれてゆくのです・・・♪♪♪

こどもの広場♪

紙すき☆

職員のこづち部によるチヂミ♪

みつばち菜の花保育園の職員さんもがんばってま〜す!!

そして・・・北園舎では・・・

『お化け屋敷』!!!!

泣き声・叫び声・時々笑い声・・・

 

 

 

 

お化けのみなさんです☆お客さんによって演出を変える名演技で

今回も大成功!?かな♪

初めて参加のお父ちゃんも、ノリノリでした☆

今回の夏まつりの実行委員長さん!!

明るく元気に盛り上げてくれました♪ありがと〜!!

山鉾巡行!!

みつばちっこ

祇園祭もいよいよ巡行まぎわの13日。今年は「菊水鉾」の上に乗ったよ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

帰ってきて、厄除けの「ちまき」を保育園の玄関にみんなで飾るよ。無病息災を願って・・・。

 

 

 

そして・・・・17日!いよいよ巡行の日!!早朝から場所とりをして、みつばちっこをを迎える準備もばっちり!(待っている間、町で出会うたくさんのみなさん、地元の方や観光の方、毎年「今年もお世話になります~」とすっかり顔なじみの方などなど、たくさんの方との語らいのひとときも、素敵な時間です。)

こどもたちが大~好きな蟷螂山(かまきり)に何とか間に合ってやってきたもみのきさん!「あっ!!かまきりや~!!」「お~い!!」うれしくってうれしくって、手をふって声援をおくるみつばちっこ!!!

 

その声援に、みつばちっこの目の前を通るとき、い~っぱい手足や勇敢な羽も動かしてくださいました~!!すごい!すごい!!

 

もみのきさんが乗った「菊水鉾」

 

 

新町の路地から、大きな船鉾が出てきた!!迫力ある辻回し!!「がんばれ~!!」「ヨイヤサ~!!」今年は、ぽぷらさん(4歳児)も南側から見ましたよ!初めて出会う辻まわしだね!!

 

 

毎年、声をかけてくださる鉾町のお兄さん。今年もみつばちっこの前にきてくださいました。たくさ~んの質問に答えてくださいましたよ。この巡行の間、他にも、やさしく声をかけてくださったり、お手洗いを心よく貸していただいたり、「朝早くから楽しみにこどもたちがきてるんやから、前は見えやすいように避けたってや!!」と、早朝場所取りの間に仲良くなった警備担当の方、など、みつばちっこの事を気にかけてくださり、と・・・。市内中を庭にしているみつばちっこは、本当に、日々「市民のみなさま」に見守られ、育てていただいているな~と、感謝の気持ちでいっぱいです。

今年はホ~ントに暑くって、職場が近くのたくま君母さんにも、氷や追加飲み物の差し入れをいただいたりと、大変お世話になりました。ありがとう!!

 

朝の新町での辻回しが一息ついたあと、少し休憩して、今度は・・・巡行を終えて、鉾町に帰っていく鉾を見に行ったもみのきさんです。長刀鉾!かっこいいな~

 

 

かまきりが帰ってきたで~!!

 

まさに目の前で、「ヨイトセ~!」この文化の営みと息吹を感じるみつばちっこ!!

 

 

 

祇園祭りが終わり、京都の暑い暑い夏も本番です!

 

 

夏まつりプレ企画!                     (前夜じゃないけど)前夜祭♪・・・ご報告☆

つくる会

 

7月7日(土)、七夕の日に行われた前夜祭の様子です☆

 

予想をはるかに超え、たくさんの方が参加してくださいました!

浴衣を着たお父ちゃん、お母ちゃん、子どもたちもチラホラ・・・♪

 

お父ちゃん部が中心となって作ってくれた、食品の数々・・・

A先生による、名物!焼きそば・・・

子どもの広場のスタッフがエコバック作りを体験させてくれたり、

みんな大好き!ヨーヨー釣りや、卒園児さん手作りのきゅうりの一本付け!

実行委員長直々の呼び出しに快く出向いてくれたOB保護者による飲み物コーナー 

 

先生たちが持ち寄った品々であてもんをしたり

Aちゃんのお母さんによる、可愛い雑貨屋さんもオープン♪

 

それぞれ楽しみながら、ご家族や仲間たちとゆっくりすごせたのではないでしょうか♪

 

そしてメインは

昨年好評だった、アマチュア落語家の『柱祭蝶さん』。

なんと今年も来ていただきました!

子どもたちが楽しめる、体験型落語(!?)で盛り上がり、

大人も子どもも情緒ある寄席を楽しみました♪

 

 

寄席のあとは・・・

即興でのお楽しみ!Kくんのお母さんが見事な三味線を披露してくださいました♪

 

 

 

 

まつりの最後は、これまた即興で(笑)みんなでどんぐり音頭を歌って踊り・・・

 

 

 

 

今年もみつばちの夏の夜を楽しんだのであります・・・☆

(写真が少なくてごめんなさい!)

 

***早くから準備にかかり、まつりを盛り上げてくださった皆さん、ご協力ありがとうございました!***

 

●●●『夏まつり』●●●

本番は・・・7月22日(日)!!

子ども神輿からスタートします!

フリマや美味しい食品、子どもの広場など、楽しいこといっぱい♪

北園舎ではお化け屋敷をしますよ☆

みなさんのご来場、お待ちしております!!

 

 

今週のもみのき、ぽぷらさん!京都の夏!!

みつばちっこ

 

今週は、ほぼ毎日、四条の鉾町へ通うもみのきとぽぷらさん。京都の夏といえば祇園祭りです!毎日帰ってくるなり、出会ったことへの喜びと感動で、「かぶとのかざりもあるんやで~!」「太~い縄でくくるんやで」「釘はつかわへんねん」「かまきりは今日はまだ出さはらへんねって」などなど・・・・・・報告のおしゃべりがい~っぱいです。

 

函谷鉾の鉾立て。鉾町もさらに活気づき、今日はいよいよ「真木」を土台の鉾に取り付け立ち上げる作業!

大工方の、卒園児の力くんお父ちゃんに、さかきをつける道具を見せてもらい教えてもらいましたよ。毎年、ありがとう!

長い営みの中で脈々と受け継がれてきた文化。その心根は、目の前の人々のありのままの姿から、子どもたちの瞳、心へとそのまま響く。

さかきに「御幣」をつけさせていただきました。「御幣をつけた人はな、病気にならへんのやって。丸ちゃんも、つけにきたらよかったのになあ」と、帰ってきたもみのきさんが教えてくれましたよ。

                     さあ!!!いよいよ鉾が立つよ~!!!!

                   「わあ~!すご~い!」「たった~!」

この週最後の金曜日に、装飾もついて仕上がったいろーんな鉾めぐりをしにいって、そして、いよいよ、来週は山鉾巡行!!楽しみ!楽しみ!!

 この7月は、先日、ャンプもあり、楽しい事いっぱいの夏です。キャンプの報告、また、後日アップしますね。

今日の、つくしさんのお楽しみ&野の花さん!

みつばちっこ

「ただいま~」つくしさんが散歩から帰ってきました。見ると・・・Jくんの手にはしっかりにぎられた”きゅうり”!うれしそうに見せてくれました!

散歩途中、畑とりたての野菜を買ってきたそう。歩け歩けが大好きになってきたJくん。帰り道、きゅうりを大事にしっかり抱えては、道々、よいしょ!よいしょ!途中、何度か手の中からすり抜けては落ち、またギュッ!!とにぎって、ここまでたどりついたそうですよ!すごいな~!

散歩から帰ってきて、ほっこり。おいしいきゅうり「ちょうだ~い!」ガブリとまるかじり!おいしい~!

  Jくんはそれはそれは大切にひとりでもくもくとたべはじめる!  そのうしろを「ちょうだ~い!」とついてきたHくんに  「どうぞ!!」

      今日は暑かったね~!初夏の野の花さん!たらいでの楽しいお水遊びもはじまっていますよ!!

古い記事 » « 新しい記事